nana.812.png

2010年12月12日

「四角いジャングル」

四角いジャングル 格闘技世界一 [DVD]


昨日(12/11)は、K-1と新日のビッグマッチがあって、夜にはK-1、深夜には新日の中継があったので観ました。「K-1 決勝」は、第壱回から観ていますが、近年は他の大会はほとんど観なくなったものの、此のグランプリ・ファイナルだけは観ていた様です。と云うのは、歴代の優勝者を全部記憶しているからでして、ナンダカンダ云っても「私、格闘技の味方です」なのよさ。

優勝は、大方の予想通りに「アリスター・オーフレイム」でしたが、主役はピーター・アーツでしたね。優勝するには壱日で3試合をこなさねばならないので、40才のアーツが死力を尽くして準決勝でシュルトを止めた時点でアリスターの優勝は確定しました。でもですね、いくら録画中継だからって未だ結果が出て居ないのに「アリスター初制覇へ!」って煽り文句が出ちゃうのは如何なものか。シュルトを気迫だけで圧倒し、予想通りにアリスターに秒殺されたアーツですが、好い仕事をしましたね。「アリスター vs シュルト」ってカードは温存出来て好かったんじゃないっすか。アリスターはリングス、シュルトはパンクラス、と源流はプロレスなんだけど、今回はアーツが最も「プロレス的な感動を演出」しましたね。

しかし、京太郎ってのは使えないナ。まずもって、顔がダメでしょ。別に魔裟斗みたいにイケメンじゃなきゃダメって事じゃないのよさ。武蔵はアナゴさんソックリだけど、味がある好い顔です。京太郎は、石井とおんなじで「な〜んも考えてません」って顔なのよさ。TVに出てはいけない顔です。よーするに「素人面」なのだ。そんでもって、紀香は相変わらず「K-1」では元気ですね。藤原紀香の代表作は「K-1 実況アシスタント」でしょう。後、最初に会場を観たら結構客席が埋まっていたので驚いたのですけど、東京ドームでも横浜アリーナでもなく、有明コロシアムでやったのですね。

さて、日付が変わって深夜2時半頃から「ワールドプロレスリング」が始まりました。二週間、片瀬那奈ちゃんが裏番組の「サッカーアース」に出演したので観れなかったのだけど、東スポで新日の流れは読んでましたので、当然乍ら昨日行われた「小島 vs 中邑」の「IWGP戦」を放送すると思っていました。ところが、映し出されたのは天山の復帰戦!おいおい、一ヶ月近く前の試合じゃまいか。挙げ句に天山「涙のインタビュー」もたっぷりと流しまくる構成。

後半には小島が内藤を前哨戦であっさり倒した消化試合と、飯塚さんとアナウンサーの抗争劇(何なんだ、一体?)で幕。「小島 vs 中邑」は、来週放送だってさ。一週間も待たされるならと、ネットで結果を見てしまいました。今週の見せ場は、飯塚さんがアナウンサーのワイシャツを破り捨てて上半身素っ裸にさせちゃう場面で、解説の山ちゃんが止めに入った振りをして(実況アナも「解説の山崎さんが止めに入った!」と絶叫)、ちゃっかりと飯塚さんに協力してアナウンサーのネクタイを外して投げ捨てたトコでしょう。

山ちゃん、飯塚さんに加勢してますよっ。

思えば、飯塚さんはかつて「山崎隊」のメムバーだった。師弟関係はつづいているのですね。


(小島藺子)


posted by 栗 at 15:39| KINASAI | 更新情報をチェックする

2010年12月13日

FAB4-127:BEING FOR THE BENEFIT OF MR. KITE !

Across the Universe (Dlx) Sgt Pepper Lonely Hearts Club Band [VHS] [Import] We're Only in It for the Money


 w & m:LENNON / McCARTNEY

 P:ジョージ・マーティン
 E:ジェフ・エマリック
 2E:リチャード・ラッシュ
 録音:1967年2月17日(take 1-7、take 7 を編集し take 8-9 、take 9 に SI 「歌」)、
    2月20日(効果音制作)、3月28日(take 9 に SI 「ハモニカ、オルガン、ギター」)、
    3月29日(take 9 に SI 「オルガン」)、3月31日(take 9 に SI 「オルガン」)
 MONO MIX:1967年2月17日(take 9 より 1)、3月31日(take 9 より 1-7)
 STEREO MIX:1967年4月7日(take 9 より 1-8)

 1967年6月1日 英国アルバム発売 (「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」 A-7)
 パーロフォン PMC 7027(モノ)、PCS 7027(ステレオ)


