nana.812.png

2009年02月13日

「歌のおにいさん」ACT 3 再放送!

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


テレビ朝日 13:55〜14:55


「猪狩文助先生、有難う御座居ます!」

流石は、中村サンだぜっ。【注】「歌おね」再放送枠は、本来なら「はぐれ刑事純情派」再放送枠です。

本放送:2009年2月6日


(小島藺子/姫川未亜)



金曜ナイトドラマ「歌のおにいさん」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 14:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#418

Lizard: 40th Anniversary Series (Wdva)


サブタイトル「昨日の予告」

以上。

ひと言だけ云いたい。えっと、、、

「遅いよっ!遅過ぎるよっ!検温ちゃん」(七海ちゃん声で)

ま、先行発売して下さっただけでも有難いと思わなきゃイケナイんでしょうね。


(小島藺子)



posted by 栗 at 16:07| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「Come Back As A Flower」

シークレット・ライフ(紙ジャケット仕様)


此の一週間ほど、更新が滞ってしまいましたけど、えっと、パソコンのメンテナンスをやってました。心配してメールや電話を下さった片瀬那奈ちゃんファンのみんな、

「正直、すまんかった」(ケンスキー声で)

メンテナンス中だった「2/5〜2/12」に関しては、マッハ隼人で更新します。てかさ、あたくしのパソコンがダウンすると、他に誰もフォロー出来ないのよさ。

あのさ、せめて那奈ヲタなら「パソコン買ってくんしぇいっ!」

ま、女子マネちゃんですら携帯でマネ日記を更新していますからね。じゃ、また宜しくです。ウチのコは、パワーアップしましたよ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 19:06| IKO | 更新情報をチェックする

「歌のおにいさん」ACT 4

ガラスの仮面 45 (花とゆめCOMICS)


テレビ朝日 23:15〜24:10

■ キャスト
 大野 智:矢野 健太
 木村 佳乃:真鍋 杏子
 戸次 重幸:氷室 洋一
 片瀬 那奈:美月 うらら
 滝沢 沙織:清水 さやか
 丸山 隆平:斉藤 守
 吹越 満:安斉 遼二
 須藤 理彩:矢野 さくら
 小野 武彦:矢野 光雄
 、ほか。

■ スタッフ
 脚本のおねえさん:永田 優子
 演出のおにいさんたち:長江 俊和、高橋 伸之、梶山 貴弘
 チーフプロデューサーのおにいさん:桑田 潔(テレビ朝日)
 プロデューサーのおにいさんたち:川西 琢(テレビ朝日)、壁谷 梯之(泉放送制作)
 企画担当のおにいさん:大川 武広(テレビ朝日)
 音楽のおにいさん:辻 陽
 主題歌のおにいさん:矢野 健太「曇りのち、快晴」(ジェイ・ストーム)
 制作:テレビ朝日、泉放送制作



だからさぁ、もうさぁ、、、、

「歌のおねえさん」と改題してくんしぇいっ!

「片瀬那奈ヲタ歴10余年」のあたくしを、信じなさいっ!片瀬クンはさ、「舞台荒らし」なのよさ。「小早川妙子」や「西豪寺エレナ様」を想起せよ。其れ以前から、片瀬那奈は脇役なのに「目立つ」のよさ。

「主役を喰っちゃう」のよさっ!

其れはさ、片瀬那奈が真摯だからなのよさ。当たり前の事なんだけど、其れを一所懸命に継続するって大変なのよさ。

つまり、「美月うらら」には、女優生活10周年の「片瀬那奈のすべて」が込められているのです。此の感動は、一昨年に彼女が初舞台を踏んだ「僕たちの好きだった革命」初演の初日を観劇した時にも感じました。初舞台の片瀬那奈は、其れまでのコラージュだった。初めて観た水着ショーからの目くるめくデジャヴと、目の前に立つ当時25才の「大人の女宣言」をした片瀬那奈の存在感に、僕は泣いた。片瀬那奈は、自分の歴史の上に燦然と立っていました。16才の彼女にひと目惚れし、ずっと愛して来て、本当に好かったと心の底から思い、人目も憚らず流れる泪を止められなかった。

