nana.812.png

2011年06月20日

「COVERS」#062

no_image_large.gif



「ミラー」



(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:11| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#063

no_image_large.gif



「花嫁さん」



(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 04:45| COVERS | 更新情報をチェックする

「那奈への扉(改)」

nana613.png



久しぶりに、サクッとカテゴリ紹介をします。

01.「ACTRESS」
片瀬那奈ちゃんの女優活動を記録している此処の「メイン・カテゴリ」です。

02.「MUSIC」
片瀬那奈ちゃんの音楽活動を記録したカテゴリです。

03.「EVENT」
片瀬那奈ちゃんが公的に行ったイベントを記録しているカテゴリです。音楽活動に関しては前述の「MUSIC」で舞台挨拶は「ACTRESS」でそれぞれ記録していますので、此処では主に「トークショー」などが中心です。

04.「TV」
片瀬那奈ちゃんのTV出演を記録しているカテゴリです。但し、女優活動や音楽活動での出演はそれぞれ「ACTRESS」と「MUSIC」で記録していますので、此処では主に「バラエティ」などへの出演を対象としています。

05.「RADIO」
片瀬那奈ちゃんのラヂヲ出演活動を記録して居るカテゴリです。

06.「CM」
片瀬那奈ちゃんのCM出演活動を記録して居るカテゴリです。

07.「MAGAZINE」
片瀬那奈ちゃんが掲載された雑誌や書籍を記録して居るカテゴリです。そして、此処での主役は「スタッフ」です。

08.「PRODUCE」
片瀬那奈ちゃんがプロデュースした作品を記録しているカテゴリです。沢山のお洋服やアクセサリー等も作られたけれど、現在までの最高傑作は「片瀬那奈プロデュースキューピー」だと、個人的には思います。

09.「7D」
本物の片瀬那奈ちゃんが綴る「NANA DIARY」を記録して居るカテゴリです。

10.「YUMEKAYO」
「歌手・片瀬那奈」を徹底的に考察した入魂の作品です。

11.「ERENA」
「女優・片瀬那奈」をコレでもかと語りまくっている渾身のシリーズです。

12.「SMiLE」
片瀬那奈ちゃんが出演した「バラエティ番組」をまとめるカテゴリです。

13.「KATASEKAI」
片瀬那奈ちゃんに関わる多くの人脈「カタセカイ」を語るカテゴリです。

14.「LOOK UP THE #」
「キリ番報告」です。

15.「MIAMIA」
「未亜イコ対談」なのだ。

16.「KINASAI」
「プロレス」を熱く語るカテゴリです。

17.「INDEX」
「目次」です。

18.「RINA」
片瀬那奈ちゃんの「親友・内山理名ちゃん」に関するカテゴリです。

19.「MAI☆」
片瀬那奈ちゃんの「マブダチ・星村麻衣ちゃん」に関するカテゴリです。

20.「FAB4」
「THE BEATLES 全曲解説」です。現在絶賛休載中!片瀬那奈ちゃん、最強!!


てか、、、「美男ですね」の片瀬クンの役名って「RINA」かよっ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 07:31| INDEX | 更新情報をチェックする

「Message 2011」テケツ当選ですよ!

GOLDEN☆BEST Complete Best 1974-1997


研音オールスターズ揃い踏みのファン合同チャリティー・イベント「Message 2011」(7/27)のテケツ抽選結果メールが届きました。結果は、

「当選!」

有難う御座います。流石、研音ちゃんだぜ。(←こーゆーときは褒めます)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:25| EVENT | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

「COVERS」#064

no_image_large.gif



「ノンノン」



(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:22| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#065

no_image_large.gif



「焼き直し」



(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:05| COVERS | 更新情報をチェックする

「佐々木藍子はどれだけ切られたのか?」其の壱

外交官 黒田康作 DVD-BOX


深夜に「後編」が放送される「外交官・黒田康作」総集編ですが、先週放送された「前編」と「本放送」の違いを片瀬那奈ちゃんが演じた「佐々木藍子」に特化して検証しましょう。「前編」は「第一話〜第六話」をまとめた編集でしたが、初回には佐々木藍子は登場しておりませんので、対象外です。

