nana624.png

2011年03月06日

「OUT TAKES 4」

no_image_large.gif



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 06:17| COVERS | 更新情報をチェックする

「AKB48ドラマ『桜からの手紙』最終回直前!徹底ナビSP」

【特典生写真付き】Dear J(Type-C)(DVD付)[初回仕様 抽選券/封入生写真付き]


日本テレビ 16:00〜17:20

片瀬那奈 as 板野明日香


壱時間二十分のスペシャルすぎる番宣です。内容は、ほとんどが本篇のダイジェストでありまして、細切れで放映されたそれぞれの逸話がまとめられていました。ハッキリ云って、此れを観れば此れまでの「八夜」は見逃しても構わなかったかもしれません。

片瀬那奈ちゃんが「ともちん」の「イケテルお姉ちゃん:板野明日香」を演じられた「イケテル板野」の三回分も、総集編的にひとつにまとめられています。でもですね、本日放送の最終回「煽りテロップ」に被って、

「片瀬那奈ちゃんの美しいお顔が見えないぞ!」

アップの場面では当然乍ら映ってますけど、片瀬那奈ちゃんのお顔を隠すなんて、言語道断歩行者横断の許されざる所業だっ。

「市中引き回しの上、打ち首獄門!」


(小島藺子/姫川未亜)



「桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜」日本テレビ公式サイト

posted by 栗 at 17:27| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「桜からの手紙」第九夜(終)

「桜からの手紙〜AKB48それぞれの卒業物語〜」通常版 DVD-BOX


日本テレビ 22:30〜23:30

片瀬那奈 as 板野明日香


最終回なのだ。もう、片瀬那奈ちゃんの出番は終わったので「全くどーでもいいザンス」なのですけど、録画してしまいました。どー考えても「壱度も咲かなかった桜が、前田先生の死を目前として咲いちゃった」って展開になる事は明らかです。

でもですね、録画して正解だったのは、ふたたび「イケテル板野」での片瀬那奈ちゃんが御出演された場面も流れたからです。何度観ても「上手い!」と唸らされますね。「AKB48」の方々で将来「女優」を志しておられるコには、是非とも何かを学んで頂きたいです。特に、妹役でガチンコ共演された「ともちん」は、正しく「カタセ魂注入」されたわけですから、デカクなってもらわなきゃ困るぜよ。こっちとら、片瀬クンと絡んだら全部「カタセカイ住人」として推しますからね。

此のドラマって、シナリオもツッコミどころが在りすぎで、「AKB48」の稚拙な演技と本職の役者さんとの「乖離」が大きすぎて困惑しました。其れでも、其の持って行き方は立派でした。敢えて何とは申しませんが、「外交官・黒田康作」は何もしてませんからね。

其れにしても「AKB48」のど真ん中って、やっぱり「あっちゃん」なんですね。色んな仕掛けをしてるけど、所詮は「絶対エース:あっちゃん」在りき!なのだ。其れは実に正しいと思います。別に「あっちゃん」が優れているとかじゃなく、「あっちゃん」をエースにした企みが上手いナァ。

「あっちゃん」は、ずっと「ど真ん中」に居なければいけないのです。制作者は誰だか知らないけど、全く酷い事をするもんだ。鬼畜だナ。


(小島藺子)



「桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜」日本テレビ公式サイト

posted by 栗 at 23:37| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年03月07日

「OUT TAKES 5」

no_image_large.gif



「公開は終了しました」:(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 02:12| COVERS | 更新情報をチェックする

「やっぱり誤報か」

出没!アド街ック天国東京下町歩き―浅草・上野・根津・千駄木・谷中・向島・京島・門前仲町 (日経BPムック)


愛川欽也:出没!アド街ック天国が800回「テレビ人生で一番長い番組に」(毎日 3/7)

 800回目のスペシャルは「あの時のあの街 BEST30」と銘打たれ、19日午後9時〜10時24分に放送される。ゲストは石田純一さん、片瀬那奈さん、土田晃之さん、泉麻人さん。

だから訂正しなさいって云ったのにナァ。


(小島藺子)


posted by 栗 at 15:00| TV | 更新情報をチェックする

「だから、黒田はどーした?」

MAGAZINE(初回生産限定盤A)(DVD付)