でも、其れは未だ通過点だったのです。舞台でも映画でも確かに片瀬那奈は評価を得ました。されど、大衆が知る彼女は「TV」なんです。那奈ちゃんは、未だに「きれいなおねえさん」と紹介されます。2000年から2002年まで、僅か二年間しか流されなかったアノCMを大衆は決して忘れません。何故なら、多くの大衆は「三代目きれいなおねえさん」として彼女を認知したからです。其れは、例えばポールが今でも「YESTERDAY」を歌うのとおんなじなのです。手塚先生が生涯「アトム」の作家と認知されたのと変わらないのです。

其の呪縛を、TVタレントで在る事実を、片瀬那奈は超えました。

「美月うらら」には、彼女の10年に及ぶ芸能生活ばかりか、27年間の人生の全てが内包されています。其れを証明するのは、簡単です。此処に、僕が遺して来たよ。那奈ちゃん、有難う。僕は、本当に嬉しいよ。君は素敵だ。もっともっと、僕らを裏切って下さい。高らかに云おう。

「片瀬那奈は、ROCK だ。」

第四話視聴率「10.2 %」


(小島藺子/姫川未亜)



金曜ナイトドラマ「歌のおにいさん」テレビ朝日公式サイト


「うらら対みちる」
posted by 栗 at 23:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

「片瀬那奈マネ日記」#419

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


サブタイトル「あたしが面白い(笑)」

以上。

御本尊様の自画自賛は「真実」です。ハッキリ云って、

「うらら姫、面白杉です!」

歴代の片瀬那奈ちゃんが演じた役柄でも「最強キャラ」です。あたくし自身、改めて、那奈ちゃんの底知れぬチカラに圧倒されまくりですよっ。聖母様、曰く。

「もう、行くトコまで行って欲しいですよね」

嗚呼、那奈ちゃんファンで好かった。那奈ちゃん、貴女は最高です。一生、ついてゆきます。


「THANX 4 まるか」 (姫川未亜)



posted by 栗 at 20:27| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

「俺たちの旅、ふたたび」

俺たちの旅・青春の詩~俺たちシリーズ主題歌・挿入歌集~


本日、10時より、研音Messageの会員の皆さま限定で『僕たちの好きだった革命』のチケット先行予約が開始されました。

「みんな、もうゲットされましたこと?」(うらら姫声で)

あたくしは、既に一ヶ月前に鴻上サンのDM先行で東京主要伍公演(初日、トークショー付き、日曜日、最終日など)を取ってしまいました。テケツも手元に在ります。気持ちは、もう、地方公演へと向かっております。大阪などのプレリザーブが開始されちゃってますからね。

日曜日公演が決定している「福島」と「大阪」は、行きますよっ。そして、7/5(日)の大千秋楽も当然、行きます。五月から那奈月まで、小野未来たちとの旅に出ます。

では、山崎クンのインタビューがあったので、どーぞ。
@ぴあインタビュー:KOKAMI@network『僕たちの好きだった革命』中村雅俊


(小島藺子)



posted by 栗 at 15:24| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(24)

ダイアリー・オブ・アリシア・キーズ [DVD]


「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(1)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(2)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(3)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(4)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(5)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(6)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(那奈)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(8)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(9)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(10)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(11)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(12)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(13)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(14)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(イコ)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(16)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(17)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(18)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(19)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(20)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(21)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(22)
「片瀬那奈マネ日記」サブタイトル集(23)のつづき


