nana624.png

2009年12月16日

新生「グータンヌーボ」# 009(#169)

生-say-(DVD付)


関西テレビ 23:00〜23:30

misonoと佐津川愛美が登場!misonoが「最近になってようやく思い出にすることができた」と語る1年前の失恋を解禁告白。好きだった男性が別の女性と歩いているところを目撃、その時、純情な佐津川は?
ウエンツ瑛士は長谷川潤を大絶賛。そんなウエンツに長谷川の反応は?



「新生グータンヌーボ史上、最高傑作!」

迷わず、そんな賛辞を贈りたくなる番組でした。

スタジオでの片瀬クンはピンクのド派手なミニワンピ(矢張り、肩パット入りで「肩」を強調)で、気合いが入りまくって居ます。ウエンツの「片瀬サンの横に立つのイヤですよ」とのツカミもオッケー!そして三度目のロケ担当。暴走機関車:misono に引っぱられる様に「オッサン度777%」の片瀬クンが「ぶっちゃけトーク」を炸裂させます。

まずもって、其のスタイリングが凄い。何だ?其の帽子はっ。正に「きのこ頭キューピー」じゃまいか。「本当にアンナ帽子を平気で普通に被って街を歩いて居たのかっ。」と、暫し目が点になってしまいました。ゲバラTシャツすら霞む強烈過ぎる帽子でした。

misono の独演会で進みますが、片瀬クンの合いの手がまた良い。普通に漫才を展開し、佐津川愛美ちゃんは蚊帳の外です。何より素晴らしいのが、食べ物が運ばれて来てからの片瀬クンの所作です。食う、喰う、喰らい捲る!話し乍らも常に食べる。結構ぶっちゃけた恋愛体験談を語り合って居るのに、ずっと箸が止まらんのだよ。「話す、食う、話す、食う」の繰り返し。相づちを打ち乍らも、食ってる。misono が食う事に集中している時も、片瀬クンは食い乍ら語る。

此の芸風は活かせます。やっぱり、片瀬クンは「食い道楽番組」を持つべきでしょう。「結婚を意識して好きで別れた19の時」ってネタも、ようやく登場しました。古参ファンなら、相手は特定出来るでしょう。「好きで別れた」のなら仕方無いですね。


(小島藺子/姫川未亜)



「グータンヌーボ」関西テレビ公式サイト

posted by 栗 at 23:37| TV | 更新情報をチェックする

2009年12月17日

「夢みる歌謡曲」第那奈章: 片瀬那奈がきこえる
#092:「第39回宴祭ライブ」

EXTENDED(初回)(CCCD)(DVD付) EXTENDED (CCCD)


2004年5月30日@大同工業大学(名古屋)

セット・リスト

 01. Change this World(銀のレザー)
 02. TELEPATHY
 03. GALAXY
 04. Babe-Huge remix(ダンサーズ・パート)
 05. 木枯しに抱かれて(黒のコート)
 06. 禁断のテレパシー
 07. ミ・アモーレ (黄色のミニ)
 08. 淋しい熱帯魚
 09. C-Girl(デニムのビキニ、スカイブルーのバンダナ、フリルversion)

 アンコール
 10. Necessary(この曲なら衣装は分かりますね?)


ミニカヴァーアルバム「Extended」を発表した片瀬は、発売日(2004年4月21日)に「首都圏7カ所のRADIO局をアポなしジャック」と云う前代未聞の暴挙を敢行します。常識的に考えて、本当にガチでアポも取らずにやらかしたとは思えませんが、実際に七つのラジオ局に片瀬は出陣しました。お付きのシュガーちゃん達は「Extendedの青い法被姿で電車移動」をして、「ガチ」モードの演出に貢献しています。各局で壱曲ずつ被らずに「Extended」からの曲を流したのですから、まあ「プロレスじゃないか」だったのでしょう。重要なのは実行した事実です。其れで「777」と連動されれば願ったり叶ったりでしたが、残念乍ら「777」は四月から開催されなくなってしまったのです。

片瀬那奈が再び実演活動を行ったのは、2004年5月4日の「ORC200 11周年サンクスフェスタ(@大阪)」でした。其処で初めて「Extended」以後のセットが公開されます。僕は仕事で不参加でしたが、参加した同志諸君からの報告で「今までとは違ったライヴだった」との印象は受けました。そして迎えたのが大同工業大学での学祭ライヴです。