【第二話】
佐々木藍子が初登場した此の回は、定食屋で刑事二人に真っ向から突撃取材する場面で登場します。総集編では会話の途中と最後、及び刑事達が去った後の場面がカットされたダイジェスト版になっています。

【第三話】
二度目の登場となった此の回では、ヒロインの大垣へ堂々と接触する佐々木藍子が観れます。警察へ乗り込み、黒田と大垣が逢っていたお店へと誘います。総集編では、矢張りお店での会話が一部カットされていました。

【第四話】
遂に本命の黒田へ取材を試みた佐々木藍子が多くの謎賭けをします。総集編では、黒田と藍子の会話の途中と、黒田と大垣の電話での「大垣の回想」がバッサリ切られています。どちらも藍子が「11年前の事を彼女(大垣)は知らない」との部分です。てか黒田と王女様のくだりが完全に切られてたのには笑ってしまったわよ。

【第五話】
佐々木藍子が黒田とガチンコで対話する回です。物語的に「とっても重要な事」を藍子が語ります。流石に此の場面は総集編でも「ノーカット」かと思われましたが、途中も細切れにカットされた挙句、最後に黒田が藍子に「君も秘密が多いな」と言い放つ名場面まで切られております。

【第六話】
事件の主犯である「霜村」と佐々木藍子が繋がっていた事が発覚した回です。霜村が潜むアジトに何度も訪れ、行動を供にする姿が描かれました。総集編では、本篇では三度あったアジトでの密会場面の内、二回目しか収録されていません。大垣が山路を尾行するのを更に尾行する場面も、霜村と一緒に車で来た場面などがバッサバッサと切られ捲くりです。


てなわけで、一応は出演された「第二話〜第六話」の出演シーンからはそれぞれ使われてはいたのですけど、結構容赦なく切られております。果たして、後編ではどーなってんのかしらん。後編は「第七話〜第十話(最終回)」の四話からの編集になります。同じ尺ですから、前編よりもカットが大いに少なくなるはずですね。特に「第七話〜第九話」は佐々木藍子の見せ場が多いので、なるべく切らないで欲しいのだ。


【前編】:2011年6月15日


【関連記事INDEX】

 「外交官・黒田康作」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 23:05| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「さかつく ナナ」第二弾公開!

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 7 EURO PLUS 特典 強力助っ人衆プロダクトコード付き


「サカつく那奈ちゃんねる」の新作プロモーション映像が公開されました。今回もキャスターの「さかつく ナナ」を片瀬那奈ちゃんが「眼鏡ちゃん」で演じております。

更に、今回は「キャスト発表会」の模様を伝える内容となっておりますので、例の「なんちゃってハット姿」の片瀬那奈ちゃんもたっぷりと拝めます。


(小島藺子/姫川未亜)



「J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!7 EURO PLUS」公式サイト

posted by 栗 at 23:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年06月22日

「COVERS」#066

no_image_large.gif



「どや顔」



(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| COVERS | 更新情報をチェックする

「荒川アンダー ザ ブリッジ」予告

荒川アンダー ザ ブリッジ 6 (ヤングガンガンコミックス)


TBS 1:24頃(「マッスルガール」最終回直後)


既にネットで「特別映像」として公開されたモノの短縮版ですが、矢張りしっかりと流れましたね。当然の如く片瀬那奈ちゃん演じる「マリア」も登場しました。

さて、こうなりますと金曜日の「生まれる。」最終回もチェックすべきでしょう。

理由は、言わずもがなです。


(小島藺子/姫川未亜)



「荒川アンダー ザ ブリッジ」公式サイト


posted by 栗 at 01:31| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「外交官・黒田康作」総集編・後編 放送!