黒木メイサ、織田裕二&伊藤英明『アンダルシア』のヒロインに!美しくミステリアスな銀行員役(シネマトゥデイ 3/7)


てなわけで、絶賛放映中の連続ドラマ「外交官・黒田康作」の続編映画のヒロインは「メイサで決まりだっ」らしいです。何度も口を酸っぱくして申し上げておりますけど、ドラマの方は投げっ放しなのでしょうかしらん。

本日届いた「マネ日記」によれば、片瀬那奈ちゃんは昨日より新たなる作品へ取り組んでらっしゃって、明日と明後日にはドカン!ドカン!と告知があるとの事です。文面から察しますが、今回の「マネ日記」を書かれたのは「チーフ」であられます「シュガーちゃん」ですね。おいおい、新マネはどーした?

兎も角、今後も片瀬那奈ちゃんは益々の御活躍が期待出来そうです。「シュガーちゃん」は、ナンダカンダ云って、キチンとしてるナ。流石は「チーフ」だ。


(小島藺子)


posted by 栗 at 23:22| SEXY | 更新情報をチェックする

2011年03月08日

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」INDEX

こちら葛飾区亀有公園前派出所 DVD-BOX


2009年8月15日:「こち亀」第四話予告

2009年8月29日:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」第四話

2009年9月26日:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」第八話(最終回)

2010年6月19日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 049「岡田夏子(御所ヶ原夏子)」

2010年8月24日:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」第四話、再放送

2011年8月2日:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」第四話、再々放送


えっとですね、此の作品も映画化が決定なのですけど、ドラマの数字は好く無かったのです。映画には、片瀬那奈ちゃんは出演されないでしょうけど、一体「映画化決定」って何?とは思ってしまいますよね。視聴者が望んでって事では無い!ってカラクリは何となく分かります。「こっちは提示してんだから、大人しく感受しろ」ってエラソーな態度なのですね。でもですね、こっちとらは「つまんねーよ」って云う権利は在るのだ。

ファンは、片瀬那奈ちゃんが出てくれば全てを受け入れるわけじゃない。ファンだからこそ、片瀬那奈ちゃんの仕事を厳しく評価します。最も片瀬那奈ちゃんをシビアに観ているのが、僕たちなのだよ。だって、僕たちは片瀬那奈ちゃんを心底、愛しているからさ。此の「こち亀」は、片瀬那奈ちゃんはとっても好い演技で、あたくしは好きです。「片瀬 力」の連作での「完結篇」ってコアな楽しみ方も出来る一篇ともなっていました。でも、ドラマはつまんなかったナァ。何ゆえ映画化されるのでしょうかしらん。「黒田」といい、一体、どーなってんのよさ。何かさぁ、大衆を舐め過ぎていませんか?


(小島藺子/姫川未亜)



「こちら葛飾区亀有公園前派出所」TBS公式サイト


posted by 栗 at 00:35| INDEX | 更新情報をチェックする

「シューイチ」司会に決定!!

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ<デラックス・エディション>(紙ジャケット仕様)


片瀬那奈、日テレ新番組『シューイチ』で“朝の顔”に抜擢(オリコン 3/8)
片瀬那奈、日テレ新番組「シューイチ」で初の生情報番組司会(日テレ 3/8)
中山秀征&片瀬那奈が新朝の顔…日テレ日曜情報番組「シューイチ」(報知 3/8)
片瀬那奈 ヒデちゃんと日テレ朝の顔(朝日 3/8)


と云うわけで「春の片瀬クン告知祭り」の第一弾はコレでした。やりましたね、片瀬クン。毎週日曜日の朝、生番組の司会です。早起きも生番組も大変でしょうけど、頑張って頂きたいですね。

さて、日曜の朝の此の時間帯と云えば、「仮面ライダー」とか「プリキュア」とか「ドラゴンボール改」とか「ワンピース」とか、裏番組では子供番組が目白押しですね。

「どーする?アンテツ」

遂に片瀬クンったら「パパのハート」まで奪いに来ましたよっ。番組はHDDを駆使すれば何とでもなりますけど、生放送だよっ。


(小島藺子)




posted by 栗 at 15:13| TV | 更新情報をチェックする

2011年03月09日

「Oh ! どや顔サミット」司会も決定!!

