nana624.png

2011年03月12日

「理解できない」

Earthbound


昨日(3/11)と本日(3/12)に送られて来た「片瀬那奈マネージャー日記」は、一体何だ?

文面をリアルタイムで書き送ったとしたら、片瀬那奈ちゃんが無事で在る事は分かる。こんな時でも撮影に臨んでいるって「プロ根性」には敬服します。でもですね、何ゆえ地震に関しての話が全くないのよさ。

マトモな感覚だったら、此の非常時に書ける様な文章では在りません。ゆえに、おそらく、昨日と今日に送られた「マネ日記」は「地震発生以前に書かれたストック」でしょう。となると、片瀬那奈ちゃんの安否は未だ不明とも云えます。更に云えば「今夜もこれから撮影です」の「今夜」って一体いつなのか?って疑惑も膨らみますね。

もしも、リアルタイムで書かれて送ったとしたなら「チーム片瀬」ってどーかしてる。過去のストックを週末だからって時間設定して送ったとしても、あまりにも非常識だ。最近の「チーム片瀬」を評価していたのに、此れじゃあんまりだ。

冷静に好意的に考えると二つの「マネ日記」は地震の前に書かれて、それぞれ昨日の「14時46分」よりも前に送信されたのだけど、通信機関が麻痺していた為に届くまで随分と時間が掛かったって事でしょう。片瀬那奈ちゃんの無事を祈ります。


(小島藺子)


posted by 栗 at 22:20| IKO | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

「おまえの頭を直してもらいな」

Earthbound


マネジャーさんからお手紙ついた。

「ザミュージック」が「ザ・ミュージックショー」の間違いでした。すいませんって、、、。

「チーム片瀬」よ、頭、平気か?

そもそも「ザ・ミュージックショウ」だし、てか、昨日のメールはマジでリアルタイムだったって事なのですか?アノですね、今、「ザミュージック」でも「ザ・ミュージックショー」でも「ザ・ミュージックショウ」でも、そんなこたぁどーだっていいざんしょ。

兎も角、片瀬那奈ちゃんは無事です。ファンの皆さん、安心して下さい。此の文言は、あたくし如きが云うべきでは在りませんね。何故、「マネ日記」を地震後にも配信できるのに其れを云わないのだ?


(小島藺子)


posted by 栗 at 11:19| IKO | 更新情報をチェックする

2011年03月14日

「L」

L(紙ジャケット仕様)


片瀬那奈がモテモテ(ゲンダイ 3/12)

片瀬那奈ちゃんには何の罪も在りませんが、此のタイミングで「KY過ぎるマネ日記連発」に続いて、最新ニュースが届いたのが此れってナァ。ゲンダイらしい悪意に満ちた文面で「何がモテモテなのよさ!」と大いに憤慨すべき処ですが、今はそんな気になれません。

TV画面から「L」が消えない限り、たわけた事は云えませんよ。真夜中に計画停電を発表し、訂正し、朝になって午前中は見送りで、今になってやっぱやりますとか、もう無茶苦茶です。其れにしたって、此の記事は酷いけどね。片瀬那奈ちゃんを愚弄しやがって、許せません!

お願いですから「チーム片瀬」は、もう、暫く自粛して下さい。此れ以上昨日までみたいな「マネ日記」が続いたら、「ゲンダイ」のスットコドッコイな記事を少なくともスタッフは否定できなくなりますよ。


(小島藺子)


posted by 栗 at 07:54| IKO | 更新情報をチェックする

「続・L」

L(紙ジャケット仕様)


ようやくマトモな「片瀬那奈マネージャー日記」が届きました。片瀬那奈ちゃんがこうした災害時にどれだけ心を痛め自分で出来る事を実行する人だと云う事実は、十余年も追っかけて来た私たちファンは知っています。そうでなければ、スタッフ批判なんて端からしませんよ。


(小島藺子)


posted by 栗 at 14:57| IKO | 更新情報をチェックする

2011年03月15日

「続々・L」

L(紙ジャケット仕様)


テレビ東京さん、もういい加減にして下さい。フジテレビさんは通常放送へは戻ってませんけど、「戻りますよ」ってアナウンスしやがった。あんたら、現地に居て「対岸の火事」なのですか?アノですね、東京も被災地なんですよ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:51| IKO | 更新情報をチェックする