外交官 黒田康作 DVD-BOX


フジテレビ 1:50〜3:50


片瀬那奈 as 佐々木藍子


待望の後編です。前述の通り、実質七話を凝縮した「前編」よりも残り四話から編集した「後編」の方が倍近く尺に余裕があります。されど前編も後編も二時間番組とは云えCMや「アンダルシア」の告知にそれぞれ30分以上費やしておりましてですね、実際には双方とも「1時間25分」合計「三時間弱」なのだ。ゆえに詳しく検証しなくとも片瀬那奈ちゃん演じる佐々木藍子も「バッサバッサと斬られ捲くり」だと分かりました。

物語は佳境へ入り、藍子も霜村と組んでいた理由が「過去に妹を薬害被害で失った」事であり、更に一緒に暮らす恋人「圭ちゃん」も薬害被害者(義理の両親を失っていた)で彼と行動を共にする覚悟を決めていると語られてゆきます。「圭ちゃん」が最後の共犯者である事を隠す為に「藍子と圭ちゃんが恋人」との伏線(圭ちゃん不在で藍子と霜村がワインなんぞ傾け乍ら食事する)が本放送時にはよく分からない場面でした。

最大のクライマックスである「第九話」のテロ・シーンは、流石にガッツリと尺を取りましたね。「テロリスト・藍子」は、矢張り片瀬那奈ちゃんらしい「悪に成り切れない悪役」振りを存分に発揮されております。スーツ姿で拳銃って似合いすぎ。う〜ん、やっぱ好いね。

問題の最終話(第十話)は、本放送時が東日本大震災直後(3/17放送)だったので「L字テロップ入り」でした。前回で逮捕された藍子の出番はエンディング間近だけだったと記憶しておりますが、見事にカットされちゃったじゃまいか。一応、エンドロールで映像だけがチラリと流れておりました。ま、詳しい検証はまた後ほど行います。

此の「外交官・黒田康作」と云うドラマは、片瀬那奈ちゃんが珍しく「どシリアス」な演技を魅せた作品です。と同時に、多くの「カタセカイ住人」との最共演も実現しております。ザッと見ても、「ラストクリスマス」「熟年離婚」「小早川伸木の恋」「デスノート」「暴れん坊ママ」「ブラッディ・マンデイ」「Room Of King」「ゴーストフレンズ」「20世紀少年」「泣かないと決めた日」「プロゴルファー花」「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」「都のかほり」などが思い起こされますね。そーゆー「コア」な愉しみをしてしまうしか無いドラマです。いえ、何度も云ってますけど「佐々木藍子」は好いですよっ。


【前編】:2011年6月15日


【関連記事INDEX】

 「外交官・黒田康作」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 03:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「佐々木藍子はどれだけ切られたのか?」其の弐

外交官 黒田康作 DVD-BOX


片瀬那奈ちゃんは現在「シューイチ」と「どや顔」のレギュラー司会を務められておりますが、来るべき「那奈月」に入りますと加えて二つの連ドラへレギュラー出演されます。とうとう片瀬クンも♪「週間レギュラー四本!!」やりました〜♪です。更に、本日発売の「駅ちゃん」情報では、「どや顔」の二時間スペシャル(7/1)、先日ロケに行かれた「宮崎県」での特番(テレ朝 7/3 日曜昼)、TBSでの「女子アスリート特番」(7/3 夜)など多くのTV出演が明かされました。てなわけで「黒田」の検証はチャッチャと終えてないといけませんね。「後編」は「第七話〜第十話(最終回)」の四話から壱時間半弱に編集されていました。普通に考えると壱話分が「20分前後」になります。つまり後編でも「本放送の半分以下しか見れない」って事ですね。

