nana.812.png

2009年03月26日

「片瀬那奈マネ日記」#431

PIANO&BEST(初回生産限定盤)(DVD付)


サブタイトル「TSUTAYAにて」


以上。

「あっ。マイマイのベスト盤、もう出てたんだ。」

あたくし「ハッキリ云って、☆クンどころじゃありませんですっ!」(キッパリと断言)思えば、前作で最高傑作「MY LIFE」DVD付き初回盤も、購入し壱度も視聴してなかったのに聖母様に、うっかりプレゼントしちゃいました。

買いますよ、ベスト盤。昨年のマイマイのソロ実演にも行ったんですからね。でも、其の時も、僕は久しぶりに「青うにょ師匠」に逢えて「片瀬サン担当時代には、大変お世話になりました」と御挨拶出来た事が壱番印象に残っているんです。

ええ、「全ては那奈ちゃんゆえ」なんですよ。

でもさ、本来ならウチの「☆クン番記者」が、投稿すべきなんですよ。全く何やってんだかナァ、JETちゃん。君は「アストロ球団」って漫画を読んだ事が無い様だ。あのさ、那奈ヲタなら漫画やアニメから学ぼうぜ。

「僕は、漫画なんだよ」


「◎+、ドモアリガト」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 19:44| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

FAB4-005:I SAW HER STANDING THERE

Three Hearts To Be Continued Tiffany


 w & m:McCARTNEY / LENNON

 P:ジョージ・マーティン
 E:ノーマン・スミス
 2E:リチャード・ランガム(2/11)、A.B.リンカーン(2/25)
 録音:1963年2月11日、MIX:1963年2月25日

 1963年3月22日 アルバム発売、パーロフォン PMC 1201(モノ)
 1963年4月26日 ステレオ盤発売、パーロフォン PCS 3042
 (「PLEASE PLEASE ME」 A-1)


シングル「PLEASE PLEASE ME」がバカ売れしちゃったので、ジョージ・マーティンは賭けに出ました。「兎に角、さっさとアルバムを出そう。こいつらの旬を逃してはイカン!」シングル二枚の四曲が、既に在りました。当時の英国では14曲入りがアルバムの定番です。残り、10曲が足りません。切羽詰まったマーティンは、ビートルズに、スタジオ・ライヴで、たったの一日で10曲を録音させたのです。

そうなのです。ビートルズの記念すべきデビュー・アルバムで在る「PLEASE PLEASE ME」は、基本的には「たったの一日で録音された」のです。デビュー・シングル同様、デビュー・アルバムの最初もポール・マッカートニーの作品から始まります。原題は「SEVENTEEN」と云い、実際に録音時も其の名前でコールされていました。ベーシストで在るポールのカウントから始まる、サイコーなロケンロールですけど、普通はカウントってドラマーがやるんだよね。ビートルズの場合、リンゴは滅多にカウントを担当出来ません。カウント入りの曲を思い浮かべて下さいナ。一番多いのがポール、次がジョン・レノン、そんでもってジョージ・ハリスン。

「哀れなり、リンゴ・スター☆」

冒頭のカウントは別テイクからの流用ですが、演奏自体はオーヴァー・ダビングを加えたものの基本的には同一テイクの一発録りです。ホウイチくん(敢えて名は伏せるが「中山康樹」氏で在る)が「途中で繋いでいる」なんぞとエラソーに書いておりますが、耳が在ればそんな愚かな見解は出て来ません。大体やね、此の時代って「2トラック」なんですよ。あーたさ、録音した事ないし、聴いて無いでしょ?オーヴァー・ダビングするのと、別テイクを繋ぎ合せるのは、全く違うのよさ。

「アンソロジー」関連音源を貶すのは構わないけど、実は聴いて無いね。バレバレじゃん。挙句に2009年のリマスター祭りに便乗して旧作を焼直しただけのダメ本を出した時には「モノラルの箱しか買わない」と堂々とぬかしやがったのだよ。アノね、あーた、一般的に流通しているのはステレオのリマスター盤であって、其れに便乗してクズ本を全く再検証もせずに再販しやがって、盗人猛々しいぞ。聴きもせずにガイド本を出すって何じゃらホイ。悲劇としか云えないのが、そんな敢えて名は伏せないが「中山康樹」氏のビートルズ本が安いからとばかりに図書館などにもあって、いたいけな初心者が出鱈目を信じてしまう事なのだ。ま、其れも修行かもしれませんね。あたくしも、昔は散々「インチキ・ガイド本」に騙されました。でも、21世紀にもなって其れはないざんしょ。

最近でもポールは此の曲を演奏していますが、ビートルズ解散以降、長い間封印していた楽曲でもあったのです。解禁したのは、1986年6月20日の「プリンス・トラスト」でした。客席で立ち上がり踊る「故・ダイアナ妃」の姿に萌えたナァ。

「ポールが歌えば、ダイアナも踊る!」

いえ、其れは本当に「衝撃的な映像」だったのだよ。だって、此の日本でおんなじ事なんて許されないじゃん。アノコ様とかコノコ様とかがさ、例えば「矢沢サンの武道館に貴賓席とかが在って、其処でキャロル時代のロケンロールとか演られて、思わずタオルを投げ乍ら踊り狂っちゃいましたよっ!」なんて事なわけだ。そりゃ、マズイでしょ?でもさ、ダイアナは「其れをやっちまった」んだよ。

「王子の立場無しですよっ!」
(虎キチの弁当屋声で)(もっと云うなら、麗しの「うらら姫」声で!)

さて、此の楽曲は、「珍しくもジョンがカヴァーした数少ないポール作品」でも在ります。1974年にエルトン・ジョンのライヴに飛び入りしたジョンは、こんな格好良過ぎる台詞をぬかしやがって、此の曲を演奏したのです。

「いつもは別れたフィアンセ(ポール)が歌うけど、今宵は僕が歌うよ」


(小島藺子/姫川未亜)


初出:「COPY CONTROL AGAIN」2008-6-14
REMIX-1:「COPY CONTROL」2008-9-4

(REMIX-2-4 by 小島藺子)2009-9-9



posted by 栗 at 00:02| FAB4 | 更新情報をチェックする