「続々続・L」

L(紙ジャケット仕様)


原発事故が多発し、計画停電が実行されている状況で、日テレは何を流しているのだ。マジで「サプライズ」です。そーですか、此の局で片瀬那奈ちゃんは司会をするのですか。研音サマの更新は、「日テレ系人気番組が大集合!春の番組対抗スペシャル」の告知ですか。本当に有難う御座居ます。もう、涙も出ません。

どんなに片瀬那奈ちゃんやマネジャーが節電したって、此れじゃどーにもなんないざんしょ。


(小島藺子)


posted by 栗 at 19:43| IKO | 更新情報をチェックする

2011年03月16日

「はねるのトびらSP」放送決行ですか。

L(紙ジャケット仕様)


フジテレビ 19:00〜20:54


本日から休校していた夜間学校も再開しましたので、帰宅後に録画をチェックしたら「L字テロップ入り」で、しっかり二時間バラエティを放送された模様です。

早送りで確認したら、片瀬那奈ちゃんは夏帆ちゃんと二人で「黒田チーム」での番宣出演の御様子で、「かぶらない選手権」のコーナーに出ておられたみたいです。

只、申し訳ないのですけど、一寸しっかりと録画を正常速度で視聴する気分には未だなれませんので、詳細は不明です。


(小島藺子)


posted by 栗 at 20:57| TV | 更新情報をチェックする

2011年03月17日

「外交官・黒田康作」第10話(最終回)

天使の報酬


フジテレビ 22:00〜22:54

「この國の未來へ」


■ キャスト

 織田裕二 :黒田康作
 柴咲コウ :大垣利香子

 夏帆 :霜村瑠衣
 香川照之 :霜村 毅

 片瀬 那奈:佐々木藍子
 、ほか

■ スタッフ
 原作:真保裕一
 脚本:古家和尚、池上純哉
 音楽:菅野祐悟
 演出:西坂瑞城
 企画:臼井裕詞
 プロデュース:牧野正
 制作:フジテレビドラマ制作センター



放送は変更になる場合があります。

先週は「8.6%」まで数字が落ちた「黒田」の感動の最終回は、此の危機的状況下で放映を敢行されています。当然「L字テロップ」と、直前に起こった地震速報も被るってわけで、アノですね、もうドラマどころじゃないざんしょ。

正直に申しますと、此の最終回は「放送延期」ではなく「放送中止=打ち切り」にすべきだと思っていました。先週の絵空事に続いて、最後は「スーパーマン・黒田」によるどんでん返しの結末と来ましたよ。余りにも陳腐だ。普通に観てても酷かったのに、よりによってこんな時に最終回放送って最悪ですね。

女囚になった片瀬那奈ちゃん演じる藍子は「よかった」って云ってましたけど、何がよかったのか、さっぱり分かりません。


(小島藺子)



「外交官・黒田康作」フジテレビ公式サイト

posted by 栗 at 22:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年03月18日

「4月3日スタート!日曜朝新番組シューイチ」放送中止です。

Faithful


日本テレビ 1:13〜1:18


番組表には載っていますが、放送されませんでした。実は、此の番宣は先週(3/11)の同時間に初めて放送されたみたいなのですが、思いっきり見逃してしまったのだ。

ま、其の時は「何度もリピートするべさ」と呑気に構えていたわけですけど、13時間半後に世界は変わりました。


(小島藺子)


posted by 栗 at 01:27| TV | 更新情報をチェックする

「悪党〜重犯罪捜査班」事案7で内山理名ちゃん!

Faithful


朝日放送、テレビ朝日 21:00〜21:54

内山理名 as 飯沼玲子


放送は変更される場合があります。

先週(3/11)に放送予定だった「悪党」の事案7ですが、大震災の当日で当然放送延期となりました。一週遅れで放送されたものの当然乍ら「L字テロップ」入りです。内容に関しては、いずれ再放送された時にでも言及します。来週は最終回が放送予定です。


(小島藺子)



「悪党〜重犯罪捜査班」朝日放送公式サイト

posted by 栗 at 21:57| RINA | 更新情報をチェックする

2011年03月19日

「出没!アド街ック天国スペシャル〜祝800回記念!あの時のあの街BEST30〜」

出没!アド街ック天国東京下町歩き―浅草・上野・根津・千駄木・谷中・向島・京島・門前仲町 (日経BPムック)


テレビ東京 21:00〜22:24

放送800回となる今回は、これまでの取材テープ約3万本の中から秘蔵映像を一挙放出!あの時通った、あの時遊んだ、今は無き思い出のスポットが続々登場します!