400.「仕事始め」(1/6)
401.『歌おに』(1/9)
402.「発表されました〜!」(1/10)
403.「片瀬サンDAY」(1/14)
404.「『歌おに』制作発表」(1/15)
405.『踊る歌のおねえさん』(1/15)
406.「『歌おに』スタート」(1/16)
407.「好評?な『歌おに』」(1/22)
408.「『歌おに』第2話」(1/23)
409.「ガーガー」(1/27)
410.「『ゴーストフレンズ』クランクイン」(1/30)
411.「物足りない片瀬サン」(1/31)
412.「熟睡」(2/2)
413.「節分」(2/5)
414.「『歌おに』第3話」(2/6)
415.「3話再放送決定」(2/10)
416.「予告」(2/12)
417.「第4話」(2/13)
418.「昨日の予告」(2/13)
419.「あたしが面白い(笑)」(2/14)


最早、惰性で記録していると云っても過言では在りません。もう一寸、なんとかなりませんかしら?

「ま、もう、どーでも好いっす。」

那奈ちゃん最強!スタッフも頑張ってネ☆


「THANX 4 まるか」  (小島藺子)



posted by 栗 at 01:36| UNYO | 更新情報をチェックする

2009年02月17日

「片瀬強化週間ですよっ!TVで那奈ちゃん☆」改訂版

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演予定☆最新版☆

■ 2月18日(水) テレビ朝日 19:00〜20:54
 「ナニコレ珍百景 投稿5万通突破記念SP!ニッポン衝撃風景グランプリ」 NEW !
 「ほのぼのしていい」と片瀬もニッコリの動物珍百景とは!?
 (ゲスト出演。「ま〜た、石田純一と一緒かよ。」)

■ 2月18日(水) テレビ朝日 23:15〜24:10
 「シルシルミシル」 NEW !
 (ゲスト出演。「今週こそ、出ますよっ。」)

■ 2月20日(金)毎週金曜日 テレビ朝日 23:15〜24:10
■ 2月21日(土)毎週土曜日 ABC 0:24〜1:19
 金曜ナイトドラマ「歌のおねえさん」 NEW !
【注】一般的には「歌のおにいさん」と呼ばれているそーです。
 (連ドラ助演、いやさ、主演!史上最強キャラ「美月うらら姫」役)

「第伍話は、うらら姫が本当に主役ですよっ。」

■ 2月21日(土) テレビ東京 16:00〜17:15
 「未来につなぐ 〜絵から生まれるメッセージ」 NEW !
 (ナビゲーター!「産みたい那奈ちゃん☆」)
 女優の片瀬那奈が案内人となり、「絵の持つ不思議な力」の数々を紹介するドキュメンタリー番組。

■ 2月22日(日) テレビ朝日 15:30〜17:25
 「歌のおねえさん1〜5話ダイジェスト」 NEW !
 「力入ってますです!うらら姫、最強!!」

■ 2月23日(月) フジテレビ 1:00〜2:00
 「Champions Lovers〜欧州CL再燃〜」 NEW !
 (ゲスト出演。「サッカー大好き☆」)

■ 2月28日(土)WOWOW 20:00〜
 「朝食亭」
 (美沙子の友人・雪代 役。名作の予感。)

■ 4月2日(木)スタート! NHK 20:00〜20:45
 ドラマ8「ゴーストフレンズ」 NEW !
 (助演、小野あやか 役。「ふ〜ん、渋谷でロケやってるんだ。」ニヤリ☆)


■ イベント情報

 舞台「フラガール」展

 期間:1月24日(土)〜 3月8日(日)
 時間:10:00〜18:00(予定)
 会場:スパリゾートハワイアンズ内 スプリングパーク・プラザ

 内容:昨年上演された舞台「フラガール」にまつわる展示を
    フラ・ミュージアム開館1周年を記念して開催。 
    
    ・舞台美術セットの一部(紀美子・早苗の家、レッスン場)を展示
    ・舞台衣装展示
    ・劇中写真パネル展示
    ・サイン入りパンフレット
    ・劇場用のぼり
    ・ポスター、チラシ等


  ※期間限定の展示となります。内容・時間・場所等、変更となる場合があります。


■ 舞台情報

KOKAMI @ network vol.10
「僕たちの好きだった革命」再演!!