ジョン・レノンの作品で、アルバム「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」のA面は此の楽曲で終ります。此のアルバムはポール・マッカートニー主導と云われ、実際にタイトル曲や全体の構成も彼が考案しました。構成に関しては、ジョージ・マーティンの色もかなり強く、「LET IT BE」以外の全てのアルバムをプロデュースしたマーティンですが、此処まで「我を出した」って作品は他に在りません。然し乍ら、ジョン・レノンが大人しく其の「マッカートニー / マーティン」路線に屈服したのでは無いのです。アナログだとA面ラストは此の曲で、B面の最後も「A DAY IN THE LIFE」が配されています。「A DAY IN THE LIFE」は合作ですが、ジョン・レノン色が全体を占めているとも云えます。大事なトコは、しっかり、ちゃっかりとジョンが押さえているわけですよ。

此の楽曲は、完全なるジョンの単独作品です。本人は「捨て曲」とか「ポールがドンドンと勝手に曲を書きまくるから、仕方無く捏ち上げた」とか云ってます。でも、其の制作法が実に「ジョン・レノン式」なのです。彼は骨董屋で見つけた古い(1843年)サーカスのポスターから、ほとんどの歌詞を引用しました。ポスターを眺めて、其処に書いてあるコトノハを繋ぎ合わせて曲を書いてしまったのです。一見、簡単な様に思えますが、トンデモな発想でしょう。

さらに、ジョンはマーティンにまたしても無理難題を押し付けます。マーティン曰く「ポールは具体的にしっかりとした編曲を頼んでくれるから楽だった。でも、ジョンは非常に抽象的なイメージを求めたから、彼の要求を満足させるのには苦労したよ」。此の曲でも、ジョンはマーティンに「床に敷き詰めた大鋸屑の匂いがするサーカスみたいな感じな音」を望みました。何じゃ、そりゃ。マーティンは「もう少し、具体的に教えてくれないか」と返すと、ジョンは「スティーム・オルガンを使いたい」と云うわけです。しかし、もうそんな古い楽器はなかったのだ。

そこで、マーティンは古いスティーム・オルガンの音源を録音し、そのテープを1フィートずつに切り刻み、エマリックと二人でバラバラになったテープを放り投げて、順不同に繋ぎ合わせたのでした。此の楽曲の間奏やエンディングで聴かれる幻想的な音は、そうやって作られたのです。頼むジョンも、そんなリクエストに必死で応えるマーティン&エマリックも、完全にイカレてますね。でも、其れこそが「1967年のビートルズ」でした。


(小島藺子/鳴海ルナ)



posted by 栗 at 01:35| FAB4 | 更新情報をチェックする

2010年12月14日

「わかっちゃいるけどやめられない」

植木等 スーダラ BOX [DVD]


ま〜た、やっちまっただ。おやすみなさい。


(鳴海ルナ)



posted by 栗 at 06:54| IKO | 更新情報をチェックする

2010年12月15日

「闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD BOX」発売!!

闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD-BOX


販売元/ポニーキャニオン


関東では本日(12/15)に最終回が放送される片瀬那奈ちゃんが大久保千秋役で出演された「闇金ウシジマくん」のDVD箱が、なな、なんと同日に発売されます。ひと足お先に最終回を迎えた関西での放送日からでも、一週間経っていません。幾ら撮影時期が今年の春だったとは云え、此れ程までに速攻で映像作品化された例は、なかなか無いでしょう。様々な特典も付き、価格的にも密林ちゃんなら9千円を切ってしまうリーズナブルな商品です。

内容に関しては、届いてからじっくりと書かせて頂きます。まずは、今宵の最終回を刮目して待ちましょう。新マネくんは「続編を望みます」と書いて居られましたが、珍しくあたくしと意見が合いましたね。


(小島藺子/姫川未亜)



「闇金ウシジマくん」MBS公式サイト

posted by 栗 at 00:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「闇金ウシジマくん」第9話(最終話)

闇金ウシジマくん 20 ヤミ金くん/トレンディーくん (ビッグコミックス)


TBS 0:55〜1:25

■ キャスト

 山田孝之 :丑嶋 馨(24)

 片瀬 那奈:大久保千秋(26)

 やべきょうすけ :柄崎(24)
 崎本大海  :高田(26)
 かすみりさ :瑞樹
 横山美雪 :杏奈
 希崎ジェシカ :モコ
 、ほか

■ スタッフ
 原作:真鍋昌平「闇金ウシジマくん」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
 脚本:福間正浩、山口雅俊(ヒント)
 音楽:吉俣良
 主題歌:鴉「巣立ち」(トイズファクトリー)
 演出:山口雅俊(ヒント)、川村泰祐
 企画・プロデュース:山口雅俊(ヒント)、木村元子(DHE)、竹園元(毎日放送)
 プロデューサー:幹九郎、佐々木博之(DHE)、丸山博雄(毎日放送)
 製作:「闇金ウシジマくん」製作委員会・毎日放送



