nana.812.png

2011年03月03日

「外交官・黒田康作」第8話

天使の報酬


フジテレビ 22:00〜22:54

「最後のターゲット」


■ キャスト

 織田裕二 :黒田康作
 柴咲コウ :大垣利香子

 夏帆 :霜村瑠衣
 紺野まひる :霜村倫世
 香川照之 :霜村 毅

 片瀬 那奈:佐々木藍子
 、ほか

■ スタッフ
 原作:真保裕一
 脚本:古家和尚、池上純哉
 音楽:菅野祐悟
 演出:永山耕三
 企画:臼井裕詞
 プロデュース:牧野正
 制作:フジテレビドラマ制作センター



今週も楽しい「黒田」の木曜日がやって来ましたよっ。先週は「8.8%」まで数字が落ちましてですね、最早「深夜低予算学芸会ドラマ」の「桜からの手紙」と大して変わらないのです。でも、おそらく制作費は「黒田」が百倍くらいは軽く使っているのでしょう。こいつは全く参ったね〜♪

愛する片瀬那奈ちゃんが御出演されているドラマが不人気なのに、何故にあたくしはウキウキしてしまうのでしょうかしらん。此れでまた「やっぱ、片瀬那奈はシリアスじゃダメだ」って云われそうなのに、毎週堕ちてゆく数字を知るのが楽しくって仕方ありません。

「だって、此のドラマはつまらないんだもの」(キッパリ!)

こんなスットコドッコイな作品で片瀬クンが評価されたら、それこそ困ってしまうのよさ。いえね、毎度云ってますけど、片瀬クンの演技に関しては文句は一欠けらも在りません。更に申すなら、他の役者さんの演技も特に悪いとは思えません。「東スポ」では主演の織田さんを責めてますけど、「青島」とは違ったキャラを作り込んだ姿勢は立派じゃないですか。

では、何ゆえ「つまんない」のか?其れをスタッフのせいと云うのは簡単です。でもですね、「8%」台とはいえ、毎週このドラマを楽しみにしている方々も存在するのです。あたくしは単純明快に「片瀬那奈ちゃんがお目当て」ですけど、此れを「面白い!早く次が観たい!!」って純粋な気持ちで追っかけて居られる視聴者も確実に居るのだ。

放映前にクランクアップされたと噂される「黒田」は、リアルタイムでの視聴者からの意見に左右されません。例えば、手塚治虫先生は、読者の意見を聞いて当初の構想を変えてしまったりしました。でも、既に完成している「黒田」では、そんな「裏技」も出来ないのです。

今回は、もう本当に素直に、シリアスな演技をして居られる片瀬那奈ちゃんを、

「綺麗な人だナァ」

と見蕩れてしまいました。次回は、いよいよ「クライマックス」みたいです。片瀬クンを追う分には、全く何の問題も在りません。ドラマは盛り上がって参りましたが、数字には繋がらないでしょうね。


(小島藺子)



「外交官・黒田康作」フジテレビ公式サイト

posted by 栗 at 22:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「潜入刑事 らんぼう2」INDEX

潜入刑事 らんぼう2 [DVD]


2007年1月30日:「潜入刑事 らんぼう2」予告
2007年1月31日:「甲田美和子が釣りをする」


2007年2月6日:火曜ドラマ ゴールド「潜入刑事 らんぼう2」

2007年3月28日:「潜入刑事 らんぼう2」DVD 発売決定していた。
2007年5月23日:「潜入刑事 らんぼう2」DVD発売


2010年5月17日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 027「甲田美和子」


「潜入刑事 らんぼう2」は、片瀬那奈ちゃんが初めて「二時間ドラマ」へ踏み込んだ作品です。放送されたのは2007年2月ですが、撮影は2006年12月に行われましたので、例の「西豪寺エレナ様」の次に間髪入れずに撮られた作品でもあります。エレナ様の次で此のシリアス全開演技ってのが、片瀬那奈ちゃんの真骨頂でしょう。当時「エレナ様が思いのほか受けている」なんぞと語りつつも、其れは「飽きられない内に封印します」宣言までしちゃった片瀬クンの大いなる志は、現在でも見事に実現されております。

でもですね、確かに片瀬クンは「西豪寺エレナ様」の次に「甲田美和子」を演じたのだよ。其の事実を、僕は強く遺したいのです。過去は在ったのだ。とっくの昔から、片瀬那奈ちゃんは日々努力し成長し、変幻自在な幻惑作法で多彩な役柄を演じて、僕たちを楽しませてくれているのです。個人的には「不機嫌なジーン」での積年の憂さを晴らして頂いた作品ですし、「ゼブラーマン&荒鷲ジュニア」との共演にも大いに萌えました。


(小島藺子/姫川未亜)



「潜入刑事 らんぼう2」日本テレビ「火曜ドラマ ゴールド」公式サイト


posted by 栗 at 03:05| INDEX | 更新情報をチェックする