WOW WAR TONIGHT REMIXED


テレ朝“金9”にバラエティ番組が5年ぶり復活! ダウンタウン・浜田らがMC(オリコン 3/9)
芸能人の「どや顔」満載、浜田司会の新番組4月から(お笑いナタリー 3/9)
浜田雅功:司会の「どや顔サミット」がゴールデンでレギュラー化(毎日 3/9)
浜ちゃん“どや顔”のポイント教えます!(サンスポ 3/9)
テレ朝金曜9時枠がドラマからバラエティーに! 浜田雅功が得意の“どや顔”で金曜夜9時を笑いに変える!?(ザテレビジョン 3/9)
“どや顔”に焦点、新バラエティー4月開始(スポニチ 3/9)
浜ちゃん“どや顔”にツッコミで(デイリー 3/9)
浜ちゃん“どや顔”でサミット(テレビ朝日 3/9)
浜田どや顔メッタ斬り テレ朝系「Oh!どや顔サミット」4月開始(トウチュウ 3/9)


第二弾は此れでしたね。おいおい、片瀬那奈ちゃん、平気か?毎週二回も司会ですよっ。そんでもって、本業で在る女優でも新たなる作品に挑んでらっしゃるのですよ。頑張るナァ。其れでこそ、僕らの那奈ちゃんだっ。

兎も角、来るべき四月からは、少なくとも「週に二回は、TVで片瀬那奈ちゃん☆」って、もうファンにとっては嬉しすぎる世界が待っているのです。其れに加えまして、なんてったって片瀬那奈ちゃんは「女優」ですから、間違いなく新たなるドラマも控えているのでしょう。

2011年の片瀬那奈ちゃんは、更に爆裂しちゃうみたいです。気合を入れて、此れまで以上に追っかけますよっ。


関連過去記事:2010年12月17日「有名人が極秘情報を流出!世界!どや顔サミット」


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 05:35| TV | 更新情報をチェックする

「相棒 season 8」第壱話再放送で内山理名ちゃん!

相棒 Season8 DVD-BOX1


テレビ朝日 15:00〜16:53

内山理名 as 早瀬茉莉


一昨年(2009年10月14日)に放映された「相棒 season 8」の初回が再放送されました。確か、一昨年と昨年にも再放送されたので「再々再々放送」でしょう。

キチンとオリジナル拡大版での再放送は、今宵放映される「相棒 season 9 最終回スペシャル」への見事な煽りです。此の二つのストーリーは連動しておりまして、理名ちゃんも同じ役どころで再びゲスト出演されるのです。

「相棒」は今期も絶好調で、先日にはシリーズ最高の数字まで叩き出してしまいました。そうした事に胡坐をかかずに、しっかりと今宵の最終回へ向けての最高の番宣を怠らない姿勢は立派ですね。

どっかの、敢えて名は伏せますけど「黒田」にも是非とも見習って欲しいものです。


(小島藺子/姫川未亜)



「相棒」テレビ朝日公式サイト

posted by 栗 at 16:57| RINA | 更新情報をチェックする

「相棒 season 9」最終回スペシャルで内山理名ちゃん!

相棒 Season8 DVD-BOX2


テレビ朝日 20:00〜21:48

内山理名 as 早瀬茉莉


内山理名ちゃんがヒロインを演じている「悪党」は、先週は「9.5%」と数字を落としましたが、もう「黒田」よりも上は決まりでしょう。テレ朝の金曜21時ドラマ枠は「悪党」でファイナルです。そして、其の後番組こそが「Oh ! どや顔サミット」なのだ。幾度と無く続く「那奈理名リレー」で御座居ます。

さて、「相棒 season 9」の最終回です。理名ちゃんを始め「カタセカイ住人」がドドンガドン!と出演されて居りますが、下世話な観点だと「ええっ?此の二人が共演っすか?」とスリリングなキャスティングでも在ります。そんな部分も含めて、矢張り「相棒」ってコンテンツを如何に大切にしているのかって心意気が伝わります。

