nana.812.png

2010年08月20日

「20世紀少年 第2章 最後の希望」TV初登場!

20世紀少年<第2章> 最後の希望 [Blu-ray]


日本テレビ 21:00〜23:24

映画「20世紀少年」は、片瀬那奈ちゃんを御本尊様とお慕いしているあたくしにとって、色んな意味で忘れ難き作品です。原作とは違い、片瀬那奈ちゃんが演じた「敷島ミカ」の出番がほとんど無い映画ではありますが、原作のファンである那奈ちゃんが「太陽の塔の役でもいいから出たい!」と望んでの出演でした。其れを受けて「片瀬那奈ちゃんと同じ映画に出たいのだ」とエキストラ参加しました。

確か20回近くエントリーしたと記憶しております。結局、映画「20世紀少年」のロケには6回参加しました。結構過酷だったので、抽選で通ったロケ以外は丁重にお断りしたのでした。其の内、第1章は「ともだちコンサート」の横浜ロケで、最終章は「ともだち集会」の北本ロケでした。つまり、他の4回は此の第2章のロケだったのです。以前も書いたと思いますが、出演したのは「ともだちパレード」の場面でした。「パレードが始まり、群衆が教会へ向かい、教会内部でオッチョがステンドグラスをぶち破ってカンナを助け、パレードを追ったオッチョがともだちと対峙し、ともだちが狙撃され死亡する」と云うクライマックスです。

映画では流れる様に進みますが、あたくしが参加しただけでも四回に分けて撮影されています。教会内部は東宝スタジオで二回行われて、当然乍ら二日共同じスタイリングで参加する様に云われました。パレードの場面と教会の外の場面はそれぞれ別のロケで、こちらは「教会内部とは別の格好で来て欲しい」との要望でした。ゆえに、此の一連の流れで、あたくしは三種類のスタイリングで登場しています。ま、本人にしか分らないと思いますけどね。

さて、拡大版での放送ですが劇場版から21分ほどカットされている様です。CMが26分もあるのですね。前述の通り三部作で最も多く関わった作品ですので、出演者の大半の役者さんとお逢い出来ましたし、何処で撮られたのかも把握しております。理科実験室は、東宝スタジオで教会のセットが組まれた処のすぐ側にありました。教会の現場へ行く時に通るので「おおっ!理科室だ」とエキストラ仲間で盛り上がったものです。ナンダカンダ云っても制作現場に立ち会えた作品ですので、観れば感慨深いです。ま、其れと作品の評価はまた別ですけどね。

問題の片瀬那奈ちゃん演じる「敷島ミカ」ですが、最後の最後の「ともだち円卓会議」場面にようやく登場します。当然、カットされる事なく放送されましたが、科白も無いワンシーンのみの所謂ひとつの「カメオ出演」ってなもんや。其の場面に、何気に「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」で共演するバナナマンも居るのが、今となってはポイントが高いかもしれません。


(小島藺子/姫川未亜)



映画「20世紀少年」公式サイト


posted by 栗 at 23:27| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ナナノアキ」大進撃!

プロゴルファー花 DVD-BOX 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル 超完全版 (2枚組) [DVD]


一度は諦めたプロゴルファーを再び目指す貧乏練習生・野宮花(加藤ローサ)の成長を、「THE3名様」、「33分探偵」の福田雄一がユーモラスに描くスポ根コメディードラマがDVD-BOX化!(共同通信PRワイヤー 8/19)
TRICKシリーズ10周年記念となる劇場版第3弾が早くもDVDに!(ウオーカープラス 8/19)


秋からの新作ラッシュが待たれる片瀬那奈ちゃんですが、今年(2010年)前半に発表された映画とドラマが続々DVD化されます。

9月17日発売の「プロゴルファー花」は既に公表済みですが、今回はプレスリリースの記事です。特典映像満載の箱で、ふたたび高瀬リコちゃんワールドを堪能しましょう。

11月26日発売の「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」は、通常版と超完全版(二枚組)の二種が出ます。「もののけ」の如き杉尾園子を演じる片瀬クンは、佇まいだけで笑えますよっ。

先日発売された「泣かないと決めた日」の箱と、10月20日発売の懐かしの「氷の世界」の箱と、四ヶ月連続でDVDが発売される事になりました。新作とDVDで、片瀬那奈ちゃん三昧の秋を楽しみましょうね。

さて、本日(8/20)は、今夜TV初登場の「20世紀少年 第2章」にも出演している森山未來くんのお誕生日です。御目出度う御座居ます。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 08:40| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「テレビでスペイン語」#19 本放送

NHK テレビでスペイン語 2010年 08月号 [雑誌]


NHK教育 0:00〜0:25

「お願いする」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ


オラー アミーゴス アセ カロール ☆

お盆休みを挟んで二週間ぶりに、片瀬那奈ちゃんと楽しいスペイン語のお勉強の時間のタイムがやって参りましたよっ。待ってましたの新作なのですが、「EURO24」なので全24回と決まっているわけでして、今回は早くも19回目です。既に来月号のテキストも発売されておりましてですね、残り僅かとなってしまいました。撮影も8月2日に終了したと明かされておりましてですね、名残惜しい気持ちが湧いて来るのでした。

そんなセンチメンタルな感情をぶちのめすが如く、ノースリーブの片瀬クンが「アデランテ〜☆」で御座居ます。相も変わらずタメグチ全開!マリアのスペイン語も完璧に理解していると思えるリアクションも素晴らしいですねっ。むむむっ、お勉強の時と姫様の時のネイルアートが違うじゃまいか。此れはスペインとホンジュラスではありませんか。なんと、アノ日の姫様は三本撮りだったのですね。

ところで、片瀬クンの「とあるロケ」は8月16日だけでなく8月18日にも行われたそうです。壱日で済まないって事は、バラエティではありませんよね。ひまわりがいっぱいって情景は、ドラマか映画ではないでしょうか。兎も角「一面のひまわり畑が出てくる作品」が発表されたなら、其れは此の時に撮ったと分ります。サンキューな☆


(小島藺子)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト

posted by 栗 at 00:27| TV | 更新情報をチェックする