nana.812.png

2011年06月09日

「COVERS」#033

no_image_large.gif



「12分割シリーズ」は、とっても拘って沢山やりまくりました。ゆえに多くは「ボツ」として此処に晒すしかないのです。此れも「素材に負けてるナァ」って思うから「TOP」には貼れなかったのでしょう。てか、素材は「天下無敵の片瀬那奈ちゃん」なのですから、マジで難しいのだよ。あたくしが「片瀬那奈ちゃん」をずっと素材にしているのは「挑戦」です。片瀬那奈ちゃんは、最も困難な素材なのだ。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 05:02| COVERS | 更新情報をチェックする

2011年06月10日

「COVERS」#034

no_image_large.gif



全く以って面白みが無い出来栄えで、速攻で「ボツ」決定となりました。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:00| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#035

no_image_large.gif



「COVERS」#031で「ボツ」乍らも公開したモノがあんまりにも酷いと思えたので手直ししました。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#036

no_image_large.gif



少し前の片瀬那奈ちゃんも素材にしてみました。関係ないですけど昨日(6/9)に「AKB48」総選挙がありましたね。「あっちゃん」の首位返り咲きは予想通りでしたが、那奈ちゃんの妹「ともちん」が「神7」から脱落する8位との結果は残念でした。結局、あたくしは投票しておりませんが、CDを買ったら「ともちん」に入れたでしょう。あっ。一票くらいじゃ変わらんのか、あっちょんぶりけ。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:17| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#037

no_image_large.gif



何だか「COVERS」シリーズが怒涛の如く続いて、此処が「画像サイト」モドキになっておりますけど、わざとやってます。えっとですね、あたくしが作っている看板は「オリジナル」ですよっ。素材は片瀬那奈ちゃんですけど、ハッキリ云いますけど、誰にも文句は云わせません。

此れをダメって云ったらさ、ポップ・アートは成立しないざんしょ。あらゆる作品は、過去の遺産がなければ成り立ちません。文句があるなら、正々堂々と受けて立ちますよ。こっちとら、伊達や酔狂で前世紀から今日まで片瀬那奈ちゃんを追っかけて来たわけじゃないのです。

ちなみに、此れは「12分割シリーズ」の末期に制作した多くの試作品のひとつです。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 04:36| COVERS | 更新情報をチェックする

「Oh ! どや顔サミット」#008

センチメンタルI・Y・O+3(紙ジャケット仕様)


テレビ朝日 21:00〜21:54

はるな愛の最新美容整形&ニューハーフ事情爆笑リポートinタイ!音痴が隠せる!?松本伊代のアイドル史上初の○○でセンチメンタルジャーニー!面白“どや情報”が満載!


今週は「シューイチ」がお休みだったので、先週の「どや顔」と「タモリ倶楽部」以来の一週間振りに「TVで那奈ちゃん☆」となりました。然し乍ら、此の番組に対する評価は未だに「低い」のです。

頭に大きな白い花が付いたカチューシャを乗せた片瀬那奈ちゃんは、全く以って問題在りません。編集しちゃうと、実に分かり易くなります。だったらゲスト陣の話がつまんないのか?と云えば、そうでも無いのだ。何度も繰り返していますが、つまり「番組の企画がどーしよーもないザンス」なのだよ。

ま、色々とブラッシュ・アップを試みておられる感じは伝わりますが、其れでも壱時間視聴するのはキツイです。7月からの連ドラ「美男ですね」も本日(6/10)クランクインされたとの事ですので、なるべく女優業の方にチカラを注いで頂ければ幸いです。司会は「シューイチ」の生放送で充分でしょう。

ちなみに、今回は「伊代ちゃんの歌」が好かったです。


(小島藺子)



「Oh ! どや顔サミット」朝日放送公式サイト

posted by 栗 at 21:57| TV | 更新情報をチェックする

2011年06月11日

「COVERS」#038

no_image_large.gif



「ひっくり返してみた」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:00| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#039

no_image_large.gif



「横に並べてみた」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:03| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#040

no_image_large.gif


昨日まで(6/9〜6/10)の「TOP画像」でした。多くの画像が「ボツ」ですから、壱日でも「TOP」に貼られたならラッキーですね。ちなみに此の画像の名前は「nana100.jpg」です。よーするに此処までに最低でも他に「99枚」作ったわけです。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:09| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#041

no_image_large.gif



6/12(日)に「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」の地上波初放送が敢行されるので、テレ朝の深夜番組などで色んな煽りスポットが流れていますね。う〜ん、ワクワクするね。

さて、本日(6/11)から「TOP画像」を変えました。此れまで長く拘った「12分割シリーズ」から「4×12シリーズ」へと変貌しています。此れは其の最初の試作です。