う〜む、、、此の最終回は、、、えっと、何と評価すべきなのでしょうか。原作での「サラリーマンくん」編と「タクシードライバーくん」編の落ちどころをほぼ忠実に描きつつ、ずっと引っぱって来た「フーゾクくん」編に関しては大幅な改変が行われています。原作での「瑞樹、杏奈、モコ」の救い様が無い結末(特に瑞樹は酷いっす)に比べると「大甘」な展開になってしまいました。

片瀬那奈ちゃん演じる大久保千秋に関して云えば、最後まで主役のウシジマと真っ向から勝負に挑み、ずっと引いていたネタで在る「悶絶Eカップ美脚ストッキング秘書・3」も遂にジャケット写真のみ乍ら解禁!更にはウシジマに野菜を食べさせ「勝ち逃げ」で退社となってしまいます。いえ、ホント、片瀬クンの代表作のひとつになったとは思います。でもですね、、、

「何だか、食い足り無いのよさっ」

本日発売の「ディレクターズ・カット版DVD箱」を観るまでは、最終的な評価は控えますけど、オンエア版だけだと「つづく」って云われてる様な気がします。ドラマのオリジナル・キャラである「大久保千秋」の「過去と未来」だけでも、スピンオフとして制作すべきじゃないでしょうか。彼女が過去に何をして、闇金の世界へ入り、其処から去ってどうなるのか?其れを視聴者の想像だけに託してしまうには、一寸説明不足です。此れで「大久保千秋が終った」なんて思えない。つづきが観たい!

片瀬クン、ま〜た、やりやがったナ。「此れは、傑作です」


(小島藺子/姫川未亜)



「闇金ウシジマくん」MBS公式サイト


posted by 栗 at 01:27| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「3か月トピック英会話」で内山理名ちゃん! #12(終)

NHKテレビ3か月トピック英会話 2010 12―聴く読むわかる!英文学の名作名場面 (NHK CD)


NHK教育 23:10〜23:30

トマス・ハーディ「ダーバヴィル家のテス」


片瀬那奈ちゃんが大久保千秋役を熱演した「闇金ウシジマくん」が最終回を迎えれば、内山理名ちゃんと真面目に学ぶ「3か月トピック英会話」も今回で最終回です。全く、どこまで仲が好いのでありましょうか。素敵な「那奈理名リレー」が同日に終ってしまって、しょぼーん!ですけど、来る2011年1月期連ドラにはお二人ともレギュラー出演されますので安心ですね。

あたくしは、ひと足早く(女子マネちゃん声で)一昨日より新しい学校へ通って居ります。いよいよスペシャリスト養成科ですので、気合いも新たに入れ直しましてですね、頑張るのだ!(杏奈声で)前の学校から一緒に進学した仲間が3名いますので、励みになってます。前の学校で卒業制作した「The COMPLETE NANA KATASE working sessions」は、未だ一般公開は致しません。もっと勉強しないとイカンのですよ。「何だよ、こんなもんかい」とか云われちゃったらさ、片瀬那奈ちゃんに申し訳ないのです。

サイト制作は、此れまで全部「我流」でやって来ました。元々、DTPが本業でしたので、在る程度の技は在るのですけど紙媒体とWebでは違うんですよ。十年以上、仕事も私用も「マカー」ですが、「窓」も買わなきゃダメみたいです。てか、前と違って途中で帰ったりも出来ないので(其れが普通なのだけど)、怠け者のあたくしは辛いです。


(小島藺子/姫川未亜)



「3か月トピック英会話」NHK公式サイト


posted by 栗 at 23:37| RINA | 更新情報をチェックする

2010年12月16日

FAB4-128:WITHIN YOU WITHOUT YOU

Daydream Nation (Reis) (Dlx) レコード・コレクターズ増刊 オール・シングス・アバウト・ジョージ・ハリスン ヴィレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ+13


 w & m:HARRISON

 P:ジョージ・マーティン
 E:ジェフ・エマリック
 2E:リチャード・ラッシュ
 録音:1967年3月15日(「Untitled」take 1)、3月22日(take 1 に SI、編集し take 2)、
    4月3日(take 2 に SI 「シタール、歌、ギター」)、
    4月4日(リミックス に SI 「笑い声」)
 MONO MIX:1967年3月22日(take 2 より 1)、
        4月3日(take 2 part 1 より 1-3、take 2 part 2&3 より 4-5)
        4月4日(take 2 part 1 より 6-11、take 2 part 2&3 より 12)
 STEREO MIX:1967年4月4日(take 2 part 1 より 1-3、take 2 part 2&3 より 4-5)

 1967年6月1日 英国アルバム発売 (「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」 B-1)
 パーロフォン PMC 7027(モノ)、PCS 7027(ステレオ)


