Part 1:4月10日
ビートルズ史に於いて、4月10日とは「負」をイメージさせる重大な日です。1962年4月10日に、スチュワート・サトクリフが21歳の若さで亡くなりました。1970年4月10日には、ポールの「ビートルズ脱退」発言が「デイリー・ミラー」紙のトップで報道されました。
スチュはジョンの親友で、画家志望だったのに半ば無理矢理ビートルズに加入させられ、弾けないベースを担当していました。彼が参加した演奏を公式に聴けるのは「アンソロジー1」に収録された1960年のポールの自宅での録音(3曲)しかありません。ハンブルグに巡業した時に知り合ったアストリットと恋仲になり、画家の道へもどる為に1961年の春に脱退したので、ポールがベースに転向するのです。ポールは、ジョンがスチュを特別に扱うことに嫉妬し辛く当たっていたと発言しています。ポールはスチュからビートルズでのすべてを奪い、其れが成功へと繋がりました。
ハーフ・シャドウのジャケットの原案や、マッシュルーム・カットを考案したのがスチュの恋人のアストリットであるのは有名です。スチュ自身も「ビートルズ」の命名や、黒を基調としたファションのアイデアを提供し、何よりジョンに、芸術や思想面で多大な影響を与えました。スチュが亡くなった年の暮れに、ビートルズは遂にメジャー・デビューを果たしましたが、彼は其れを見届けずに外国で逝ったのです。(余談ですが、「REVOLVER」や「アンソロジー」のジャケットを手がけ、ベーシストとしても有名なクラウスは、スチュが現れるまでアストリットと付き合って居たらしいです。)
8年後、翌週にソロ・アルバムの発売を控えたポールは、其のサンプル盤に付けたQ&A形式のプレス資料で「今後、ジョンとの共作やビートルズとしての活動は行わない」と公表します。此れがポールの脱退、ビートルズの解散、と大々的に報道されたのですが、其の日がスチュの命日だったのは単なる偶然なのでしょうか。
ビートルズの解散は何時なのか?と云う疑問に「其れはない(何故なら、現在も解散していないから)」と答えるのが一寸意地悪な正解だとは思いますけど、もし其れが在るとしたら、1970年4月10日であると云えるでしょう。「僕がビートルズを去ったのではなく、ビートルズがビートルズを去ったのだ。」とのポールの発言は、あまりにも深いです。
Part 2:4月11日
1969年4月11日に、ビートルズは、とても素敵なシングル盤を発売しました。「GET BACK / DON'T LET ME DOWN」両A面と云っても良い此のシングルは、ビートルズ&ビリー・プレストンとクレジットされていました。「ゲットバック・セッション」での成果が形になったのです。此の侭、アルバムの「GET BACK」も出してしまえば良かったのだけど、残念ながら彼等は既に別のアルバムを作ろうとしていました。
其れから11年後、1980年4月11日にポールが「COMING UP」と云うシングルを発売しました。此の曲を聴いたジョンが「オレもやったるか」と、復活への刺激を与えられたなんて逸話も在る名曲です。ポール単独名義では、唯一「全米1位」になった曲だと云われますが、残念ながら其れは WINGS のライヴ・ヴァージョンの方だったのです。当然の事ですけど、ポールの曲がソロでのビートルズ関連では一番チャートを賑わせてくれました。でも、ポールは単独名義では、全米首位を取ったことが在りません。其処がバンドマンであるポールらしくてええなぁ、と思うね。
Part 3:4月26日
1982年4月26日、ポール・マッカートニーは三枚目のソロ・アルバム「TUG OF WAR」を発表しました。三枚目とは云うものの、其れまでの二枚が宅録系一人多重録音だったのに対して、超豪華ゲスト(リンゴ・スター、スティーヴィー・ワンダー、カール・パーキンス、スタンリー・クラーク、スティーヴ・ガット、エリック・スチュワート、など)を加えたバンド・スタイルで、プロデューサーはジョージ・マーティン!!正に「元・ビートルズのポール」が本気になった名盤でした。