(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:58| COVERS | 更新情報をチェックする

「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」DVDについて書いてなかったことに気付いた。

nana202.jpg



片瀬那奈ちゃんが「美人鬼検事:マリリン」こと「長谷部真理」を演じた映画「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」のDVDは、5/25に発売されました。毎度の事ですが、那奈ヲタの常識で「K-SHOP」の「お嬢様商売」で購入しましたが、些か配送までの時間が掛かり過ぎではなかったかと思えます。あたくしどもが商品を受け取ったのは、発売から一週間近く経った5/31です。特典の「生写真」も些か「う〜む、、、」と思える出来栄えで御座居ました。

肝心のDVDですけど、特典映像が壱時間以上も加えられた優れモノです。先ず以って、映画本編が面白い。あたくしは劇場で舞台挨拶目当てで公開初日に二回続けて観ましたが、全く飽きる事なく楽しめました。こうしてDVDで再見しても、普通に面白いです。多くの役者さんが出演されているので、観る度に新たなる発見がある実に「マニアックな映画」ですね。

本編は実際に御覧になって頂くとしましてですね、特典映像に関して言及します。前述の通り、特典映像だけで「63分」とてんこ盛りでありますが、特に多く収録されているのが「初日舞台挨拶」です。渋谷での初回と、埼玉の三回目が記録されております。

あたくしは、渋谷での初回と二回目の舞台挨拶を観ました。三回目の埼玉は「其れを観るには渋谷での二回目の上映を捨てなければならない」との理由でパスしたのです。でもですね、あたくしは「ジーン・ワルツ」の時には梯子して二回目の新宿では映画の後半しか観れなかったのだ。

えっとですね、何が云いたいのかと申しますと「やっぱり、埼玉も行くべきだったっ」って事です。埼玉での舞台挨拶が、これまた好いのだよ。でもですね、渋谷の二回目が未収録ってのもポイントが高いんですよ。「ボキは観たよ」って「えっへん!」てな気分になれます。でもでも、行ける現場は全部行かなきゃダメですね。「映画と片瀬那奈ちゃん」なら、迷わず「片瀬那奈ちゃん」じゃん。やっと「糸氏」サマの教えが理解出来ました。五年掛かったよ。


【関連記事INDEX】

 「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 20:02| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

「COVERS」#042

no_image_large.gif



「片瀬那奈ちゃんは可愛いナァ」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 03:33| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#043

no_image_large.gif



「目だけでも那奈ちゃんは那奈ちゃん」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 03:40| COVERS | 更新情報をチェックする

「シューイチ」#010

ウェルカム・バック


日本テレビ 8:00〜9:55

【MC】中山秀征、片瀬那奈
【コメンテーター】中丸雄一(KAT-TUN)、手嶋龍一、尾木直樹
【プレゼンター】笛吹雅子(日本テレビ報道局)、辻岡義堂(日本テレビアナウンサー)
【シューイチガールズ】木村好珠、杉ありさ、中村アン、中村果生莉、ヒガリノ、三宅ひとみ、谷中麻里衣


日曜日の朝に片瀬那奈ちゃんが戻って参りました。クリーム色の柄ミニワンピースで生脚全開と、相変わらず大サービスのスタイリングで挑んでおります。兎にも角にも、生放送で片瀬那奈ちゃんが降臨されているだけで「鼻血ブー!」なのだ。

番組が始まって早や三ヶ月目に入りまして、片瀬那奈ちゃんの司会術もドドンガドン!と上達しております。最早、単なる「ボッコちゃん」ではない。以前も書きましたが、現在、此の「シューイチ」と「どや顔」で「サブ司会」に甘んじている片瀬クンには是非とも、次は「メイン司会」の座に就いて頂きたいっ。でなかったら、もう司会はやめてけろ。ま、片瀬クンが司会者として生きてゆくなら追っかけますけど、どーも納得がいかない。

那奈ちゃんは女優です。確かに、女優の片瀬那奈ちゃんが司会もこなせるってのはファンにとっても嬉しい。でも、何だかザワザワするのよさ。「此れで好いのか?片瀬那奈」と思ってしまうのです。幸いにも片瀬那奈ちゃんはしっかりと女優としても大活躍しておりまして、来るべき「7月期」には、なな、なんと二つの作品にレギュラー出演します。でもですね、現時点での世間は「片瀬那奈は毎週二回司会をしてる人」と認識しているのです。

