nana.812.png

2011年03月02日

「桜からの手紙 」第五夜

「桜からの手紙 〜AKB48それぞれの 卒業物語〜」 豪華版 DVD-BOX <初回生産限定>


日本テレビ 23:58〜24:29


さあ、今宵も楽しい「AKB48劇場」の開幕です!CDをいっぱい買わなくとも誰でも見れちゃうんですから、此れはお得だっ。貴方の「推しメン」は誰ですか?あたくしは「ともちん」です。

理由はですね、此のドラマで「片瀬那奈ちゃんの妹」を演じられている事と、今月号の「BUBKA」に「板野を推しておけば、恥ずかしくない!」と書かれていたからです。同志・宇多丸の「マブ論」でも、ともちんのソロ・デビュー盤「Dear J」は「3.9マブ」とかなりの高評価でしたので「推しメンは、ともちん」って云っておけば問題なさそうじゃん。

片瀬クン的にも「お姉ちゃんを演じた」って事で、それなりにシンパシーとか感じてらっしゃるのでしょうから、此処で、「まゆゆ」とか「きたりえ」とかも好い感じじゃんとか云い出すと、宜しく無いざんしょ。「おいおい、あたしの妹が推しメンじゃねーのかよ?」って、片瀬クンに脅されますからね。

見かけだけなら「こじはる」が、最も片瀬クンに近いのかもしれません。今宵は「こじはる」主演のパートがありましたが、父親役は「カタセカイ住人・吹越満さん」なのだ。「こじはる」のお話は「妊娠してしまいました」って事で、映画「ジーン・ワルツ」を想起させます。思いっきり「2001年のおとこ運」連鎖じゃまいか。

其れでも、あたくしは「こじはる推し」には行かないのです。「きたりえ推し」と云いやがった「アンテツ」の審美眼には唸らされましたけど、ま、どーだっていいや。すいません、あたくしは「AKB48」にはノレないみたいです。

一応「3/2」にギリギリで始まったので日付はそうなってますけど、此の記事を書いて居るのは「3/3」です。なので、此処で云いましょう。

「三月三日は、アンテツのお誕生日なのだ。おめでとう!」


(小島藺子)



「桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜」日本テレビ公式サイト

posted by 栗 at 23:59| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」INDEX

時の剣―告発弁護士シリーズ (講談社文庫)


2007年11月18日:BSミステリー「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」
2007年11月21日:「朝はビタミン!」にコメント出演
2007年11月21日:水曜ミステリー9「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」

2009年10月25日:「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」再放送
2010年2月18日:「主水、死す」


2010年5月20日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 033「夏目理恵子」

2011年12月4日:「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」関西で再放送!
2012年2月25日:「続々続・第二期女優時代の苦闘」
2012年9月2日:「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」再々放送
2012年11月10日:「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」が関西でまたしても放送されました。


2013年5月27日:「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」ファミリー劇場に登場
2013年7月24日:「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」もう、何度目か分かりません。



「法廷荒らし 弁護士 猪狩文助」は、2007年11月に放送された単発ドラマです。撮影は、2007年5月に奈良と京都で行われました。つまり、片瀬那奈ちゃんが「奇跡の初舞台!」と賞賛された舞台「僕たちの好きだった革命」初演の直後に撮られた作品です。初舞台を経験し、明らかに演技が変わった時に「名優・藤田まことさん」とのガチンコ共演で、更に片瀬クンは成長します。続編も大いに期待出来るドラマでしたが、残念ながら藤田さんがお亡くなりになって叶いませんでした。

此の作品でも、既に「シリアスでコミカル」な片瀬那奈らしい演技が始まっております。ソフト化はされていませんが、地上波、BS、CSで繰り返し再放送されている人気作です。「新人弁護士・夏目理恵子」を演じる片瀬那奈ちゃんは、藤田まことさん演じる「老獪なベテラン弁護士・猪狩文助」の助手となり、翻弄されつつも懸命に頑張る姿を熱演しました。多忙な片瀬那奈ちゃんは、東京と奈良・京都を3往復してのハードな撮影だった事が、女子マネちゃんによって明かされております。


「2013年7月24日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:18| INDEX | 更新情報をチェックする