多くの同志が早朝から現場に集い、リハーサルから見学していました。僕は敢えてリハが終了する頃に名古屋に着く様に出掛けたのです。屋外の会場ですから、早目に行けばリハーサルを見れてしまう事が懸念されたので、そうしました。「Extended」以後の実演を「本番」で体感したいとの思いが在ったのです。

最前列中央は「那奈ヲタ」で占拠されました。当日は颱風が襲来し雨天確実と予報されて居たので全員雨合羽を持参して居ましたが「晴れおんな」の那奈ちゃんは颱風さえも吹き飛ばし雨の心配は杞憂になる中、現場は夕刻が近づき暗くなって来ました。

此の日は前座としてチアガールの発表会などもステージで行われていましたが、事実上は片瀬那奈にとって二度目の単独ライヴでした。ゆえに、其のセットはフルサイズでアンコールにも応えました。前半は御馴染みの銀色のレザーで登場し「TELEPATHY」時代の代表曲を披露します。そして「Babe-Huge remix」でのダンサーのコーナーを挟んで、新たな演出が始まりました。

大阪での実演で初披露された「Extended」コーナーは、那奈曲入りのミニアルバムから五曲をも連発するものでした。しかも、其の間に二度も早着替えをする驚きの展開でした。其の全貌は、残念乍ら如何なるカタチでも記録されて居ません。映像として遺ったのは「ミ・アモーレ」の衣装で歌う同曲と「淋しい熱帯魚」だけです。実際には、片瀬は「銀河鉄道999」のメーテルを想起させる黒いロング・コートで現れ「木枯しに抱かれて」と「禁断のテレパシー」を歌い(此の日の「禁断のテレパシー」では歌詞を忘れ絶句し、演奏オケの片瀬によるコーラスだけが鳴り響くと云う失態を演じました)、間髪入れずにコートを脱ぎ「ミ・アモーレ」の黄色のミニ衣装に早変わりし「ミ・アモーレ」と「淋しい熱帯魚」を歌い踊ったのです。更に、一瞬にして着替えて「C-Girl」へと繋ぎました。

「C-Girl」での片瀬の衣装は、当時の「片瀬那奈」史観を総括する様な刺激的なスタイリングでした。デニムのビキニ姿で青いバンダナを振り回す那奈ちゃんは「グラビア・アイドルでアイドル女優でアイドル歌手」の「僕らの那奈ちゃん」そのものでした。僕らは狂喜乱舞し、那奈ちゃんと一緒に各々用意した青いタオルを振り回し踊った。伝説の「カタセ」&「那奈ちゃん」コールに応え再登場した片瀬那奈は「Necessary」スタイルに変わって居ました。「此の格好なら、何を歌うのか分るよね?」と自信満々に紹介し、夕闇で躍動する片瀬那奈を、僕らは心底愛した。那奈ちゃんのライヴは、いつもいつだって素晴らしかった。もっとずっと観れると、僕らは思っていました。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 02:11| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

2009年12月18日

「夢みる歌謡曲」第那奈章: 片瀬那奈がきこえる
#093:「トレジャー☆ハイランド」

EXTENDED(初回)(CCCD)(DVD付) EXTENDED (CCCD)


2004年6月19日@富士急ハイランド

出演:YeLLOW Generation、星村麻衣、片瀬那奈

片瀬のセット・リスト

 01. メドレー(銀のレザー)
   Change this World〜 GALAXY〜A・I・O〜 MY LIFE
 02. Babe-Huge remix-(ダンサーズ・コーナー)
 03. 木枯しに抱かれて(黒いコート)
 04. ミ・アモーレ(イエローのミニ)
 05. 淋しい熱帯魚
 06. C-Girl(デニム・ビキニ)