アルバム「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」は、アナログ盤で「レコード盤、ひっくり返せばB面へ(大瀧師匠声で)」とするとですね、いきなりだナァ、で此の楽曲から始まります。作者は、当然の如く「ジョージ・ハリスン」です。印度風味が満載の此の曲には、ジョージが歌とタンブーラで参加した以外には他のメムバーは一切関わっていません。よーするに、ジョージのソロですね。

だったら此れは単なる印度音楽の模倣なのか?と云えば「違う」のです。此のアルバムは最も「ジョージ・マーティン色」が濃い作品だとは既に書きましたが、此の一聴すると印度音楽にしか聴こえない楽曲を仕切ったのはマーティンです。印度楽器と西洋弦楽器の見事な融合をお聴き下さい。「アンソロジー2」にはインスト版が収録されていますので、此の奇妙奇天烈な音楽をより深く堪能出来ると思います。此の曲は、二人のジョージによる、前代未聞のトンデモ音楽でございます。

録音に参加しなかった他の面子からの評価も高く、ジョン・レノンなんか大絶賛しております。此のアルバムのセッションでは、ジョージの曲は「ONLY A NORTHERN SONG」もレコーディングされたのに、ボツになりました。後にアニメ映画「♪いえろ、さぶまりん、パンパン♪(リンゴ声で)」に収録され陽の目を観た其の楽曲は「正真正銘のビートルズ」が演奏しています。其れでも、彼等は此の時点で「ジョージしか参加していない」楽曲の方を選びました。

ジョージは、自作曲がなかなか採用されない事に不満でした。でもですね、師匠格である「レノマカ」の的確なシゴキが彼を成長させたのではないのか?

 ジョン「ジョージの今回の壱曲は、どっちが好い?」
 ポール「そりゃ、印度っぽい方じゃん。ま、僕らは演奏してないけどさ」
 ジョン「うん、俺もアレが好きだな。あいつだけでもビートルズ、で好いよな?」
 ポール「ま、ジョンがそう云うならいいんじゃないの、うん(ソワソワ)」
 ジョン「あっ。其れはお前が始めた事だったけ?♪イエスタデ〜♪ケケケ」
 ポール「アノね、、、」

てな感じなんじゃまいか。此の連中って、懐が深いのだ。ちなみに、最後に「笑い声」が入っているのは「レコーディングに参加していないジョージ以外の三人が揶揄している」と考えられたりもしましたが、そうではありません。なんてったって、最終ミキシング段階で其の「笑い声」を入れる事を要望したのは、他ならぬジョージ・ハリスンなのです。


(小島藺子)



で、今宵の「医龍3」最終回は、録画予約しました。確定した片瀬那奈ちゃんの番組は24時間前を目安に「ひと足先に」予告記事をアップする様にしていますが、不確定なモノも何となく予告しとくべきだと思っております。此れまでも、こっそりとうっかり書いています。今宵は、新ドラマの予告が流れるのは確定ですけど、片瀬クンが出るか否かは分りませんよ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:32| FAB4 | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

「哀愁探偵1756」のつづき

HGUC 1/144 AMX-004 キュべレイ (機動戦士Zガンダム)


TBS 0:25〜0:55


日付としては昨日(12/16)に放送された「医龍3」の最終回が終了後に、次作で在る「外交官・黒田康介」の予告篇が解禁されました。残念乍ら、片瀬那奈ちゃんの御姿は拝めなかったのですけど「那奈ヲタ」ならチェックしなければならないトコですね。

さて、二週間振りに「1756」のつづきが登場です。「片瀬クンとガンダム」と云えば、其れだけで「壱冊の本が書ける」と云うべきテーマで御座居ます。将来的に「The COMPLETE NANA KATASE working sessions」には当然乍ら「ガンダム」と云う項目が派生するでしょう。其の執筆者は「アンテツあにい」しか考えられないっ。

今回はバンダイ本社へ赴きまして、たっぷりと「ガンプラ」を堪能する内容です。「限定ガンプラ」をゴローちゃんと競って、見事に負けた片瀬クンの所作が好いね。一寸「知ったか」が入ったとも思われる発言もありましてですね、ま〜た物議を醸してしまいそうですけど、可愛い片瀬クンの魅力がいっぱいな番組になって居りました。片瀬クンはね、「少し抜けてる」ってのが、好いんです。愛らしいじゃないですか。ガンプラを観て吃驚仰天の「子供顔」の、何て無垢で美しいことよ。こーゆー時の那奈ちゃんは、純粋でキラキラしてる。

とても、綺麗だよ。

僕が十余年もずっと片瀬那奈ちゃんを愛して止まない理由のひとつが、此の「純真無垢な姿」なんです。那奈ちゃんは、いつもいつだって真剣なんだよ。其の生き方が、僕は眩しいんです。初めて那奈ちゃんを「東スポ」で観てから、もう12年も経って、那奈ちゃんは大きく成長しました。素晴らしい女優さんになってくれました。でも、壱番大事なトコは、全然変わってないんです。やっぱ、那奈ちゃんって最高だよ。