【第七話】
佐々木藍子が霜村の共犯者と発覚し家宅捜索を受けますが、既に藍子は霜村と新たな潜伏場所へ移っていたのです。其の潜伏場所へ行き霜村と会話する中で薬害被害で亡くなった妹を回想しますが、総集編ではブツ切りのダイジェスト版に変貌しました。例えば、潜伏場所へ入る場面、霜村が妹に関して言及する場面、回想シーンの一部などなど。藍子の部屋を家宅捜索する場面や大垣が押収した藍子のブツから「妹との2ショット」写真が映る場面もバッサリです。霜村と藍子が潜伏先から逃げ出して、藍子が「彼に逢いに行きます」と意味深に去る場面もカットされました。

【第八話】
いよいよ佳境に入った回です。遂にテロ行為を実行する前夜、佐々木藍子と霜村が「藍子と彼の部屋」で食事し、翌朝に出掛け「テロ事件」が始まります。総集編では、食事の場面で実際に食べるって「食いしん坊・片瀬クン」の見せ場がカットされました。出掛ける場面や、会場へ何食わぬ顔で入場する場面も、細かく切られていました。

【第九話】
此処的にも「黒田」的にも、最大のクライマックスとなった回でした。長回しでの藍子と圭ちゃんのテロ場面は、総集編でもかなり(他の回に比べれば)カット無しで魅せて下さいました。でもですね、残念乍ら此の名場面でもカットは在るのです。此の場面は「会場で拉致を行う藍子と圭ちゃん」と「元総理に懺悔させる為に会場へ引きずり出そうとする霜村を説得する黒田」の同時進行を重ねています。本放送でも、ほとんどが此の「テロ事件実況」でした。ゆえに総集編では、本編で何度も映りこんでいた会場にいる「佐々木藍子の緊迫した表情」が、結構カットされてしまいました。圭ちゃんが射殺された後に藍子が逮捕される場面も細々と斬られましたが、拉致している間に藍子が「遅い!」とイラつく場面は好きだったので、斬られて無念です。総集編だと「遅い!」って感覚にはならないからでありましょうか。てか、マジでカットされ捲くりです。ま、兎も角、此の回は「佐々木藍子」最大の見せ場である事には変わり在りません。天井に銃弾を放つ美しきテロリストでありながら、最後には圭ちゃんに自らの命を賭けて説得する、正に「どシリアスでもイケてるでしょ?」と「どや顔」を決められても納得の名演でした。

【第十話(最終回)】
前回で囚われの身となった佐々木藍子は出番がほとんど無いと予想され、事件も決着したと思わせての最終回です。物語としては前回で解決したと思われた事件の真相を「スーパーマン・黒田」が見事に暴く大団円です。「黒田ちゃん、かっけー!(棒)」然し乍ら、御存知の通り、本放送(3/17)は「L字テロップ入り」で、しかも放送開始時に余震も起きて「上にも地震情報テロップ」と云う凄まじい状況下での放送でした。片瀬那奈ちゃんが演じた佐々木藍子の出番は、ラスト近くに囚人となった姿が映されただけです。総集編では、貴重な其のワンシーンが無惨にも斬り捨てられました。但し、総集編のエンドロールで主要キャラクターが映る場面で「圭ちゃん、よかったね」と呟く場面から「よかったね」の部分が使われておりました。てか、おいおい、コレじゃ藍子さんがどーなったのかが総集編だけじゃ分からないざんしょ。てなトコで研音ちゃんが「黒田」のDVD箱を売り出しました。気になる片は「抽選で十名様にサイン入り」みたいですので、是非ともお買い求め下さい。あたくしは、買わないけど。


【前記事】

 「佐々木藍子はどれだけ切られたのか?」其の壱


【前編】:2011年6月15日

【後編】:2011年6月22日


【関連記事INDEX】

 「外交官・黒田康作」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 18:54| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#067

no_image_large.gif



6/18〜6/22に看板だった画像です。最近、看板も頻繁に変えていますが「ボツ」も多く公開しています。でも、中には「壱日だけでもいいからトップにしてあげたかったナァ」ってのもあります。本日(6/22)に看板になったのは、五年前位に看板にしていた画像を再構築したモノです。今後も、未完成だった作品を蘇らせるかもしれません。