宴祭ライブに引き続いて、野外での実演が行われました。久しぶりにイエジェネ&星村クンとの共演で、片瀬は「オチ」で登場しました。

ジョイントだった為にフルサイズのセットでは無かったものの、前半は「777」でのメドレーが復活し、後半は早着替えの「Extended」コーナー(「禁断のテレパシー」がセットから外された点に注目)と、片瀬那奈の此の時点での完成型に近いメニューが披露されました。此の後、片瀬は2004年7月30日「ViVi night LIVE」で全く同じセットでの実演を行いますが、其れが最後のメインアクトになってしまいます。ゆえに、此のセットが「歌手・片瀬那奈」の実演最終型演目となりました。ちなみに「Extended」時代の最初の実演だった「ORC200 11周年サンクスフェスタ」のセットは「宴祭ライブ」と同じ進行でアンコールがなかっただけです。つまり「Extended」発表後は、「宴祭ライブ」と「トレジャー☆ハイランド」の二種類のセットしか存在しません。

僕は「ViVi night LIVE」には仕事で行けなかったので、此の時が最後のステージとなってしまいます。そんな事は、此の実演を観ていた時には予想もしていなかった。片瀬のライヴは、より完成度を高めていました。「ViVi night LIVE」の翌日には、星村クンの「PIANO GANG STA☆ Vol.6」にシークレット出演して、僕も参加出来たのですが、其の時も「歌手活動休止」など感じさせなかった。僕らが「これはおかしいぞ」と気付くのは、翌月に女優復帰の記事が出てからでした。

此の日は「ラッキーボーイ☆育美」が大活躍します。彼の妹が応募したバックステージ招待が当選し、終演後に妹サンは彼氏をペア招待に選ばずに兄の育美を連れて那奈ちゃんに逢ったのです。其れだけでは無く、僕らが座席確保の為に日中から炎天下に会場で待機して居たのに「折角来たんだからアトラクションに乗ってきますよ」と行った育美は、ジェットコースターで最前列に運良く順番が回って来たのに二列目に乗せられたのですが、其処に那奈ちゃんが星村クンと一緒にやって来てですね、目の前の最前列に乗ったのですよ。「一緒にエレベーターに乗った男:アンテツ」も吃驚の神体験です。挙げ句に、ライヴの最後に三組からサイン入りCDをプレゼントされるって企画にも、母親の名前で応募して当選しちゃったのです。流石に辞退してましたけど、一生分の運を使い果たすんじゃないか?と思える程のラッキーマン振りでした。

実は、其の時のプレゼントは各三組からのサイン入りCDプレゼントと云うのが二等で在ったのです。イベントから一ヶ月位して、僕にCDが送られて来ました。二等に当選したのです。「やったぁ〜!」と開封したら、中から何故かイエジェネのCDが出て来ました。ちゃんと「希望アーティスト:片瀬那奈」って書いたのにナァ。

色々と想い出深いイベントでしたけど、ライヴは好かったです。此の日はサウンド・チェックも観れたのですが、確か「ミ・アモーレ」を歌っていて、ガードマンの初老のオジさんや親子連れの方々が「この歌、知ってる」と耳を傾けていました。カヴァー企画をやった意味も在ったのだと、実感させられたものです。早着替えも素晴らしく「C-Girl」は、前回は腰にフリルが付いた衣装だったのですが、元々のシンプルなビキニに戻り好評でした。僕らの真後ろには富士山が在ったけれど、みんな前しか観ていなかった。富士山を観乍ら歌い踊る片瀬那奈だけを見つめていました。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 00:26| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

「私がファンだったのでオファーしました。」

及川奈央 4時間 SOD Premium Collection [DVD]


☆本日のカタセカイ・ニュース☆

及川奈央が福山龍馬に色仕掛け!大河ドラマ初出演(報知 12/18)


三月に「怒りオヤジ3」と「ゴーオンジャー」が終了したので、及川クンを地上波で見る機会が少なくなって居りましたが、いきなりの「NHK 大河」には流石に度肝を抜かれますね。「仮面ライダー」で蜂女を演じても「ケガレシア」で免疫がありますので「コレでまたパパが喜んで子供を映画館に連れてゆくな」位にしか思わなかったのですけど、コレはニュースでしょう。

「桂小五郎(谷原章介)と“添い寝”」じゃ、役柄的に「大奥」での内山理名ちゃんと同格じゃん!片瀬クンですら未だ「大河ドラマ出演歴」が無いと云うのに、出世したナァ及川クン。てか、鈴木圭プロデューサーは正直でヨロシイ。現場の男性スタッフも素直な反応で素晴らしいですね。


(小島藺子)



posted by 栗 at 22:43| SEXY | 更新情報をチェックする

2009年12月19日

「得意の下ネタを炸裂させた猪木」

猪木語録 元気ですか!一日一叫び!


☆昨日のプロレス・ニュース☆

武藤やる気!勝利ボーナスはAV出演(スポニチ 12/18)

アントニオ猪木に重病説、余命3ヶ月の噂とは?(Sports Watch 12/18)


及川クンが大河ドラマまで登り詰めたって云うのに、武藤ちゃんも猪木も何をやってんのよさ。特に「得意の下ネタを炸裂させた猪木」って、猪木の必殺技は反則の首絞めや拳骨殴り(猪木がやると何故か「魔性のチョークスリーパー」とか「怒りの鉄拳制裁」と云う立派な技になる)すら使えず、今や「下ネタ」っすか、、、ま、AVだったら随分と昔に藤原組長とか出てたし珍しくも何ともないのだけど、「AV出演を賭けて闘う」って、志向が逆じゃまいか?てか、「ニュース・ソースが東スポ」って記事を堂々と出しちゃう「Sports Watch」って何だ?嗚呼、プロレスは一体、何処へ向かっているのでしょう。


(鳴海ルナ)



posted by 栗 at 00:05| SEXY | 更新情報をチェックする

「夢みる歌謡曲」第那奈章: 片瀬那奈がきこえる
#094:「PIANO GANG STA☆ Vol.6」

GET HAPPY


2004年7月31日@原宿GIGZOO

片瀬ゲスト部分のセット
 01. GET HAPPY(with 星村麻衣)


此の前日(2004年7月30日)に六本木 velfarreで開催された「ViVi night」でのライヴが、結果的に「片瀬那奈がメインでの最後の実演」となりました。当時はそんな事情は知らなかったものの、以前に比べてライヴ開催が不定期になっていたので、何かに呼ばれる様に僕らは原宿へと集ったのです。特に、前日も参加した同志から「メインはモデルのショーでほとんどの女性観客もモデルがお目当てで、まるで那奈ちゃんは前座みたいだった」との感想も聞いていましたので、危機感がありました。

果たして、片瀬那奈は星村麻衣のマンスリー・ライヴ「PIANO GANG STA☆ Vol.6」のアンコールに突如シークレット・ゲストとして登場しました。此れは本当に「完全なるシークレット企画」でした。僕ら那奈ちゃんファンが多数参加したのは「私は7月31日にあるシークレットな企画のため、家で猛特訓中です。」と云う片瀬那奈本人が公式サイトのDiaryに残した壱行だけを頼りで、ダメもとで「兎に角、原宿へ行こう」と集ったのです。終演後に、那奈ちゃんも流石に「何でみんな分ったの?」と驚いていました。

私服風のラフなスタイルで登場した片瀬クンは、星村クンと息の合ったトークを展開しつつ、星村クンの代表曲のひとつである「GET HAPPY」をデュエットしました。演奏は当然乍ら星村クンのバンドでしたので、公式には初めて片瀬那奈が生演奏で歌った事になります。完全な生歌でした。其れまでの実演では所謂ひとつの「被せ」でコーラスが流れていたので、片瀬がファンの前で完全な生歌だけで歌ったのも初めてです。ゆえに、たった壱曲のみのゲスト出演でしたが、満足度はかなり大きかったのです。

そして、此の日を最後に「歌手・片瀬那奈」は沈黙しました。翌8月には月9での女優復帰が発表され、新たなCM出演も噂されます。CDの発売告知もライヴ予定も全く無くなりました。「此の侭、フェイドアウトしてしまうのか?」と不安な日々が続きます。しかし、片瀬那奈は再び歌うのでした。其れは、2004年のクリスマスの奇跡でした。


(小島藺子/姫川未亜)


posted by 栗 at 00:07| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

2009年12月20日

「夢みる歌謡曲」第那奈章: 片瀬那奈がきこえる
中入りノ伍:「2004年の変節」

EXTENDED(初回)(CCCD)(DVD付)


「歌手・片瀬那奈」は、レコーディング作品としては2004年4月に、そしてライヴ活動も2004年7月に終りました。結論を急げば、翌2005年3月に「ベスト盤」が発売されて完全に終了します。「Reloaded」に関しては後に詳述しますが、簡潔に云うなら「Reloaded」で片瀬那奈はジャケット等のアートワーク以外のプロモーションは一切行って居ません。新たな音楽的な新録なり実演等は無かったのです。ゆえに、片瀬那奈の実質的な音楽活動は「2004年7月でピリオドを打たれた」と考えられます。実際には、次項で述べる様に「2004年12月」に「歌手・片瀬那奈」が最後の降臨を果たします。此処では、其の「空白の約半年間」の主な動向を追ってみましょう。

 2004年08月18日:CX月9「ラストクリスマス」で片瀬那奈が女優復帰すると公表される
 2004年09月20日:NHK「英語でしゃべらナイト」に出演し、ミラ・ジョヴォヴィッチと英語で会話
 2004年09月22日:CX「トリビアの泉」に出演し、音楽と映画のネタで「満へぇ」を出す
 2004年10月11日:CX「ラストクリスマス」放送開始
          片瀬那奈は藤澤律子役で、初回出演時間は一分弱の扱いにファンが激怒
 2004年10月29日:花王「AUBE」新イメージキャラクターに片瀬那奈が決定と公表
 2004年11月07日:片瀬那奈23才の誕生日。スタッフから米俵12キロを贈られる
 2004年11月10日:月一出演中の文化放送「レコメン」で、沖縄旅行をゲット
 2004年11月27日:CX「もしもツアーズ」出演。美人女優とは思えない「汚れ」を嬉々として演じる
 2004年11月27日:年末の星村麻衣マンスリーライヴへのゲスト出演が発覚!
 2004年12月01日:AUBE CAFE 632 HARAJUKU オープニングパーティー出席
 2004年12月11日:花王「AUBE」CM 放送開始(「魅惑のくちびる」編、「濡れつやのまなざし」編)
 2004年12月23日:広島県福山市「CHristmas BRIDAL FASHION TALK SHOW」に出演


そして、運命の「2004年12月25日」がやって来ました。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:59| YUMEKAYO | 更新情報をチェックする

2009年12月21日

「FOOTBALL DX」で、オッサン。

心の壁,愛の橋


フジテレビ 2:10〜3:10


「いきなりだナァ」で「うらら姫モード全開」の片瀬クンのソロから始まりました。当日告知(実際には前日告知)でも、必死で携帯を打った「女子マネちゃん☆LOVE」と叫びたい!ってのは大袈裟ですが、最近「ふくよかになられた」と評判の片瀬クンの単独映像が堪能出来るだけでも素晴らしい番組です。てか、コレを告知しなくて後に発覚してたら、女子マネちゃんもいよいよヤバかったと思いますです。

「天の声」担当の土田晃之サンは、片瀬クンとの相性の良さでは定評が在り、ファンも心地よく安心してやり取りを聞いて居られます。サッカー番組乍ら「片瀬那奈番組」にも持って行くツッチーの技は見事ですね。

其れにしても、那奈ちゃんの顔は、明らかに丸くなりました。其れは、好調を示すのだと思えます。元々、那奈ちゃんは丸い顔だったのだよ。やっぱ、那奈ちゃんはガッチリしてて「身が詰まってる」のが魅力です。

最近のTV番組では、片瀬那奈ファンにとっての満足度では壱番高かったのではないでしょうか。先週の「グータンヌーボ」も好評でしたし、2010年に向けて片瀬クンが本気になって来た様です。ま、出だしの「ほっぺに指」って「うらら姫ポーズ」が可愛過ぎで、アレを決めた時の片瀬クンは最強だと改めて思わされました。語りに関しては「単なるサッカー・ヲタのオッサン話」です。此の「オッサン片瀬」を愛してこそ、眞の「那奈ヲタ」になれるのでしょう。

何にしろ、好い番組でした。編集したらもっと好くなるね。コレは、永久保存版です。
(ちなみに、編集したら17分になりました。)

「女子マネちゃん、告知してくれてありがとう!」

いや、マジで。


(小島藺子/姫川未亜)



「FOOTBALL DX」フジテレビ番組紹介


posted by 栗 at 03:17| TV | 更新情報をチェックする

「VoCE」2010年 2月号

VoCE (ヴォーチェ) 2010年 02月号 [雑誌]


