nana.812.png

2011年02月26日

「桜からの手紙」第一夜

【特典生写真付き】桜の木になろう(初回限定盤Type-A)(DVD付)


日本テレビ 23:55〜24:25


えっと、片瀬那奈ちゃんが出演されるのは「イケテル板野」のみと公表されておりますが、一応「9夜連続スペシャルドラマ」と謳われておりますので、初回から観ました。う〜む、、、此れは厄介な案件ですね。ま、深夜ですから、かつての「美少女H」みたいなもんだと思えばいいのでしょうけど、人数が多すぎてグチャグチャでんがな。

ハッキリ云って、ドラマで流すって視聴者を舐め過ぎではないでしょうかしらん。何なのよさ、此の稚拙な芝居。いや、責任は制作者にありますね。トンデモな脚本と演出だよ。まだテレ東でやってた「マジすか学園」の方がマシですね。

高島姐さんが「大島さんの母親役」でチラリと出てましたけど、おそらく片瀬クンも「ともちんのお姉さん」で同じ様な「カメオ出演」なのでしょう。「こんなトンデモ作品で何をやらかすのか?」って片瀬クンのお手並み拝見ですね。しかし、AKB48の芝居ってマジで下手だナァ。吃驚しました。


(小島藺子)



「桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜」日本テレビ公式サイト

posted by 栗 at 23:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ミラクルボイス」INDEX

ふしぎなメルモ (手塚治虫漫画全集 (280))


2007年12月6日:「モモコが主役!」
2007年12月19日:「ミラクルボイス」公式サイト出現!
2007年12月27日:「チェックのマフラー」


2008年1月3日:奇跡のドラマスペシャル「ミラクルボイス」

2010年5月23日:「怪優・片瀬那奈・進化論」act 035「手塚モモコ」

2010年9月24日:「片瀬那奈ちゃん名セリフ集」#025
2011年8月31日:「カタセカイ列伝」# 040「塚本高史」
2012年10月3日:「THE BEATLES 全曲解説」INDEX



「ミラクルボイス」は、2008年新春に放映された単発ドラマで、片瀬那奈ちゃんは主役「手塚モモコ」を演じました。W主演は塚本高史くんで、制作スタッフも「鉄板少女アカネ !!」とほとんど同じだった此の作品は、正しく「西豪寺エレナ様の逆襲」と呼ぶべき傑作です。基本的には「エレナ様路線」の弾けたコメディエンヌ振りを魅せつつも、クライマックスなどの要所で「どシリアス」な切ない女心をも演じきった此の作品での演技は、現在の「コメディとシリアスを行き来する不可思議な魅力」へ繋がっています。

また、此処で共演した阿部力くんとは、其の後、舞台「フラガール」、ドラマ「こち亀」「子育てプレイ&MORE」と、2008年から2009年に立て続けに御一緒される事となります。僅か一年半で四作品での共演は、他には例がない事です。其の「片瀬力物語」は、「ミラクルボイス」と「フラガール」で悲恋に終わるも「こち亀」で目出度く結婚!「かたちん」も妊娠!とハッピーエンドとなったかと思えましたが、「子育てプレイ&MORE」で「あっ。」と驚く続きがあるのよさ。劇中曲がビートルズだったのも、好かったナァ。


(小島藺子/姫川未亜)



「ミラクルボイス」TBS公式サイト


posted by 栗 at 02:56| INDEX | 更新情報をチェックする