 演出、脚本:鴻上尚史

 出演:革命同志諸君(半分入れ替えアリ)、ヒロインは当然、
 
 片瀬那奈 as 小野未来

 2009年5月19日(火)〜5月31日(日)

 @ 東京芸術劇場中ホール(池袋)全17公演

 一般発売、2009年2月21日(土)〜


 【全国公演】 NEW !

 期間:2009年6月1日(月)〜7月5日(日)(予定)
 北海道、宮城(石巻 6/13)、福島(6/14)、岩手、名古屋、大阪(6/27〜28)、山口、広島、兵庫 ほか。近日発売!





映画「20世紀少年」第2章: 最後の希望
絶賛公開中だす。



THANX 4 ◎+ (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 18:37| TV | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

「片瀬那奈マネ日記」#420

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


サブタイトル「ホリケンさん」

以上。

「観てますよっ。」(エロス声で)

ヌルい番組で、好いですね。女子マネちゃんの日記も、ヌルすぎです。


「THANX 4 ◎+」 (小島藺子)



posted by 栗 at 20:09| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「ナニコレ珍百景 投稿5万通突破記念SP! 
ニッポン衝撃風景グランプリ」

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


テレビ朝日 19:00〜20:54

「ほのぼのしていい」と片瀬もニッコリの動物珍百景とは!?


「はい、小窓ちゃんですね☆」

こーゆー番組って、後で編集するのが難儀なのよさ(ぼそっ。)

「編集したら、16分になっちゃったじゃんっ!」

詳細は、後ほど。今週末は、那奈ちゃん尽くしですよっ。


(姫川未亜)



「ナニコレ珍百景」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 20:57| TV | 更新情報をチェックする

今宵こそ!「シルシルミシル」

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


テレビ朝日 23:15〜24:10


「ナニコレ」を編集してたら始まっちまっただ。

「こっちも小窓ちゃんですよっ!」

此れさ、いつ録画したの?那奈ちゃんの髪型が、

「うらら姫以前じゃんっ!」

てか、「小早川妙子」かと思いました。タイムスリップしちゃったよ。

更なる詳細は後ほど。


(姫川未亜)



「シルシルミシル」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 23:57| TV | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

「絶景、ふたたび」

世界の「絶景」ベスト100―自然と人類の最高傑作 (王様文庫)


フジテレビ 19:00〜22:52


「やっぱり、出ましたよっ。」

「世界の絶景100選 ついに決定!死ぬまでに見たい100の絶景と地球一絶景大発表SP」の冒頭で、僕らの那奈ちゃんが四年前に登場した映像が流れました。

「告知、無かったよナァ」(ぼそっ。)

本放送:2005年1月29日


(姫川未亜)



posted by 栗 at 19:20| TV | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#421

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


サブタイトル「第5話」


以上。

今宵は「うらら姫」の日です。ハンカチを用意して拝見致します。

「女子マネちゃんとは重ねないと思う。(ぼそっ)」


「ありがと、◎+」 (小島藺子)



posted by 栗 at 19:26| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「歌のおにいさん」ACT 5

ガラスの仮面 46 (花とゆめCOMICS)


テレビ朝日 23:15〜24:10

■ キャスト
 大野 智:矢野 健太
 木村 佳乃:真鍋 杏子
 片瀬 那奈:美月 うらら
 滝沢 沙織:清水 さやか
 丸山 隆平:斉藤 守
 吹越 満:安斉 遼二
 須藤 理彩:矢野 さくら
 小野 武彦:矢野 光雄
 、ほか。

■ スタッフ
 脚本のおねえさん:永田 優子
 演出のおにいさんたち:長江 俊和、高橋 伸之、梶山 貴弘
 チーフプロデューサーのおにいさん:桑田 潔(テレビ朝日)
 プロデューサーのおにいさんたち:川西 琢(テレビ朝日)、壁谷 梯之(泉放送制作)
 企画担当のおにいさん:大川 武広(テレビ朝日)
 音楽のおにいさん:辻 陽
 主題歌のおにいさん:矢野 健太「曇りのち、快晴」(ジェイ・ストーム)
 制作:テレビ朝日、泉放送制作