「相棒」と云う名のドラマに関して云えば、今回は過去のシリーズでの登場人物を何人も再起用して、言ってみれば「シリーズの最終回」的な趣きも在りました。されど、此れほどの人気シリーズを止めてしまえる程の余力は、現在のTV界には無いでしょう。前述の通り、此処に来て益々人気が増してしまった「相棒」は、当然の如く「season 10」へと向かうと思われます。

煽りの再放送がありましたので、実にスムーズに物語に入っていけました。理名ちゃんは、相変わらず「上手い!」です。ドラマも人気抜群なだけに、普通に面白いです。内山理名ちゃんは、女優として磐石の道を歩んで居られる。

対して「親友」で「ライバル」の「僕らの片瀬那奈ちゃん」は、四月から毎週二回も司会を務められると公表されました。芸能人としてなら、此れで片瀬那奈ちゃんの今後は安定します。此れで認められたなら「司会業」だけでも、ずっとやっていけるでしょう。そうなったら、其れは其れで構いません。其の道を那奈ちゃんが究めようって思ったのなら、応援します。

されど、片瀬那奈と名乗る彼女は、そんな簡単なモンじゃない。理名ちゃんは「実力派女優」です。でもね、那奈ちゃんは「とんでもない怪優」なのだ。もの凄いべらぼうな未来が、片瀬クンには待っている。僕は、やっぱり「内山理名ちゃんが大好き」です。なのに、片瀬クンに対する想いには敵わない。片瀬クンはさ、何をしでかすか、未だに分からないんだよ。例えるなら、先日の「おかあさんといっしょ」に出ていた「アンテツの愛娘」の歩き方みたいな事を、那奈ちゃんは「いつもいつだってやってしまう」のだ。

と、毎度の事ながら「片瀬那奈ちゃん噺」に変わってますけど、やっぱ内山理名ちゃんは素晴らしい女優さんですよ。以前に「黒田」と「悪党」の那奈ちゃんと理名ちゃんの役柄が逆でも違わないって書きましたけど、其れは嘘です。「飯沼玲子」も「早瀬茉莉」も、理名ちゃんじゃなければ演じられません。本当に申し訳ないけど「片瀬クンには出来ない演技」だったよ。ま、其れは、逆でもおんなじなんですけどね。


(小島藺子/姫川未亜)



「相棒」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 21:57| RINA | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

「外交官・黒田康作」第9話

天使の報酬


フジテレビ 22:00〜22:54

「今夜、明かされる! 事件の全容」


■ キャスト

 織田裕二 :黒田康作
 柴咲コウ :大垣利香子

 夏帆 :霜村瑠衣
 紺野まひる :霜村倫世
 香川照之 :霜村 毅

 片瀬 那奈:佐々木藍子
 、ほか

■ スタッフ
 原作:真保裕一
 脚本:古家和尚、池上純哉
 音楽:菅野祐悟
 演出:西坂瑞城
 企画:臼井裕詞
 プロデュース:牧野正
 制作:フジテレビドラマ制作センター



昨日のテレ朝「ワイド!スクランブル」で、片瀬那奈ちゃんが四月から司会を務める「Oh ! どや顔サミット」のニュースが放映されたみたいですね。見事に見逃しましたけど、研音サマの「チーム片瀬」を責めたりはしません。それどころか、最近の「チーム片瀬」は好くなったと評価しています。

「マネ日記」の執筆者は、明らかに「新マネくん」ではなくなりました。最初は「チーフ・マネ」が書き始めたのかとも思いましたが、どうやら「サブ・マネ」が交代されたと思われます。もしもシュガーちゃんが書いているなら、大いに見直しますよ。其の担当が替わってからの日記が、実に好いのです。片瀬クンを「片瀬」と表記する常識を弁えた上に、ファンが知りたい片瀬那奈ちゃん情報を客観的に描写する姿勢は、天晴れです。「名勝負数え唄」なんて「プロレス言語」も交えている文章には、普通にシンパシーを感じます。

さて、お楽しみの「黒田」ですよっ。先週は「9.0%」と微妙に数字も上がり、今宵はクライマックスです。香川さんの長台詞での名演技で魅せましたね。出来栄えは、此れまでになく好かったと思います。片瀬クンの凜としたシリアス演技も素敵でした。予想に反して、片瀬クンだけ射殺されなかったのですけど、此れで来週の最終回でも出番がありそうですね。