前回(5/29)の放送で現場に出てしまった片瀬那奈ちゃんの圧倒的な存在感を体感してしまった僕たちは、スタジオでニコニコしているだけの那奈ちゃんでは些か物足りないのです。「小窓ちゃん」でも存分に芸を魅せますが、もっともっと前面に出て欲しいのだ。

「ボッコちゃん」で「小窓ちゃん」の片瀬那奈ちゃんを観る為に、僕たちは「12年」を費やしたのでは無い。僕たちを「ひとまわりも魅了した」那奈ちゃんには、責任が在ります。那奈ちゃんが那奈ちゃんの侭でいてくれれば、其れでいい。でも現状は如何なものか?本気で司会もやりたいなら「カタセの部屋」とかやらかしてくれよ。天下無敵の片瀬那奈ちゃんが、アシスタントで満足するなんて在り得ない。那奈ちゃんは自分を過小評価しています。君は自分が思うよりも、もっともっとデカイんだよ。

かつてアイドルから女優に転身し、女優から歌手に転身し、ふたたび女優に回帰した、アノ時の様に僕たちを捻じ伏せてみろ。「女優の片瀬那奈が司会もやってます」なんて中途半端な事は止めて下さい。本気出せよ、那奈ちゃん。


(小島藺子/姫川未亜)



【6/12の衣装】「allurville(アルアバイル)」のワンピース(「マネ日記」情報)

「シューイチ」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 09:57| TV | 更新情報をチェックする

「COVERS」#044

no_image_large.gif



「セカンド・アルバム風味」


(2011年6月作)



ところで、pirozhkiさんがトンデモなブツを発見しておられたのでパクリます。



おいおい、こんなの観れたら即死しますよっ。


「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:37| COVERS | 更新情報をチェックする

「日曜洋画劇場特別企画 トリックちょうど11周年フェア!」で「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」地上波初登場!

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 通常版 [DVD]


テレビ朝日 21:00〜23:24

片瀬那奈 as 杉尾園子


昨年(2010年)の5月に公開された「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」が、早くも地上波で放送されます。既にDVDも昨年11月に発売されておりますが、公開から一年余りでテレビで「完全ノーカット」で観れちゃうってのは、嬉しいのか切ないのかよく分かりません。てか、「きみにしか聞こえない」を地上波でって話はないのでありましょうか。

此の作品での片瀬那奈ちゃんは「これぞ怪優!」と満天下に知らしめる怪演をやらかしております。色々と因縁が在る「堤カントク」作品での、天晴れなリベンジを果たしました。幾らなんでも「些かやり過ぎ」とも思える役づくりには眩暈がします。でもですね、此の作品が撮影された「2009年11月」に、片瀬那奈ちゃんは同時進行で「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」と「ジーン・ワルツ」にも挑まれておられたっ。其の全てが公開された今、如何に「片瀬那奈」と名乗る彼女が凄まじいのかを思い知らされます。

さて、本当にまるっとノーカットで放送されたTV版ですが、やはり劇場版とは異なります。ま、そんなマニアックな見方は置いといてですね、此処的には片瀬那奈ちゃんが演じた杉尾園子について語ります。

インチキ霊能力者のひとりである園子は、其の佇まいからして「完全に怪しい」と分かる役柄です。披露する霊能力も、最もお手軽な手品であります。ゆえに、物語の中盤に無惨にも殺されてしまうのでした。

然し乍ら、其の惨殺場面が三度も繰り返されるのがポイントが高いです。片瀬那奈ちゃんは「死ぬ役」が結構お気に入りで、其の「死に様」には大いに拘っておられる。古くは「氷の世界(1999年)」、本格的な銀幕デビュー作「デスノート the Last name(2006年)」、「ブラッディ・マンデイ(2008年)」、「朝食亭(2009年)」と、色んな「死に方」を演じました。此の「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」では、数々の作品で共演されている「藤木直人さん演じる伏見達郎」に殺されると云う名場面を魅せました。三度もリピートされるのは「犯人が誰か?」との謎解きゆえなのですが、明らかに片瀬クンは「嬉々として」三回も殺されています。あっ。肝心の映画ですけど、やっぱり何度観ても大して面白くないナァ。


「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」INDEX


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:27| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年06月13日

「COVERS」#045

no_image_large.gif



「なんちゃってハット・シリーズ」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:14| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#046

no_image_large.gif



「なんちゃってハット・シリーズ-2」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:20| COVERS | 更新情報をチェックする

2011年06月14日

「COVERS」#047

no_image_large.gif



「煮詰まったら横に並べてみる」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:02| COVERS | 更新情報をチェックする

「COVERS」#048

no_image_large.gif



「そんでもって大きさを変えてみる」


(2011年6月作)



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:04| COVERS | 更新情報をチェックする