nana.812.png

2011年07月19日

「さかつく ナナ」第六弾公開!

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 7 EURO PLUS 特典 強力助っ人衆プロダクトコード付き


日本全国「なでしこジャパン」の話題で持ちきりですが、僕らの「さかつく ナナ」ちゃんが送る「サカつく那奈ちゃんねる」も更新されていますよっ。

今回はストロベビーさんのご紹介です。実際にゲームに登場されるのはディエゴさんのみなのに、しっかりとコンビで宣伝されております。美しい「コンビ愛」ですが、ピンで出たらマラドーナのマネをするだけで間が持ちませんよね。

てか、片瀬那奈ちゃん、いやさ「さかつく ナナ」ちゃんの態度が「やけにクール」なのは何なのだ。毎回「落ち」でリアクションを決めるのに、普通にスル〜してしまわれた。まさか、「つまんなかった」とでも云いたかったのかしらん。


(小島藺子/姫川未亜)



「J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS」公式サイト

posted by 栗 at 17:32| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「今後の伸びに期待したいところ」

Wings of my heart [DVD]



瀧本美織 民放連ドラ初主演は10・9%
(スポニチ 7/19)


「美男ですね」初回拡大版2時間3分スペシャルの数字が出ました。う〜む、ギリギリの二桁ですか。面白かったけどナァ。えっと、初回の数字に関して深く考察すると「片瀬那奈ちゃんに不都合」な結論になりそうなので、やめておきますね。

何やら今期のドラマは「イケメン」が流行りとの煽りだったのですが、「ミクロちゃん主演作」をリメイクした「あっちゃん主演作」なんて初回「10.1%」二回目「6.0%」と「ライオン先生」や「レガッタ」への道へと向かわれておられます。「此れは面白いのかしらん」と低視聴率ドラマ好きのあたくしも見てみたのだけど、つまんなかったです。

前作が「マルモ」だったから目立ってしまうけど、もともとフジの「日9」って一桁枠だったので戻っただけじゃまいか。アノ内容では上がり目もなさそうですね。ま、あたくしは「あっちゃん」は「名前だけ好き」で、最近の推しは「Not yet(てか、きたりえ&ゆいちゃん)」なので、どーだっていいや。

こっちの「イケメン」は、次回からは通常の壱時間枠になりますし、何と云いましても「片瀬那奈ちゃんのファンが安心して観られる」状況にもなりますので、もう少し上がるかもしれませんね。


(小島藺子)




「美男ですね」TBS公式サイト


posted by 栗 at 16:08| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「Oh ! どや顔サミット」INDEX Part 1

doya.jpg


 2010年11月19日:「検事・鬼島平八郎」第5話
 2010年12月17日:「有名人が極秘情報を流出!世界!どや顔サミット」
 2011年3月9日:「Oh ! どや顔サミット」司会も決定!!
 2011年4月9日:「有名人の極秘情報!世界!どや顔サミット」再放送
 2011年4月11日:「Oh ! どや顔サミット」関連ニュース
 2011年4月12日:「Oh ! どや顔サミット」制作発表記者会見
 2011年4月13日:「テレ朝V」で「Oh ! どや顔サミット」
 2011年4月13日:「Oh ! どや顔サミット」制作発表記者会見のつづき
 2011年4月14日:「テレ朝V」で「Oh ! どや顔サミット」ふたたび
 2011年4月15日:「テレ朝V」で「Oh ! どや顔サミット」捕獲ラスト・チャンスなのだ!
 2011年4月15日:「日刊ゲンダイ」2011年4月16日付け(15日発行)

 2011年4月15日:「Oh ! どや顔サミット」#001
 2011年4月22日:「Oh ! どや顔サミット」#002
 2011年4月29日:「Oh ! どや顔サミット」#003

 2011年5月13日:「Oh ! どや顔サミット」#004
 2011年5月20日:「Oh ! どや顔サミット」#005
 2011年5月27日:「Oh ! どや顔サミット」#006

 2011年6月3日:「Oh ! どや顔サミット」#007
 2011年6月10日:「Oh ! どや顔サミット」#008
 2011年6月17日:「Oh ! どや顔サミット」#009
 2011年6月24日:「Oh ! どや顔サミット」#010


【主要関連過去 INDEX】
 「浜ちゃんと!」ゲスト出演リスト(2005年〜2008年の出演リスト)
 「検事・鬼島平八郎」INDEX


「どや顔」も既に「12回」を超えましたので、1クール目をまとめておきます。開始までの記録を見ても、あたくし的には「シューイチ」よりも寧ろ「どや顔」に期待していたと分かります。何せ、浜ちゃんとは長い歴史がありますから「絶対保障付き!」と甘く考えていたわけです。そして期待が在る程度は大きかった分だけ、実際のオンエアされた番組への評価は辛辣になりました。

お世辞にも「面白い」とは思えない番組ですし、先日の「大事件」もあり評価は地の底まで堕ちてゆくばかりです。但し、例のイ牛の責任は「どや顔」には無いのです。今年の4月から、いや、正確には昨年の秋からずっと「どや顔」は「片瀬クンを囲って来た」のです。其処へ、ノコノコと「美男」が指名しにやって来たわけなのだ。売れっ子の那奈ちゃんは「掛け持ちせずにおれない立場に追い込まれた」わけで、彼女には何の罪も在りません。(きっぱり)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:41| INDEX | 更新情報をチェックする

「COVERS」#103

no_image_large.gif



「take 17」(7/17〜7/18)


(2011年7月作)



今月は「7/1〜7/18」まで此の画像を貼って来ました。素材は「フラガール」で、其れは「2008年7月17日にゲネプロが在り18日に初日公演が行われた片瀬那奈ちゃんの初主演舞台」でした。あたくしにとっても生涯忘れられない舞台でしたので、日替わりで「画像は固定しデザインを変える」との試みをやらせて頂きました。とても勉強になりましたので、今後はイラストレーターを離れて別のアプローチを考えております。てか、昨日の「COVERS」#101で公開した「X4」は、もう既に「イラレで作ったのではない」のだ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:03| COVERS | 更新情報をチェックする