スーツ姿でシリアス全開の片瀬クンは、正しく「美人女優」です。実に画面映えしますね。全く問題は無いでしょう。但し、此の路線で片瀬クンが大成していたなら、あたくしは此処を立ち上げたりしなかったとは思います。ま、其れでもファンでは居たでしょうけどね。


(小島藺子)



「外交官・黒田康作」フジテレビ公式サイト

posted by 栗 at 22:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2011年03月11日

「恋する日本語」最終回(第八話)

女優力 中越典子 [DVD]


NHK総合 0:15〜0:45

「別れの言葉」


「恋する日本語」の最終回は、中越典子さんがゲスト・ヒロインでした。中越さんは、片瀬クンの連ドラ初出演作品である「天国のKiss(1999年)」で、何気に共演されています。中越さんにとっても連ドラ初出演ドラマだったと記憶して居ります。

片瀬那奈ちゃんが第5話に出演された此の作品は、毎回「ゲスト・ヒロインが代わる趣向」でした。でも、其の人選がかなり「カタセ度数が高い!」って見どころも在ったのです。何やら続編も期待させる様な終わり方でしたが、幾らでも「コトノハ」のネタさえ在れば続けられるでしょう。おんなじ形式で毎回ヒロインが違うって試みは、演じられる女優さんにとっても励みになると思います。本当に、好い作品でした。

片瀬クンは、贔屓目無しに「面白い」って事では抜きん出て居たと思います。でも、其れは「片瀬那奈なら、当たり前」なのだ。「恋する日本語」も「外交官・黒田康作」も「桜からの手紙」も、培った技量を魅せて下さっただけだ。其れは素晴らしい事なのだけど、ファンは勝手だし贅沢です。

来るべき四月から、片瀬那奈ちゃんは二つの番組で司会を務めます。其の試みには、大いに期待しますし、将来的に「司会者:片瀬那奈」って展開も視野に入れなければならないでしょう。でもですね、「女優・片瀬那奈が、司会に挑戦!」と謳われている以上は、蚋と戦いながら挑んでらっしゃる「何か」に興味が向きます。

「片瀬那奈ちゃんって、面白いナァ。」


(小島藺子/姫川未亜)



「恋する日本語」NHK公式サイト

posted by 栗 at 00:47| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「悪党〜重犯罪捜査班」事案7で内山理名ちゃん!放送中止です。

Earthbound


大地震です。ドラマどころでは在りません。


(小島藺子)


posted by 栗 at 21:57| RINA | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

「EURO24 卒業 新たなわたしと出会う旅」再放送中止です。

Earthbound


NHK教育 15:00〜16:00


昨日(3/11)14時46分に最初の地震がありました。あたくしは、16時半から始まる夜間学校に通っていますので、「週末だし、15時まで布団から出たくないナァ」なんぞと寝ていました。すると、揺れた。最初は「結構デカイ地震が来た、此れ」と呑気に寝転がっていたら、TVの上の地デジ・アンテナとゴジラのフィギュアが頭の横に転落して来ましたよ。

つづけて、四方八方の片瀬那奈ちゃん看板がバラバラと落ちて、CD棚が右肩の横に倒れて崩壊!本棚からも本が散乱し、もう部屋は滅茶苦茶になってしまったじゃまいか。地震が収まったので、崩壊した部屋を片付け、学校へ向かおうとしたら余震が来まして、またしても部屋はぐっちゃんぐっちゃんになってしまいました。

其れでも、あたくしは学校へ向かったのだ。外に出たらキャラメルみたいな焦げて甘い香りが充満していて、近所の人がみんな外に出ていました。歩いていてもバス停でも、まだ揺れてます。でもバスが来たので乗ったのだ。ところが、途中で止まってしまって「交通機関は全面停止命令が出ましたので、降りて下さい」と云われました。

学校に電話しても全く通じず、距離的にウチの方が近かったので歩いて帰りました。17時近くにようやく電話が通じたら、学校は休校になったとの事。此れは、えらいこっちゃとTVとネットに釘付けになって、友人たちの安否を確認。そして、其れはまだ続いています。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 16:07| TV | 更新情報をチェックする