「うらら姫、泣かせて戴きました。」


「怪優:片瀬那奈」が其の存在証明を果たしたとさえ云える「史上最強キャラ:美月うらら姫」がエピソードの主役となった第伍話は、正に圧巻でした。

「美月うらら」には、片瀬那奈ちゃんの全てが凝縮されています。

然し乍ら、第四話までは所謂ひとつの「暴走!舞台荒らし!!西豪寺エレナ様型コメデイエンヌ」としての一面が強調されていました。

片瀬クンは、若手女優には稀有な「バイプレイヤー」です。如何なる役柄も真摯に演じ、端役でも描かれてはいない「其のキャラの人生」すらも感じさせる深みが在ります。其れ故に、前期(2008年10月〜12月)には、なな、なんと1クールに連ドラ三作品に出演!(「ブラッディ・マンデイ TBS」「Room Of King CX」「小児救命 EX」)と云う快挙を成し遂げました。同時期に、映画「20世紀少年」や今期ドラマの「リセット」「朝食亭」そして「歌おね」も撮影していたのですから、正に、

「那奈つの顔の大人の女ですよっ!」なのだ。

されど、やはり彼女が輝くのは「ゴールデンタイムでのシリアスな演技」では無く、「深夜枠での箍を外した怪優振り」なのです。真夜中でなければ放送出来ない「何か」を、いや、ハッキリと云えば「狂気」を「怪優:片瀬那奈」は確かに持っている。

そんな「外基地キャラ:美月うらら姫」の隠された「シリアス面」を描いたのが、今回のエピソードでした。普通なら、シラケてしまう展開です。其れが「心に沁みる最高の一編」として成立したのは、片瀬那奈が「キャラを創り込んで来た」からです。「GTO ドラマ・スペシャル」の台本を「伝説」にしたアノ時と変わらずに、片瀬那奈は「虚構」に命を吹き込んでいます。

物語の佳境で、美月うらら姫は台本に無い暴走を始めます。「幸福とは何か?」と云う命題の答えを、彼女は見つけた。其れをカメラ越しに未来在る子供たちに語りかけます。感動的な場面です。あたくしも泣きました。

が、しかし「七つの子」を歌う彼女は「全身黒タイツでカラスの着ぐるみを被った姿」なのです。間抜け過ぎる格好です。でも、だからこそ、彼女のコトノハに僕らは感動するのです。其の恐るべきギャップこそが、片瀬那奈と云う稀代の怪優の真髄です。

「片瀬那奈は、演技派女優です。彼女は、本物です。」(キッパリ!)


(小島藺子/姫川未亜)



金曜ナイトドラマ「歌のおにいさん」テレビ朝日公式サイト


「うららの幸福論」
posted by 栗 at 23:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

「僕たちの好きだった革命」東京公演一般発売!

僕たちの好きだった革命


KOKAMI @ network vol.10
僕たちの
好きだった
革命


東京公演(2009/5/19〜2009/5/31)のテケツは、本日(2009/2/21)、一般発売開始です。

同志諸君は、当然ながら既に先行で入手済みでしょう。

「小野未来ちゃん、池袋で、お逢いしましょう」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 10:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「未来につなぐ 〜絵から生まれるメッセージ」

別巻17 手塚治虫のマンガの描き方 (手塚治虫漫画全集 (399別巻17))


テレビ東京 16:00〜17:15

ナビゲーター:片瀬那奈

女優の片瀬那奈が案内人となり、「絵の持つ不思議な力」の数々を紹介するドキュメンタリー番組。


「此れは、必見ですよっ!」

真っ赤な衣装の那奈ちゃんが、真剣に紹介する真面目なドキュメンタリー番組でした。

素晴らしいお仕事だとは思います。でも、僕が遺したのは「4分」だけでした。芸術作品の裏側を探るのは、意味の在る事です。されど、僕らは「完成品」こそを観なければならないと、僕は思う。全篇でナレーターもやって欲しかった。其れを期待していたので、エピソードの間だけで登場する展開には、拍子抜けしちゃったよ。