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:07| COVERS | 更新情報をチェックする

2011年06月23日

「COVERS」#068

no_image_large.gif



「可愛い那奈ちゃん」


「当たり前すぎる」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:24| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#069

no_image_large.gif



「虹色シリーズ」の試作のひとつです。例によって「やり過ぎ」で「ボツ」です。

ところで、野宮花ちゃんこと
「加藤ローサちゃん、御結婚おめでとう!」

片瀬クン、ま〜た後輩に先を越されましたね。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:04| COVERS | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

「COVERS」#070

no_image_large.gif



「虹色シリーズ」を最初に試した作品で、現在(6/24)に看板になっている画像へと繋がったものです。
コレ(虹色)、結構面倒なので、三つでやめました。「おんぶ」と「だっこ」って画像配置も、如何にも「あざとい」ですね。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:05| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#071

no_image_large.gif



「完全なるマンネリ・スパイラル」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:40| COVERS | 更新情報をチェックする

「Oh ! どや顔サミット」#010

究極のベスト! 浅香 唯


テレビ朝日 21:00〜21:54

スリムクラブ給料明細公開&真栄田の学生プロレス爆笑映像!浅香唯・諸星和己・矢口真理の今だから言えるアイドル秘話!芸能人のお宝どや連発!


え〜、毎度御馴染みの「どや顔」で御座います。何ですか、もう十回目を迎えられて、来週には「二時間特番」なんて景気の好いお話も聞こえてきておりますから、此処であたくしなんぞが毎回「つまんねぇな」なんぞと抜かしているのは「意味無いざんしょ」で結構好評なのかもしれません。

其れでですね、此処的にも「もしかしたら面白いのかしらん」と好意的な眼差しで挑む様にしました。浅香唯ちゃんから始まり、高田総統からプロレス・ネタと個人的には楽しめる序盤であります。片瀬クンも思いっ切り「下ネタ」もアリで挑んでおられます。「アホみたいな」のコーナーでの「かわいこちゃんポーズ」も素敵です。

では、一体何ゆえずっと此処で「あんまりよろしくない」と低評価を繰り返しているのかを考えました。それぞれの「どや話」は其れなりに面白いのです。ところが、決めの「どや顔」でぶち壊しになってしまうのですよ。えっとですね、出来れば「どや顔」での決めショットを外したらいいのではないでしょうかしらん。あっ。其れじゃ番組が成立しないのか。こりゃまた失礼いたしました。あ〜あ、来週はやっぱり「2時間SP」かよ。コレが二時間って結構キツイぞ。めんどくせーナァ。


(小島藺子)



「Oh ! どや顔サミット」朝日放送公式サイト


posted by 栗 at 21:57| TV | 更新情報をチェックする

「美男ですね」予告

美男<イケメン>ですね Part 2 韓国ドラマOST (SBS)(韓国盤)


TBS 22:51頃(「生まれる。」最終回直後)


当ブログ推測通り、当然の如く「生まれる。」の最終回の終わりに次クールの「美男ですね」予告が流れました。片瀬那奈ちゃんが演じる「RINA」もバッチリ出てましたけど、所謂ひとつの「ポスター用画像」だったナ。Tシャツが変で、気になってますです。

てか、那奈ちゃんが「RINA」で、コジハルが「NANA」って、「強烈な遊び心」に期待しております。どーせなら「NANA」は内山理名ちゃんでとも思われますが、それじゃやり過ぎかもしれませんね。


(小島藺子/姫川未亜)



「美男ですね」TBS公式サイト


posted by 栗 at 23:01| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

「COVERS」#072

no_image_large.gif



6/22〜6/24に看板だった画像です。
片瀬那奈ちゃん、リベンジできたかな。


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| COVERS | 更新情報をチェックする