でも、此の作品は元々 WINGS のアルバムとしてレコーディングされて居たのです。デニー・レインが参加して居るのが、其の名残ですね。あの日から、一年以上経たなければポールはアルバムを出せなかった。此の時は、絶対に恥ずかしいモンを出してはいけなかったからです。ポールは見事に其れに答えました。此のアルバムを最初に聴いた時の感動を、あたしは忘れません。
Part 4:4月27日
1981年4月27日、リンゴがボンド・ガールと再婚した。ジョージとポールも参列し、楽しくセッションもしたらしい。ジョンだけが、何故か居なかったけれど、其の理由を訊く者も居なかった。でも、同じ日にデニー・レインが「WINGS 脱退宣言」をしたってのが興味深いんです。(もうね、あたしは「デニーが、き・ら・い ☆」ってことで通ってますからね。)
WINGS ってバンドは、レコード上では存在しないと思う。根っからのバンドマンであるポールがバンドを求めたのは必然だけど、其の作品を聴く側は「ポールのソロ」だと思っていた。実際、メムバーはコロコロ変わって、WINGS は同一メムバーでスタジオ盤を一枚ずつしか残せなかった。だからその後の様に「ポールと其のバンド」でよかったと思うのだけどね。
メムバーの入れ替わりが激しい WINGS だけど、最初から最後まで付き合ったのは「ポール、リンダ、デニー」の三人なんだな。だからデニーこそが WINGS なんだろう。其の彼が抜けたら、WINGS はいらない。ってゆーか、もともとなかったんだよ、WINGS なんてバンドはさ。
だけど、ライヴ盤「Wings Over America」が残されて居る。此れは、WINGS の最高傑作かもしれないな。いや、違う。ライヴこそが WINGS の存在証明だったんだ。つまり、此れはたったひとつ残された WINGS の作品なんだよ。♪ごーなう、ごーなう、ごーなう♪
Part 5:4月28日
「おまいはなんにもわかってない、WINGSは在ったんだよ」とファースト・アルバムを聴いてセルフつっこみ入れてみよーかとも思ったけど、やっぱり「ないもんはないんだべさ」なのだ。
宅録のソロ→ポール&リンダ名義の「ラム」(内容はほとんどポールの多重録音にセッションやオーケストラを加えて、リンダのコーラスをダビングしたって感じ)と来て、「ラム」のセッションで太鼓を叩いたデニーと、もうひとりのデニーをメムバーにしたジャム・セッションみたいなのをレコードにしたのが WINGS だったわけです。
で、次のアルバムでは「ポール・マッカートニー&WINGS」になっちゃうんだな。其れには、なんと「ラム」のセッションで録音したものをベースにした曲まで入れてしまったんです。よーするにだ、デニー・レイン抜きの WINGS ってのがレコードになってしまったんですよ。此れってね、ビートルズでの「イエスタデイ」とは全くもって違うんだよね。だってさ、デニーが加入する前の録音なんだもん。あ、ポールの録音とWINGSの録音で「ポール・マッカートニー&WINGS」かって?そーかしら?そんでね、WINGS のベスト盤には、そりゃもう堂々とソロ名義やポール&リンダ名義の曲が入ってるんですよ。
アレだ、WINGS ってのは、ポールの変名なんだな。となると「ポール・マッカートニー&WINGS」ってのは、何なんでしょう?
(小島藺子)
初出「COPY CONTROL」
「僕がビートルズを去ったのではなく、ビートルズがビートルズを去ったのだ。」(2005-4-10)
「GET UP AND GO!」(2005-4-11)
「WANDERLUST」(2005-4-26)
「WINGS」(2005-4-27)
「続 WINGS」(2005-4-28)
「僕がビートルズを去ったのではなく、ビートルズがビートルズを去ったのだ。」(2005-4-10)
「GET UP AND GO!」(2005-4-11)
「WANDERLUST」(2005-4-26)
「WINGS」(2005-4-27)
「続 WINGS」(2005-4-28)
(編集:鳴海ルナ)