nana.812.png

2010年04月16日

「Best Gear」2010年6月号

Best Gear ( ベスト・ギア ) 2010年 06月号 [雑誌]


発行/徳間書店

「今旬美女のお買い物ポートレート
 Girls In Shop
『片瀬那奈 in TOGA』」


に登場。カラー2頁(P116〜P117)、目次にも1カットあり。

 TEXT : Takita Masaki
 PHOTOGRAPH : Nomachi Shuhei
 STYLING : Ohnuma Kozue(KIND)
 HAIR & MAKE UP : Kameda Masa(aiutare)


片瀬クンが原宿の「TOGA」でお買い物する企画です。

必読!絶対に買いっ。と云えるのは、「何ゆえ片瀬クンは奇抜なスタイリングがお好きなのか?」との謎の答えが語られて居るからです。ネタバレになりますので、詳しくはお求めになってお読み下さいね。実は、記事や写真はWEB上でも見る事が出来ます。でもプレゼント応募が在りますので、買いましょう。

流石は自分のファンを「チャレンジャー」と云ってのけただけは在ります。片瀬クンこそが「那奈色の挑戦者」じゃまいかっ。しかし、、、

「片瀬クンって、やっぱ、何か、変ですよっ」

ま、其処が好いわけだが。


(小島藺子)



「Best Gear Web」

posted by 栗 at 18:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「月刊・未亜 アゲン #100416」2010年4月爆裂号

ざまぁみろ! (幻冬舎アウトロー文庫)


未亜:いやぁ〜、姐御!観ましたか、那奈ちゃん素晴らしかったですねっ。

イコ:高瀬リコか?スペイン語か?其れとも「ダウンタウンDX」か?

未亜:全部ですよっ。まぁ、やっぱ那奈ちゃんは女優だから、強いて云えばリコ様ですね。

イコ:うん、うん、凄まじい演技だったナ。あたくしもシャッポを脱いだわよ。あーゆー役を演じさせたら、天下一品ね。笑い過ぎて大変だったわよ。

未亜:ネッ!ホラ、みなさ〜ん、姐御も「那奈ちゃん☆LOVE」なんですよっ。

イコ:未亜たん、誰に話しかけてんのよさ。で、アレ程の神演技をぶちかました片瀬クン入魂の「プロ花」第二話の数字はどーだった?

未亜:えっ。アノですね、ホラ、深夜ですから、、、「4.2%」です、、、

イコ:ん?なんですとっ!「よんてんにぱーせんとぉ〜」?!初回よりも更に堕ちたのかよ。

未亜:真夜中にやってるんですから、ゴールデンなら二桁確実なんですけど、、、

イコ:そーかぁ?まぁ、松雪サンの「Mother」や樹里ちゃんの「素直」も11%台しか取れないんだから、そんなもんなのかもね。しかし、ウェッティは取ったな。

未亜:「18.0%」で今の処、今期最高でしたね。

イコ:アレってさ、犬のパパが出てるCMと連動してんのか?上戸ちゃんに北大路サンじゃ、まんまCMじゃん。

未亜:えっと、那奈ちゃんの話をしましょう。

イコ:「TRICK」劇場版のムック本が出てて、片瀬クンも少しだけ載ってたけど、アレも凄い事になってるナ。佇まいだけで「笑いの神」が降りて来てるぞ。予告や写真だけで爆笑しちゃってるんだから、公開されて映画館で観たら笑い死にするかもしれないわよ。

未亜:氏んじゃえばいいのに、、、(ぼそっ)

イコ:何かほざいたかしら?北村みーちゃん。

未亜:だからぁ、ボキは北大路サンの娘役は演じてないってばさ、、、

イコ:みーちゃんの再放送も終っちゃったナ。ま、アノ時間って時代劇ばっかやってるから、また其の内観れるだろうけどね。八重ちゃんも二度目か三度目の再放送だったもんね。アノ破壊力は最高よね。お人形サンみたいなんだもん。北村一葉ちゃんって、本当はロボットなんじゃないのか?そー考えるとアノ独特の台詞回しも納得がいくのよさ。

未亜:もう、枝葉は好いから、那奈ちゃんの話をしましょーてばさ。

イコ:はいはい、分りました。じゃ、云わせてもらいます。「高瀬リコ」は盤石だろ。数字とか関係無いわよ。ズバリ云ってアノ爆裂演技を見逃した「95.8%」の方々が可哀想になっちゃうわ。ローサちゃんの「ブタ顔」もまるで THE BEATLES の名作「マジカル・ミステリー・ツアー」みたいで、胸きゅん!モノだったし、演技者全員が一丸となって福田サンの「底抜け脱線演出」に忠実に取り組んで抜群のコントを成立させて居るわね。

未亜:全くもう、姐御は相変わらず那奈ちゃん以外のトコまで観ちゃってイカンなぁ。

イコ:だからぁ、未亜たんの方が狂ってるんだって何度云わせるのよさ。おい、コラ、うっかり「片瀬クンだけヴァージョン」に編集しようとしてんじゃないわよっ!未だフルヴァージョンをDVDに焼いてないんだからさ。

未亜:そんなの箱で出たら買えば好いじゃん。其れにね、本当なら那奈ちゃんだけで繋ぎたいんですけど、一応前後の脈略が通じる様にはして居ますよっ。えっへんっ!

イコ:何が「えっへん!」だよ。其れじゃあたくしが「ぎゃふん!」なのよさ。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 12:09| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「テレビでスペイン語」#03 本放送

NHK テレビでスペイン語 2010年 04月号 [雑誌]


NHK教育 0:00〜0:25

「有無を尋ねる」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ


「有無を云わさず、今宵もバッティング女王見参!」

でもね、何だか最近「バッティング」って流行ってるみたいなのです。発売中の「駅」ちゃんで今月末までのTV番組が発表されて居るのでザァーっと見たら「4/18(日)」から阿部ちゃん主演の「新参者」が始まるので、「よし、日曜は此れだな」と思って予約して、翌週(4/25)の「新参者」第二話の横を見たら「TRICK 劇場版」とか書いて在るじゃまいか、、、もう、みんな「片瀬クンの真似っコ」しちゃって困ったもんです。

てなわけで、詳細は再放送でネ☆


(小島藺子)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト

posted by 栗 at 00:27| TV | 更新情報をチェックする