発行/講談社

「冬のカラダの磨き方」
「無敵のボディ!片瀬那奈のカラダの磨き方」

に登場。カラー3頁(P175〜P177)、目次にも1カット掲載。

 photgraphs:Hajime Watanabe
 hair&make-up:Shinichi Omoshita / dynamic
 styling:Kozue Ohnuma / KIND


肌の露出が多い片瀬クンが、独自の美肌維持法を語ります。

とっても綺麗で素敵なのですけど、しつこい位に繰り返し云いますが、片瀬クンは特別なのですからねっ。此の人が云う通りにしたら「片瀬那奈」になれるわけじゃないし、ハッキリ云って、参考になりませんよっ。

那奈ちゃんだから、此れで好いわけです。他の人じゃ無理なのよさ。


(小島藺子/姫川未亜)



「i-VoCE」

posted by 栗 at 19:37| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「NANA DIARY」モバイル版 #079

びっくり電話(紙ジャケット仕様)


サブタイトル:「こんにちは」

「びっくりしました 篇」



忙しくて「びっくりした」と云うのが、那奈ちゃん流です。

来年は正月早々にTVで那奈ちゃんに沢山逢える様で、ファンには嬉しいのですが、お休みも取れると好いですね。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 22:07| 7D | 更新情報をチェックする

2009年12月22日

「NANA DIARY」モバイル版 #080

クリスマス・ラブ


サブタイトル:「こんにちは」

「内山さんとクリスマス 篇」



二日連投の片瀬クンから日記が届きました。何事かと思ったら、

「お惚気じゃないですか」

お幸せに。


(小島藺子)



posted by 栗 at 20:43| 7D | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

「晴れ着でグータン」

ハローキティ 着物きてぃシリーズ 立ち姿ぬいぐるみ(ピンク/Mサイズ)


「グータン」司会4人、晴れ着姿を初披露(サンスポ 12/23)


一足早く、グータン四姉妹の晴れ着がお披露目です。スポニチ等にも掲載されていますが、矢張りネット上ではサンスポが早かったですね。

片瀬クン、艶やかで綺麗ですけど、デカイです。

【追加記事】
優香の「お母さん」はオセロの白だった?(スポニチ 12/23)
“グータン4姉妹”あでやか晴れ着姿(デイリー 12/23)


(小島藺子)



posted by 栗 at 05:23| TV | 更新情報をチェックする

「スパイスTV どーも☆キニナル」VTR出演

ハローキティ 着物きてぃシリーズ 座り姿ぬいぐるみ(ピンク/Mサイズ)


フジテレビ 9:55〜11:25

『恋が燃えた瞬間 芸能人スペシャル』
「グータンヌーボ」の美人MC優香、松嶋尚美、片瀬那奈、長谷川潤 そして今、とっても幸せな品川庄司の庄司智春、スウィーツ大好き俳優、的場浩司などなど今をときめく芸能人が恋の秘密を赤裸々告白!



ネットや紙面に続いて、晴れ着姿のお披露目です。四姉妹が「コイモエ」を告白!

で、アノですね、「那奈と居ると安心する」ってさ、云われた事在るでしょ?

「ズバリ!内山さんの科白じゃまいか」

以前、トークショーで語ってたじゃん。(正確には「那奈が居てくれるだけで好い。ほっとした」と云われたと、想い出の地「広島」で惚気て居ました。)

ふ〜ん、、、コレは鉄板ですね。ミクロちゃんも吃驚だ。お幸せに。


(小島藺子)



「スパイスTV どーも☆キニナル」フジテレビ公式サイト


posted by 栗 at 11:27| TV | 更新情報をチェックする

2009年12月24日

「グータンヌーボ 女のセキララ名言集 LOVE」

グータンヌーボ 女のセキララ名言集 LOVE


発行/扶桑社


K-SHOPでも特典付きで発売中です。(締め切りが日曜日って、、、)

「グータンヌーボ」での名発言をまとめた本で、片瀬クンは帯にも登場!密林ちゃんには「12月22日発売」とありますが、此処は研音サマ公式見解の「12月24日」にしておきましょう。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:56| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「藤田千秋が見下ろす」

榮倉奈々写真集 「free」


「泣かないと決めた日」公式サイト、オープン!


えっと、、、

「藤田千秋サマ、おっかねぇっす」


(小島藺子)



posted by 栗 at 23:23| ACTRESS | 更新情報をチェックする