来週も「つづきのつづき」が放送されます。楽しみですねっ。


前回の放送:2010年12月2日


(小島藺子/姫川未亜)



「哀愁探偵1756」TBS公式サイト


posted by 栗 at 00:57| TV | 更新情報をチェックする

「有名人が極秘情報を流出!世界!どや顔サミット」

芸能人「タブー流出」スキャンダル大全 (ミリオンムック 54 エンタメシリーズ)


朝日放送、テレビ朝日 20:00〜21:48

司会/浜田雅功、西村雅彦、片瀬那奈
ゲスト/梅沢富美男、勝俣州和、濱口優、木村祐一、ケンドーコバヤシ、国生さゆり、長嶋一茂、武田修宏、福留孝介、里崎智也、たかの友梨、MEGUMI、他


司会陣の中央に居るのは西村さんですが、此れは「浜ちゃんの番組」です。関西の朝日放送制作の様ですが、収録は東京だと思われます。片瀬那奈ちゃんと組んだお二人の司会者ですけど、テレ朝系のドラマで共演歴が在りますね。浜ちゃんとは、先日放送された「検事・鬼島平八郎」で、西村さんとは2005年の「熟年離婚」で共演して居ります。

実に濃い面子がパネラーとして参加した番組ですが、片瀬クンはかつて「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜」なんて番組で司会もしておりましたので、お手のものです。バラエティの師匠である浜ちゃんと一緒だし、ゲスト陣にも「カタセカイ住人」が沢山揃ってらっしゃる。「神様」も居るし、安心して進行しておりました。

吉田豪ちゃんもゲストのひとりですし、煽りの画面なんかも含めまして、「東スポ」や「BUBKA」と云ったあたくしの得意分野であります、所謂ひとつの「鬼畜系」に相通ずる演出なのですけど、片瀬クンのエラいトコは「其処にも踏み込めてしまえる」って柔軟さでしょう。片瀬クンは「何でもあり!」なのだけど、此れを自然に出来ちゃうのは、片瀬クンが「自分を持っている」からなのだ。

「素敵な人だナァ」


(小島藺子)



[NON STYLE石田]シルクからのセクシー写メを暴露 特番「世界!どや顔サミット」(12/17 マイコミジャーナル)

「有名人が極秘情報を流出!世界!どや顔サミット」テレビ朝日番組紹介

【おまけ】名コムビ、ふたたび。
 「寝不足じゃけんのう。」(「Show Must Go On」12/17)


posted by 栗 at 21:57| TV | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

FAB4-129:WHEN I'M SIXTY-FOUR

All This & World War II ライムズ・アンド・リーズンズ Rutles: All You Need Is Cash [DVD] [Import]


 w & m:LENNON / McCARTNEY

 P:ジョージ・マーティン
 E:ジェフ・エマリック
 2E:フィル・マクドナルド
 録音:1966年12月6日(take 1-2)、12月8日(take 2 に SI 「歌」)、
    12月20日(take 2 に SI 「コーラス、ベル」、take 2 を編集し take 3-4)、
    12月21日(take 4 に SI 「管楽器」)
 MONO MIX:1966年12月21日(take 4 より 1-3)、29日(take 4 より 4-7)、30日(take 4 より 8)
 STEREO MIX:1967年4月17日(take 4 より 1)

 1967年6月1日 英国アルバム発売 (「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」 B-2)
 パーロフォン PMC 7027(モノ)、PCS 7027(ステレオ)


ポール・マッカートニーが未だ十代中頃に書いた習作を引っぱり出して、ミドル8を書き加え、当時64才になった父親に捧げた詩を付けた楽曲です。旧作を焼き直すのはポールの得意技ですが、其れまでの苦肉の策では無く、1967年のポールは余裕の域にいました。データを御覧になって頂ければお分かりの通り、此の楽曲はアルバム「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」のセッションで最初期(1966年末)に録音されました。先行シングルを出さねばならない時期に完成していた楽曲のひとつだったのです。

結局、先行シングル化されアルバムには入らなかった「STRAWBERRY FIELDS FOREVER / PENNY LANE」と同様に、新アルバムの初期コンセプトだったと云われる「幼少時代を回顧する」とのテーマに沿って、ポールは此れをリメイクしたのでしょう。然し乍ら、其の楽曲アレンジは、当時のロック・バンドの作品とは掛け離れたヴォードヴィル調になりました。こうしたポールの振幅の広さはロック界に多大な影響を与えますが、ジョン・レノンは「つまんねぇ〜ナァ」と思っていたかもしれません。