だってさ、僕は那奈ちゃんが紹介した絵が観たい。内幕は、其れからだ。「海賊盤の前に正規盤を聴けっ!」と自戒を込めて、僕は「70分余り」をカットしました。那奈ちゃんが登場する部分だけを遺しました。

「ねぇ、那奈ちゃん、僕は間違っていますか?」


(姫川未亜)



「未来につなぐ 〜絵から生まれるメッセージ」


posted by 栗 at 17:17| TV | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

「片瀬那奈マネ日記」#422

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


サブタイトル「ハシゴ」


以上。

ふ〜ん、此れってさ、女子マネちゃん、、、

「日本放送協会に来てネ(はーと☆」

って事かしら?大丈夫、行かないわよ。

「小野サンの季節」は、未だなのよさ。「あやかの未来」は「春」なんです。

僕らの今は「美月うらら姫」です。

大人しく、お家でTVを観ていますよ。安心したまえ、女子マネくん☆

ま、春が来たら、またお逢いしましょう。(ニヤリ)


「感謝☆ ◎+」 (小島藺子)



posted by 栗 at 14:35| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「話題騒然 !!『歌のおにいさん』笑いと涙の特別編」

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


テレビ朝日 15:30〜17:30

■ キャスト
 大野 智:矢野 健太
 木村 佳乃:真鍋 杏子
 戸次 重幸:氷室 洋一
 片瀬 那奈:美月 うらら
 滝沢 沙織:清水 さやか
 丸山 隆平:斉藤 守
 吹越 満:安斉 遼二
 須藤 理彩:矢野 さくら
 小野 武彦:矢野 光雄
 、ほか。

■ スタッフ
 脚本のおねえさん:永田 優子
 演出のおにいさんたち:長江 俊和、高橋 伸之、梶山 貴弘
 チーフプロデューサーのおにいさん:桑田 潔(テレビ朝日)
 プロデューサーのおにいさんたち:川西 琢(テレビ朝日)、壁谷 梯之(泉放送制作)
 企画担当のおにいさん:大川 武広(テレビ朝日)
 音楽のおにいさん:辻 陽
 主題歌のおにいさん:矢野 健太「曇りのち、快晴」(ジェイ・ストーム)
 制作:テレビ朝日、泉放送制作



「うらら姫、最強!777戦無敗だす、にゃんこ先生」


全8話と通常の連ドラに比べ凝縮された作りである「うたおね」ですので、残すはたったの三話なのです。半分以上が終わりいよいよ終盤へと向かうわけですが、深夜枠で二桁をキープし続けた人気作と云う事で在りますゆえ、此れまでの総集編を二時間枠で放映しましたよっ!

あたくしも「うたおね」は完全版をDVD化した後で「うらら姫 version」に再編集して遺しておりますが、本来の総集編には成りません。其れは正に「歌のおねえさん総集編」なのです。本家テレ朝版は当然ながら「正当なる歌のおにいさん総集編」です。五話までを長時間枠と云う事でカットも最小限に収め、冒頭と最後には大野クンの撮り降ろし紹介を加え、27日放映の第六話の長尺版予告も加えた「完璧な再放送の見本!」でした。

此処的には「うらら姫」を中心に語って来た作品ですが、作品自体が傑作だと云えます。今回は総集編ですので、他のキャラについて言及させて下さいませ。

兎に角、キャスティングが実に好い。

主演の大野クンは「隠れジャニヲタ」でも在るあたくし的に大好きなグループであり、那奈ちゃんとデビュー同期の「嵐」のリーダーです。「嵐」は、全員が演技者としても評価が高い事でも有名です。更に、今回の主題歌は大野クンのソロですが、彼が「嵐」の歌の「要」でも在った事が、其の歌唱で証明されました。「みなうた」のテーマ同様に、「曇りのち、快晴」が頭の中で鳴り出す時が多くなりました。あっ。関ジャニの丸山クンも、好いですね。

