nana.812.png

2011年11月08日

「ヒデちゃんが片瀬那奈ちゃんをベタボメ」

中山秀征 ミラクルショットボウリング [DVD]


<新連載>(1)中山秀征【司会者は楽し恥ずかし】日曜朝の情報番組「シューイチ」の強力な相棒 片瀬那奈さん(ゲンダイ 11/7)

昨日より「日刊ゲンダイ」で中山秀征さんの連載が始まり、初回では片瀬那奈ちゃんを語っています。内容は「絶賛」でありまして、しかも具体的に理由をあげて褒めておられるので説得力があります。此れだけ信頼感を持っておられるからこそ、「シューイチ」でのコンビネーションが好いのでしょう。それにしても、「片瀬那奈さん(30)」と云う表記を記事で見ますと、あらためて感慨深いものがあります。


(姫川未亜)



以下、引用。

日曜朝の情報番組「シューイチ」の強力な相棒 片瀬那奈さん

 往年のベテラン司会者が次々にテレビから姿を消す中で存在感を増しているのが中山秀征(44)。今春始まった日本テレビの情報番組「シューイチ」(日曜朝8時)も人気上昇中。初回は“相棒”片瀬那奈さん(30)について語ってもらった。

「シューイチ」では片瀬さんとコンビを組んで司会をしてます。片瀬さんはルックスはもちろん、性格もすてきですヨ。ボクが司会をしているフジテレビの「ウチくる!?」に5年くらい前にゲスト出演してもらったことがあって、好印象だったんです。上品だし、女優さんって自分のキャラクター設定があって、それを崩さない人が多いんだけど、彼女は自然体で構えたところがないんですね。本当の意味の自信がなきゃ、そうはできません。
 実際、話をしてみると、懐の深さにビックリ。サッカー、ITなどプロ級に詳しいんです。好奇心旺盛で、時代とズレがない。しかも、流行を追っかけるんじゃなくて、彼女が興味を持って普段から調べていることが、最先端になってる。そんなナイスなセンスの持ち主なんですね。
 グルメネタでもそう。例えばある丼屋さんの話題が番組で出たとき「雑誌で見ました」じゃなくて「行ったことありますよ、○○な味でおいしいです」と即答でしたから。彼女、大の仲良しなのが内山理名ちゃんで、一緒に食べ歩きを楽しんでるんだそうです。
 ボクは番組を男女問わず子供からお年寄りまで家族で楽しめる内容にしたいと考えているんですが、その点でも片瀬さんの存在は強力ですよ。今までこの時間帯に見る番組がなかった20代、30代のOLさんたちにも見てもらってますから。それもこれも彼女が等身大のオピニオンリーダーとして、自分の言葉で語ってくれているからでしょう。ありがとう、片瀬さん!



posted by 栗 at 10:28| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「月刊・未亜 リターンズ #111108」2011年11月号

ジョンの魂


イコ:片瀬クンも遂に三十路だナ。

未亜:那奈ちゃんは、まだまだ此れからですよっ。ほら「シューイチ」のHPでの映像でも新たな決意を語っておられます!

イコ:おいおい、片瀬クンはもう三十路なんだから「那奈ちゃん」は如何なものか。

未亜:片瀬那奈ちゃんは未来永劫「那奈ちゃん」ですよっ。ボキは那奈ちゃん以外の「ナナちゃん」は認めません!(きりりん!)

イコ:何が「きりりん!」だよ。首でも伸びたか?ビールでも呑みたいのか?其れとも「ジュリー!」と叫ぶのか?

未亜:ボキはモックンの義理の母親じゃありませんよ。那奈ちゃんは三十路を迎えて「いよいよ本領発揮!」と意気込んでおられるじゃないですか。「2011年大活躍した人」に選ばれた発表会で来年の抱負を訊かれ、またしても何やら新たなる挑戦を示唆しておられたっ。う〜ん、凄いナァ、やっぱり。

イコ:おまいは小鉄かよ。確かに、猪木も全盛期はアリ戦の頃と云っているから三十代はレスラーとしてピークを迎える時かもしれないナ。闘魂三銃士とか四天王とか小川とか、みんなそうだったよナ。猪木の凋落はホーガン戦から始まったと云われているけど、丁度40歳だったからナ。サクも四十に近くなったらボロボロになったし、、、

未亜:(遮って)アノですね、姐御、何をプロレス噺に持っていってるのですか。昨日の同志諸君の御誕生日コメントを読みましたか?みんな真摯に「那奈ちゃんゾッコン☆LOVE」を貫いているではありませんかっ。其れが姐御ときたら、相変わらず枝葉ばっかですよっ。何なんですか「AFTER THE BEATLES」なんて連載を勝手に始めてさ。アンナ昔話なんかニーズないですよっ。那奈ちゃんと関係ないじゃん!もうやめてけれ、オレまげね!!ぜいぜい、はあはあ、、、。

イコ:アノさ、そんなこと云って好いわけ?未亜たんこそ「内山理名ちゃんにもコメントしてる」じゃん。何が「那奈ちゃんゾッコン☆LOVE」だよ。掲載誌とか舞台出演のニュースとかまで記事にしようとしたから、あたくしが止めたんだけどさ。そんなに内山理名ちゃんが好きなら、さっさと転べばええじゃまいか。

未亜:いえ、そりゃ理名ちゃんは好きですけど、いちおー「未亜は内山理名ちゃんも好き」ってネタなんですけどね。

イコ:おやまあ、あっさりとネタバレかよ。最近は結構「内山理名ちゃん」で検索して此処を訪れて下さる方々も多いのに、随分と薄情な事をぬかしやがるんだナ。

未亜:えっとですね、何なんですか姐御はっ。「理名ちゃんも好き」と云えばダメ出しで「やっぱり、那奈ちゃんが好き」と云えば其れもダメ出しじゃん。

イコ:そりゃ未亜たん、此の対談は「あたくしが未亜たんを苛める」ってのが売りなんだから当然でしょ。

未亜:そうじゃなくって、片瀬那奈ちゃんを大いに語るのが主旨でしょう。「折々の旬な那奈ちゃんの話題を語る」のが売りですよっ。

イコ:だからさぁ、片瀬クンの話題なんて毎日書いてるんだからええやん。対談ではもっとグローバルに展開しないと世間から「こいつらは単なるカタセ莫迦だ」と思われるぞ。

未亜:物凄くデジャヴしてるし、もう世間は此処を「カタセ莫迦」の巣窟と認識していますよ。

イコ:アレレ、未亜たんはいつもならココで「カタセ莫迦って何ですか?那奈ちゃんを愚弄するのはナンチャラ」と噛み付くトコじゃないのか?

未亜:そーゆークリシェは飽きられていると思うので、今回はボキも頑張っているのですよ。兎も角ですね、30歳になられた那奈ちゃんの今後を展望しましょうよ。

イコ:そうか、分かったわよ。先日やっと古本屋で「喰いしん坊!」のコンビニ本で抜けてた最後の壱冊が100円で売っていてさ。遂にコンビニ本12冊でコンプリ出来たのよさ。単行本で抜けてたのを買ったりしたんだけど、やっぱコンビニ本で揃えたかったから嬉しかったわよ。「喰いしん坊!」のキャラがカメオ出演してる「大食い甲子園」も全六巻が古本屋に在ったんだけど、そのうちコンビニ本で三巻で出ると思うから、そっちで集めたいわね。

未亜:姐御、、、いきなりだナァでボケ捲くってどーするんですかっ。「喰いしん坊!」って那奈ちゃんと関係ないじゃん!

イコ:未亜たんは甘いのぉ。片瀬クンは「三十路で新たなる挑戦」と宣言しただろ。キャンギャルでモデルで女優と来て、歌手やって女優に回帰して、舞台も経験して、今や司会業も順調なんだろ?其れで新たなチャレンジと云うなら、もう「食い道楽リポーター」として現場に出るとしか思えないじゃん。絶滅危機の「大食い番組」を復興させる為に自ら「フード・ファイター」として出陣するかもしれないし、低迷する格闘技界を活性化させる為にレスラーとしてデビューする事も視野に入れていると、あたくしは見ているのよさ。ほらね、全く以って片瀬クンの話題から外れてないざんしょ?ビートルズの噺だって、よ〜く読んでもらえれば「なるほど、片瀬クンの噺だ」って分かるはずなんだけどナァ。「AFTER THE BEATLES」ってのはさ、つまりはビートルズの連中が三十路になってからの噺なのよさ。

未亜:もういいです、、、眩暈がしてきました。

イコ:だってさ、片瀬クンはもう今年は女優としての新作はないんだろ?「シューイチ」で「どや顔」で「サッカー番組」と司会三昧なわけだろ?片瀬クンは常に変化して行こうって切磋琢磨していて、のめり込んじゃうわけじゃん。今はさ、かつて「歌手専念」した頃の様に「司会専念」って感じなんじゃないの?どー考えたって、2011年の片瀬クンは「司会の時」でしょ。其れは其れでええんだけどさ、片瀬クンは此処からまた化けますよ。まだまだ、可能性がいっぱいなのだよ。未亜たんみたいに既成概念に囚われていては、片瀬クンに置いてけぼりにされちゃうぞ。

未亜:はぁ、、、ナンダカンダ云って、姐御の方が熱い「那奈ちゃんゾッコン☆LOVE」ですね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 02:19| MIAMIA | 更新情報をチェックする