「STRAWBERRY FIELDS FOREVER / PENNY LANE」がシングルになり、此の楽曲だけが残った時点で、ポールは「してやったり!」だったでしょう。そして、マーティンも、更にはエマリックも「にやり」だったと思われます。ジョンの最高傑作と呼んでも然るべき「STRAWBERRY FIELDS FOREVER」を先だしさせたのですからね。「WHEN I'M SIXTY-FOUR」からじゃ、ジョンはやる気がなくなっちゃいますよ。

1967年、ポール・マッカートニーは勝負に出ました。されど、其れは「ジョンを超える」では無かったのです。ポールは、只只、追い続けて来たジョンと並びたかっただけだったのです。ジョンはポールの成長を認めますが、其れでも何となく納得がゆかないポールの矛先は、永遠の弟分であるジョージへと向けられます。しかも、ジョンの興味はビートルズではなくなってゆくのです。ま、其れは、もう少し後のお話なのだ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:57| FAB4 | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

「TOYOTAプレゼンツFIFAクラブW杯UAE2010総集編」生出演!!

手を出すな!


日本テレビ 15:00〜15:55


いきなりだナァ!で、盟友・うっぴー☆からの直電で知りました。てか、当日に携帯メールで告知って。

「元祖サッカー女優」

の肩書きも頂きました僕らの片瀬那奈ちゃんが、生出演です。隣に居るゲストは「ツッチー」じゃまいか。えっと、片瀬クンとツッチーは確か今年のW杯ではフジテレビのスペシャルサポーターを務めたコムビではありませんか。

「おいおい、セットで引き抜きかよっ」

冗談半分で「各局のサッカー番組で片瀬クン争奪戦か?」なんぞと書き飛ばしておりましたが、此れはマジじゃないですか。リアルタイム観戦がモットーの片瀬クンは、当然乍ら「徹夜明け」での御出演でしょう。「心地よい寝不足です」と、またしても名言を発し、相も変わらずデレデレになってサッカーを語ります。

インテル優勝、お気に入りのエトー選手がMVPとなりまして、片瀬クンのメートルも昼間からアゲアゲで御座居ます。「脚フェチ」との性癖を堂々と認め、独自の「サッカー・ノート」も公開だ。片瀬クンのエラいトコは、こうして「サッカー女優」のポジションに就いても慢心せず、常に切磋琢磨を怠らない姿勢です。片瀬クンがサッカーを語ると「訳知り顔の輩ども」が突然にワラワラと湧いてきて批判しますが、そんな無責任な発言に対しても「片瀬那奈と云う名の女優」は真摯に受け止め更なる高見へと登ろうとするのです。ツッチーが発言して下さった通り「こんなに努力する女優さんはいません」なのだ。

「嗚呼、片瀬那奈ちゃんのファンで居て、本当に好かった」

見習うべき処が、片瀬クンには詰まって居ます。一時たりとも見逃すわけにはいきません。


「THANX 4 うっぴー☆」(小島藺子/姫川未亜)



「月刊サッカーアース」日本テレビ公式サイト


posted by 栗 at 15:57| TV | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

「夢の夢」

心の壁、愛の橋


「夢じゃ、夢じゃ」

早いもので、今年も年の瀬で御座居ます。此処何年間かは激動の日々が続きましたが、今年から来年に掛けてが最も劇的な展開となるでしょう。世間は年末モードですけど、あたくしは新しい学び舎へ通い始めたばかりです。色々在って、再び「学ぶ」って道を選んだわけですが、好かったと思っています。

「まるで夢の様な日々じゃん」

ナンダカンダ云って、「幸せ者」なのです。


(鳴海ルナ)



posted by 栗 at 01:06| IKO | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

FAB4-130:LOVELY RITA

ラブリー・リタ [DVD] Sweet Patootie: Complete Reprise Recordings The Simpsons: The Yellow Album


 w & m:LENNON / McCARTNEY

 P:ジョージ・マーティン
 E:ジェフ・エマリック
 2E:リチャード・ラッシュ
 録音:1967年2月23日(take 1-8、take 8 を編集し take 9)、
    2月24日(take 9 に SI 「歌」、take 9 を編集し take 10-11)、
    3月7日(take 11 に SI 「コーラス」)、
    3月21日(take 11 に SI 「ピアノ」)
 MONO MIX:1967年3月21日(take 11 より 1-15)
 STEREO MIX:1967年4月7日(take 11 より 1-2)

 1967年6月1日 英国アルバム発売 (「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」 B-3)
 パーロフォン PMC 7027(モノ)、PCS 7027(ステレオ)