 司会者:愛川欽也、大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
 レギュラー出演者:峰竜太、薬丸裕英、山田五郎
 ゲスト:石田純一、泉麻人、土田晃之、片瀬那奈


799回は放送されてないはずですが、予定通りに放送されました。テレビ東京イズムが炸裂し、最早CM以外はテロップも被らない「通常放送」でした。此の番組に関しては、特に災害時に「不謹慎」と目くじらを立てる内容では在りませんし、そもそもテレ東のバラエティは穏やかで不快感はないです。

片瀬那奈ちゃんは「ゲスト陣の華」との位置づけですが、「BEST30」に選ばれた場所に因んだエピソード(新宿アルタ前でのスカウト秘話、シアターアプルで初舞台時に新宿コマで公演中のサブちゃんを拝む、など)を語っておりました。言及は無かったものの、第一位の「六本木」にも多くの思い出が在りますね。


【過去の出演】

 2008年2月2日「門前仲町」
 2008年3月29日「隅田川タウン」
 2008年12月27日「年末スペシャル」
 2009年12月5日「砂町銀座」
 2010年8月28日「浅草雷門」
 2011年1月29日「東陽町」


(小島藺子)



「出没!アド街ック天国スペシャル」テレビ東京公式サイト

posted by 栗 at 22:27| TV | 更新情報をチェックする

2011年03月20日

「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」DVD化

裁判長!ここは懲役4年でどうすか (文春文庫)


バナナマン・設楽統の初主演映画『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』DVD発売決定!(CDJournal.com 3/18)

研音さんでは3/14に告知され、此の記事も3/18に出ておりますが、諸々の事情で此処でのお知らせは遅れました。発売は5/25と未だ先ですので、ご了承下さい。

「収録時間:本編95分+特典映像62分、セル特典映像予定:予告篇・メイキング・公開初日舞台挨拶」との事で、価格も「税込3,990円」ですので、此れは買いましょう。


(小島藺子)



「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」公式サイト

posted by 栗 at 14:10| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

「子育てプレイ&MORE」INDEX

子育てプレイ&MORE プレミアムセット 2 【期間限定版】 [DVD]


2009年10月1日:「子育てプレイ&MORE」第12話「最終面接」

2009年11月20日:「DVDで那奈ちゃん☆」
2010年4月4日:「第壱回 カタセカイ・アカデミー賞」大発表!


2010年6月26日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 051「森瑠衣」


「子育てプレイ&MORE」(2009年)は、片瀬那奈ちゃんが「ミラクル・ボイス」〜舞台「フラガール」〜「こち亀」と続いた所謂ひとつの「片瀬 力 三部作」に続いて再び「阿部 力」クンと共演された作品です。本放送は関東での地上波放送はありませんでしたが、片瀬クンがゲスト出演した最終話を含むDVD箱は最終話放送の僅か二十日後に発売されましたし、翌年にはCSで全国放送されています。

片瀬クンは最終回のみのゲスト出演ですが、大変重要な役どころを演じております。「怪優・片瀬那奈・進化論」act 050「森瑠衣」では思いっ切り「ネタバレ」していますので、未見の片は本編を御覧になられてから読まれる事をお薦め致します。


(小島藺子/姫川未亜)



「子育てプレイ&MORE」MBS公式サイト


posted by 栗 at 17:17| INDEX | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

「浅見光彦〜最終章〜」INDEX

浅見光彦 ~最終章~  (沢村一樹 主演) [DVD]


2009年10月4日:「水曜劇場 浅見光彦〜最終章〜」予告篇
2009年10月5日:「水曜劇場 浅見光彦〜最終章〜」予告篇2
2009年10月21日:「水曜劇場 浅見光彦〜最終章〜ナビ」