そして、那奈ちゃんも日記で書いてくださった「滝沢氏」との再会!言葉を失う程の感動的な共演です。物語が進むに連れて、同期二人の絡みも観れる様になりました。只只、嬉しいです。アノ時、10年後の此の素敵な再会を夢想はしたけれど、実現は不可能だと思っていました。那奈ちゃんと滝沢氏は、其れを成し遂げたのです。有難う!此れは、ファン冥利に尽きる事です。ひとりのタレントさんを、長く応援して来た僕らにだけ与えられる「御褒美」なのです。

他の共演者の方々も、みんな素晴らしいのですが、あたくしが特に推すのは「木村佳乃サン」です。ホントに、好いです。デビュー時には結構ファンで、歌手としてのCDまで持っていますが、惚れ直しましたよ。主演男優が大野クンなら、主演女優は佳乃サンでしょう。

其れは、番組内番組で在る「みなうた」の象徴である「木」の「顔」が示しています。物語の狂言回しを「木の顔の表情の変化」で表していますが、アノ顔は「木村佳乃」がモデルだと思います。笑った顔なんか、ソックリです。きっと、アノ木は番組の制作者である「真鍋杏子」其のものなのでしょう。


(小島藺子/姫川未亜)



金曜ナイトドラマ「歌のおにいさん」テレビ朝日公式サイト


posted by 栗 at 17:37| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「弐拾弐萬アクセス、多謝!!」

歌のおにいさん オリジナルサウンドトラック


いつの間にやら、此処のアクセス数が「22万超え」しておりました。皆様、本当に有難う御座居ます。

今後共、片瀬那奈ちゃんと「ゼンキロ」を、何卒宜しく御願い申し上げます。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:59| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

「Champions Lovers〜欧州CL再燃〜」

心の壁,愛の橋


フジテレビ 1:00〜2:00

「ドラマで欧州CLを 決勝直前 美女とバーテンダー恋?」

出演:
 美女:片瀬那奈
 バーテンダー:田中要次

収録:2009年2月10日 ←「女子マネ情報」

勝者となるために全力を尽くす男達。その魅力の虜となった美女。
決勝トーナメント直前欧州CLの見どころをドラマ展開でチェック。



田中要次サンとは、「浜田警察緊急出動スペシャル!〜本当にあった男と女のサスペンス劇場〜」(読売テレビ、日本テレビ:2008年4月17日放映)でも共演した仲です。苦労人の名優と、ガッツリ張り合う絶妙の「二人芝居」を魅せてくれました。

先日の「未来につなぐ 〜絵から生まれるメッセージ」同様に、大変「編集し易い」構成の番組ですので、那奈ヲタ的にもサッカー・ファン的にも好評だと思います。

てか、此れって、ひと言で云ってしまうと、

「那奈ちゃん、仕事じゃないよ。趣味じゃん!」(アンテツ声で)

ですね。科白が全部アドリブだと云われても驚きません。「素」じゃん。

ま、サッカー絡みの番組に出る時の那奈ちゃんは「上機嫌」ですので、僕らもとっても嬉しくなります。趣味を仕事にするって、あたくしの経験上から云っても、あんまりオススメ出来ない「道」なんですけど、那奈ちゃんは例外ですね。那奈ちゃんに出逢って、自分の道も間違って無かったんだナァ、と思いました。本当に、那奈ちゃんには、いつもいつだって助けてもらっています。僕らが身を粉にして働いた身銭を切りまくって応援し続けるのは当然です。其れは「恩返し」なのです。那奈ちゃんに与えられている大きな「愛」に、報いたいだけなんです。彼女がそうしてくれている様に「無償の愛」を、僕らは貫く。だから、堂々と云おう。

「僕らは、那奈ちゃんを愛しています。」


(小島藺子/姫川未亜)



「Champions Lovers〜欧州CL再燃〜」フジテレビ番組案内


posted by 栗 at 02:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする