nana.812.png

2010年04月09日

「夢みる歌謡曲」第那奈章: 片瀬那奈がきこえる
#099:「GALAXY〜Dub's Find Frontier Remix〜」

RELOADED〜Perfect Singles+DVD〜(DVD付) RELOADED〜Perfect Singles〜


 Remixed by Dub Master X

 品番:AVCD-17647、AVCD-17646/B(アルバム「Reloaded」初回盤 14)

 発売日:2005年3月2日


第一期歌手時代の音源での最後を飾ったのは、デビュー曲「GALAXY」の未発表リミックスでした。此の音源は、アルバム「Reloaded」初回盤にのみ収録されたレア音源です。

リミックスですので、前回の「RELOADED MEGA-MIX」同様に、片瀬那奈自身が新たに録音した部分は在りません。然し乍ら、冒頭部分で「いきなりだナァ」とばかりに解体されて丸裸になった「テレパシー・ウイスパー・ラップ」が聴けるのです。正に鳥肌が立つ程の衝撃が走ります。クラブ仕様の「那奈:未亜(7:31)」にも及ぶ長尺版でアレンジも全くオリジナルとは別で疾走感に溢れる「名作リミックス」ですが、最大の聴きどころは其の初めに露にされた「囁く片瀬那奈の声」だと云えるでしょう。

全シングル曲を網羅し、其れ等のメドレーとも云えるメガ・ミックスをも加え、更にはデビュー曲のリミックスで締める構成は「ベスト盤の鑑」でしょう。例え全シングルとアルバムを既に購入したファンにとっても、初めて片瀬那奈の音楽に触れる方々にも、文句無しにオススメ出来る名盤です。何度も繰り返しますが、片瀬那奈音源でマトモなCDDAで入手出来るのは「Reloaded」しか在りません。せめてアルバム「TELEPATHY」だけでも、CDDAでの再発を強く望みます。

さて、其れだけの良作で在るのに、此処(「the diary of nana katase」)のプロフィールでは代表作に挙げて居りません。其れは、此の後に語る「RELOADED 〜Perfect Visuals〜」と云う作品が存在するからです。音源としての第一期歌手時代を駆け足で知りたいのならば、確かに此のベスト盤は願いを叶えてくれるでしょう。でも、矢張りアルバムはオリジナルで聴くのが最良の方法です。構成的にもベスト盤の範疇を超え、トータル・アルバムとしても成立して居る「Reloaded」では在りますが、音盤を壱枚選べと云われたなら、CCCDと云う欠点は在るものの「TELEPATHY」に軍配を上げるしか在りません。


(小島藺子)


posted by 栗 at 15:34| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

「月刊・未亜 アゲン #100409」2010年4月闘魂号

いちばん強いのは誰だ (講談社プラスアルファ文庫)


未亜:さあ、高瀬リコ様が遂に降臨しましたよっ。姐御、大いに語りましょう!

イコ:あのさ、未亜たん、先週も今週も週に三回も対談ネタで、あたくしは飽きたわよ。第一、さっき「花」の実況でやったばっかじゃん。

未亜:チッチッチッ!甘いですよ、姐御。実況は本気と書いて「マジ」でリアルタイムでやってたわけですから、見落とした部分も多々在るわけじゃないですか。もう既に初回を四回も観直して居るわけで、改めて語るべきですよっ。

イコ:だってさ、片瀬クンは初回では最後の方にチョロッと出ただけだっただろ?あたくしはスペイン語を観てたしさ。連ドラなんだから、最後まで観てから語れば好いのよさ。

未亜:姐御、其れは嘘ですよっ。一緒に実況してたじゃんっ。リコ様を観てたじゃんっ!!

イコ:あたくしは画面を二つ観てたのよさ。今回は、基本的にはスペイン語だったナ。ま、初回だからあんまり出ないと思ってたしさ。

未亜:アンタは「地球に落ちてきた男」かよっ。

イコ:あたしは「15」ちゃん。♪TVC15♪

未亜:そうやってまた洋楽ネタに逃げる気でつね、、、

イコ:逃げないわよ。未亜たんと違って2チャンネル同時視聴でもキチンと観たわよ。

未亜:はいはい、流石は「ねらー」出身の姐御ですねっ。

イコ:だったらさ、未亜たんが大いに語ればぁ?止めないからさ。

未亜:いいとも!もうね、今日の那奈ちゃんは番宣から最高でしたよっ。ホップ、ステップ、ジャンプ!の「三番組連続ジャック」は素晴らし過ぎました。だから、アレは那奈ちゃんのことだから、今後の「高瀬リコ様」を、さりげなくうっかり示唆して下さったのだと思うんですよっ。つまりですね、初回が「武蔵落ち」だったのは正に「スッキリ ! !」とおんなじじゃないですかっ。焦らして焦らしまくって、最後にドカーン!とやらかして、其れまでのローサちゃんや石黒サンを消し去ってしまう技ですよっ。今後は徐々に出番が増えて行って、最終的には番組を乗っ取るってわけですよっ。

イコ:おいおい、其れじゃドラマにならないだろ。片瀬クンは「舞台荒らし」じゃないんだからさ。もっとドラマ全体を観ろよ。

未亜:好いんですよっ!ボキは那奈ちゃんさえ出てれば満足なんですからねっ。姐御なんてスペイン語の片手間にチラ見してただけじゃないですかっ。

イコ:そーでもないけどね。ま、録画でキチンと観たから云うけどさ、なかなかの演出だったな。正に過去の片瀬クン出演作が走馬灯の様に蘇る展開には唸らされたわよ。

未亜:其の温故知新ネタなら実況でも聞きましたよっ。姐御はテキトーに流して観てたから、過去の作品の話で誤魔化してたんでしょ?

イコ:いや、本当に片瀬クンが出て来なくとも「カタセカイ」に溢れた展開だったぞ。実況で語った以外にもさ、例えば花ちゃんのお父さんが死んじゃう場面は「天国のKiss」を模倣した演出だっただろ?其れから、コーチと花ちゃんがガチンコで会話する時の「回り込み」は「小早川」のパロディじゃん。脇役にも「カタセカイ俳優」ばっか起用してたしさ。正しく「片瀬クンの為のドラマ」って感じがしたぞ。

未亜:はあ?何ですか、其の自分に都合の好い解釈は、、、

イコ:何だよ、此れだけ片瀬クンを讃えても未だ不満か?

未亜:だからぁ、コーチとか花とか知らないってばさ。そんな那奈ちゃん以外の枝葉ばっか観てる様じゃダメなんですよっ!

イコ:未亜たん、、、ちゃんとドラマを観ろっ!


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 02:49| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「テレビでスペイン語」#02 本放送

スペイン.jpg


NHK教育 0:00〜0:25

「感想を言う」

 講師:貫井一美
 ナビゲーター:片瀬那奈
 パートナー:フリオ・ビジョリア・アパリシオ、マリア・ゴメス・ペドヤ
 リポーター:マルタ・マルティン・モリーナ


「感想は、再放送で語ります、、、」


(小島藺子/姫川未亜)



「テレビでスペイン語」NHK公式サイト


posted by 栗 at 00:27| TV | 更新情報をチェックする