2009年10月21日:「水曜劇場 浅見光彦〜最終章〜」第壱話

2009年11月18日:「浅見光彦〜最終章〜」オフィシャル・ガイドブック

2010年6月29日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 052「藤波紹子」

2011年9月15日:「カタセカイ列伝」# 050「沢村一樹」
2012年2月25日:「続々続・第二期女優時代の苦闘」
2012年5月26日:「浅見光彦〜最終章〜」第1話、関西で再放送
2012年7月10日:「浅見光彦〜最終章〜」第一話、再放送
2013年5月23日:「浅見光彦〜最終章〜」第一話、再々放送
2015年10月19日:「浅見光彦〜最終章〜」第1話 前編(再)
2015年10月20日:「浅見光彦〜最終章〜」第1話 後編(再)



憧れの先輩「エロス」こと沢村一樹さんの連ドラ初主演作品「浅見光彦〜最終章〜」初回二時間スペシャルに、片瀬那奈ちゃんはマドンナとしてゲスト出演し華を添えました。沢村さんとは、過去にも「できちゃった結婚(2001年)」「地獄の沙汰はヨメ次第(2007年)」などコメディ路線での共演はありましたが、本格的なシリアス路線では初めての絡みとなりました。然し乍ら「2トップ」が並ぶ絵を見ただけで、思わず笑いがこみ上げてきてしまったものです。だって、「エロス」と「かたちん」ですよっ。2011年からは「研音チャリティーイベント」で絶妙の面白い司会をやらかしているコムビなのよさ。

ロケは青森で行われましたが、片瀬クンが得意の津軽弁を話す役どころではなく、御本人は其の点には不満気でした。「得意の津軽弁を活かせる役を演じたい」との片瀬クンの願いは、御存知の通り翌年に同系列局制作のドラマ「闇金ウシジマくん」で果たされる事となります。原作とは全く設定が違っている片瀬那奈ちゃん演じる「藤波紹子」は、「西豪寺エレナ様」や「猪木と藤波の師弟対決」を想起させる「おもしろいおねえさん」としか思えないのだけど、思いっ切り真剣でシリアスに演じておられます。其れが、余計に笑えてしまうのだけどね。


「2015年10月20日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



「水曜劇場 浅見光彦〜最終章〜」TBS公式サイト
posted by 栗 at 00:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2011年03月23日

「ハンマーセッション!」INDEX

ハンマーセッション! [DVD]


2010年8月21日:「ハンマーセッション!」予告
2010年8月26日:「那奈ちゃんと過ごす週末」


2010年8月28日:「ハンマーセッション!」第8話

2010年9月3日:「月刊・未亜 アゲン #100904」2010年9月号
2010年9月15日:「片瀬那奈ちゃん名セリフ集」#015


2011年4月18日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 057「白石理恵」

2013年4月21日:「ハンマーセッション!」一挙放送!第8話は必見です。
2013年7月20日:「ハンマーセッション!」一挙放送、ふたたび!
2013年8月30日:「ハンマーセッション!」再放送を見逃しました!



「ハンマーセッション!」は、もこみちクン、志田ちゃん、入江クン、竜星クンと研音さんの若手が多くレギュラー出演されていたドラマで、第7話のゲストはエロスと来まして、第8話は片瀬那奈ちゃんと続いたのでした。片瀬那奈ちゃんが演じたのは、最後まで全く改心しない徹底的な「悪女」です。デビュー当時から敵役を演じることが多い片瀬クンですが、此処まで「血も涙も無い自分勝手な悪役」は珍しいと思われます。「片瀬那奈ヒール度ランキング」でも上位に入るでしょう。

「悪になり切れない優しさや弱さを見せてしまう悪役」は片瀬那奈ちゃんの十八番のひとつですが、こうした「完全無欠の極悪人」役も上手かった。是非とも、ゲストと云わずレギュラーでも究極の「ワル」も演じて頂きたい!ま、あたくしは「敷島ミカ」に此の路線を望んでいたので、溜飲が下がりましたよ。ところで、話は変わりますが「シューイチ」の番宣CMが時々流れているみたいですね。昨日、深夜映画を流してたら、突然「AC」ではないのが始まったので画面を見たら那奈ちゃんが出てるじゃまいか。先日は放送されなかった深夜番宣ミニ番組も、今後は流れるみたいです。


「2013年8月30日 補足改訂」 (小島藺子/姫川未亜)



「ハンマーセッション!」TBS公式サイト


posted by 栗 at 00:07| INDEX | 更新情報をチェックする