ポール・マッカートニーの作品。アルバム「SGT. PEPPER'S LONELY HEART'S CLUB BAND」はポール主導の作品だと云われますが、アナログのA面ではテーマ曲と中間の三連発、B面も中盤に二連発とクロージング・テーマと、確かにポールが主に書いた楽曲が配されています。其れまでのビートルズのアルバムでは「HELP !」あたりから「ジョン、ポール、たまにジョージ、一曲だけリンゴ」みたいに四人が交互に出て来る構成が基本でした。其れは、実演でも守られていた「暗黙の了解」です。

しかし、スタジオに篭った時期になり、初めてポールの曲ばかりが連なる事になったのです。当時のジョン・レノンはヨーコと出逢い益々わけわかんない方向へ進もうとしていました。ジョージ・ハリスンの才能も開花してきたもののポールの「可愛がり」で隅に追いやられています。そして、リンゴ・スターは相変わらず、何も考えていません。

ま、よーするに、ポールは結構「いい気になった」のです。前作「REVOLVER」で遂にジョンからお墨付きを得てしまったポールは、些か調子に乗ってしまいました。勝手にバンバン曲を書いてしまうのです。上り調子の時は凄いわけで、本当に面白い様に曲が書けたのです。其れは、ジョンがかつて体験した事ですし、僅か二年後にはジョージも体験します。1967年に、ポールはソングライターとしてのピークを迎えたのでしょう。

でもですね、此の楽曲は「完全無欠のポール節」なのだけど、ジョン・レノンと云う名の才気がしっかりと刻まれてもいるのです。そして、勿論ジョージ・ハリスンも、リンゴ・スターも、更にはジョージ・マーティンも、全ての息吹きが感じられる音像なのだよ。エマリック証言に在る様に、深いエコーがかかったレノン&ハリスンのコーラスや、此れまたジョン・レノンが発案したと思われる効果音などが、普通なら単純なポップスに収まってしまいそうなポール節を「意味深な何か」に変えました。

「俺が婦人警官がどーのこーのなんて莫迦げた曲を書くわけないだろ?」と語るジョンですが、ポールのそんな感性を誰よりも認めていました。だからこそ、ジョンはポールの曲を引き立たせるアイデアを導入するのです。1967年、未だ彼等はバンドでした。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:10| FAB4 | 更新情報をチェックする

2010年12月22日

「闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD BOX」を観る夜

闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD-BOX


関東では先週で終ってしまった「闇金ウシジマくん」ですが、まだ放送中や此れから始まるトコも在ります。其れでも、速攻でDVD箱が発売されちゃいましてですね、ウチにも届いてしまいました。

「ディレクターズカット版」って事でして本編も侮れませんが、矢張りお目当ては「特典映像」なのだ。(杏奈声で)「王様のブランチ」で流れたのって、此れの流用か?と思えるインタビューとか、制作発表とか、それなりに楽しめる内容です。其れでもって、本編を観て居るのですけど、当然乍らオンエアとは違っている部分も在ります。迂闊な事は云えませんので、じっくりと見比べて検証しますね。年末は「プロ花」と「ウシジマ」の「オンエアとDVDの比較検証」に勤しみます。きっと、楽しい時になるでしょう。


(小島藺子/姫川未亜)



「闇金ウシジマくん」MBS公式サイト

posted by 栗 at 00:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

「君がいない」

君がいない


織田裕二 連ドラ『黒田康作』に意欲!「今は黒田のことしか考えられない」(テレビドガッチ 12/22)
菅野美穂、喜んで帝王切開お願いしたい(デイリー 12/22)


今年(2010年)も、いよいよ押し迫りましてですね、もう来年(2011年)の話題を出しても「鬼ちゃん」に許してもらえそうです。12/20には「外交官・黒田康作」の制作発表が、12/22には「ジーン・ワルツ」の記者会見が、それぞれ行われた模様です。

どちらにも片瀬那奈ちゃんも出演するのですが、会見には出席されて居りません。日付的には明日(12/24)に放映される「哀愁探偵1756」や、来年早々(1/2)に放映されるドラマ「ザ・ミュージックショウ」にも片瀬那奈ちゃんは出演しますが、撮りはとっくに終っていますね。もしかしたら、片瀬クンの仕事納めって先日(12/19)の「サッカー那奈ちゃん生放送」かもしれません。下手すりゃ、もう日本を脱出して海外で英気を養って居られるのかもしれないと、あたくしは読んで居ります。

されど、僕らが体感出来る「片瀬那奈ちゃん」は、作品として提示された時点なのです。現実の片瀬クンは、常に僕らの先をゆく。ファンってモンは、いつもいつだって、対象の後追いしか出来ません。「追っかけ」しか出来ないのです。でも、僕らは其の道を選んだ。其の選択は自分の意志なのだよ。

あたくしは、此れからも只ひたすらに「片瀬那奈ちゃん」を追います。此処は、其の日々の記録です。何人にも「ついて来い」なんて云えません。勝手に、あたくしがやらかしているだけなのだ。追走者なんていない、孤独な終わりなき長距離ランナーです。其れを読んで、どう思っても、其れは君の自由だ。


(小島藺子)


posted by 栗 at 01:20| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2010年12月24日

「哀愁探偵1756」のつづきのつづき

SUPERMARKET FANTASY [通常盤]


TBS 0:55〜1:25


三回目となります今回(ま、3本撮りですけど)は、片瀬那奈ちゃんの子供時代がテーマです。まずは「ビックリマン・シール」を懐かしむわけでして、あたくしの世代だと「仮面ライダー・スナック」で起こった様な出来事が語られます。でも、ビックリマンって何であんなに流行ったのかしらん?いえ、アノ、其の辺を詳しく探るとトンデモな話になってしまうのでヤメますです。

で、メインエベントの「レジ打ち那奈ちゃん」へと進みます。玩具のレジで遊んだ後に、マジでスーパーでレジ打ちをやらかすわけですよ。其の展開で「子供の頃にオモチャのレジを買ってもらった」って発言が在りまして、此れは昨年(2009年)4月に「土スタ」での発言とビミョーに違っていますが、ま、其れは片瀬クンの「サービス精神」なのだ。出向いたのは亀戸のスーパーで、えっと、知ってるよ此処、、、。思いっきり仕込みの演出でしたけど、マジで那奈ちゃんがスーパーでレジ打ちしてんじゃん。

「リアル・スーパーマーケット・ファンタジー!」

あたくしは、片瀬那奈ちゃんが子供の頃に「レジ打ちサンになりたい!」と思った理由を知って居ます。其れを知った時には、正に「目から鱗が落ちた」気分になったものです。夢が叶って好かったね、那奈ちゃん。


前々回の放送:2010年12月2日
前回の放送:2010年12月17日


(小島藺子/姫川未亜)



「哀愁探偵1756」TBS公式サイト

posted by 栗 at 01:27| TV | 更新情報をチェックする

「クリスマス・イブに45万アクセスを感謝します」

クリスマス・イブ


皆さん、素敵なイヴを過ごしてらっしゃいますか?あたくしは、本日も普通に学校へ通います。いえ、ホントに世間の感覚とは別の時を送っておりましてですね「何が年末年始なんじゃい!(瑞樹声で)」なのよさ。

でもですね、此処のアクセスが45万を超えましたので、何となく「クリスマス気分」になって居ります。片瀬那奈ちゃんが頑張って下さっておられる御蔭で、気が付けば那奈年近く「日々是カタセ」をグダグダと書き連ねているわけです。正直、こんなに長く続くとは思っておりませんでした。

此処が続いているのは、片瀬那奈ちゃんと彼女を愛するみんなのパワーゆえなのだ。あたくしは、只、其れを反射しているだけです。今後とも、何卒宜しく御願い致します。


(小島藺子/鳴海ルナ/姫川未亜)


posted by 栗 at 04:40| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

「2010年12月のTVで那奈ちゃん☆」

闇金ウシジマくん ディレクターズカット版 DVD-BOX


12/1(水) 「闇金ウシジマくん 7」 TBS 0:55〜1:25
12/2(木) 「哀愁探偵1756 SP」 TBS 23:50〜24:50
12/5(日) 「月刊サッカーアース」 日本テレビ 2:05〜3:05
12/8(水) 「闇金ウシジマくん 8」 TBS 1:55〜2:25
12/10(金) 「徹子の部屋」 テレビ朝日 13:20〜13:55
12/11(土) 「王様のブランチ」 TBS 9:30〜10:45
12/11(土) 「都のかほりスペシャル」 テレビ朝日 10:50〜11:45
12/15(水) 「闇金ウシジマくん 9(最終回)」 TBS 0:55〜1:25
12/17(金) 「哀愁探偵1756」 TBS 0:25〜0:55
12/17(金) 「有名人が極秘情報を流出!世界!どや顔サミット」 テレビ朝日 20:00〜21:48
12/19(日) 「TOYOTAプレゼンツFIFAクラブW杯UAE2010総集編」 日本テレビ 15:00〜15:55
12/24(金) 「哀愁探偵1756」 TBS 0:25〜0:55


(小島藺子)



posted by 栗 at 07:07| TV | 更新情報をチェックする

2010年12月25日

「恐るべきメイキング」

マイケル・ジャクソン THIS IS IT デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]


学校から帰宅して、、、(ry


(小島藺子)


posted by 栗 at 00:52| FAB4 | 更新情報をチェックする

「MORE COPY CONTROL」

誓いの明日+2(K2HD+HQCD盤/紙ジャケット仕様)





























































(mia/IKO)



posted by 栗 at 02:44| IKO | 更新情報をチェックする