nana624.png

2008年08月20日

「NANA DIARY」モバイル版 #049

もーれつア太郎 DVD-BOX Vol.1【完全生産限定盤】


サブタイトル:「ご無沙汰です。」

「毎度御馴染みの、アンテツ 篇」


約二ヶ月振りの「御本尊様便り」が届きました。正義の名の下に、遂に其の「眞なる姿」を明かし合った10年来の「那奈ヲタ」は、色めき立ち、其の「コトノハ」を拝読致しました。僕らは待っていたのかもしれない。烏滸がましくも、那奈ちゃんから何らかのサインが在ると信じていたのでしょう。果たして、「記し」は、在りました。いつも通り、僕らにしか理解出来ないカタチで、其れは記されていました。でさ、、、那奈ちゃん、、、

「何で、毎回、アンテツだけ特別なのよさっ!」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:55| 7D | 更新情報をチェックする

秋も『ブラッディマンデイ』でかっ飛ばします!

BLOODY MONDAY 4 (4) (少年マガジンコミックス)


てなわけで、片瀬那奈ちゃん自身から正式告知が御座居ましたので、此処でも正々堂々と発表させて戴きます。舞台「フラガール」、映画「20世紀少年」、舞台「僕たちの好きだった革命」再演と、来年の夏までスケジュールが詰まっておられる御本尊様ですが、なな、なんと、秋クールの連続ドラマにも出てしまうのです。

「那奈ちゃん、一体、いつ休めるの?」

最早、痛し痒し状態です。そりゃ、那奈ちゃんが「休みなしですっ!」(キチホンさん声で)状態で僕らの前に立ち続けてくれるのは、嬉しい。でも、ええ加減、働き杉なんじゃまいか?

てかてか、また、またまた、むぁ〜た、

「那奈ちゃん、マンガかよっ!」

10月スタートの、TBS系、土曜日、20時からの連続ドラマ

「ブラッディ・マンデイ」

に、僕らの片瀬那奈ちゃんが出演いたします。役柄は、

「宝生 小百合」です。

恥ずかしながら、此の作品は未読です。日曜日に舞台「フラガール」大阪公演観劇へ向かう新幹線内で、原作をじっくりと拝読させて戴きます。

ま、いつもいつだって、

那奈ちゃんは「原作を超える」んだけどね。


(小島藺子/姫川未亜)



【関連記事】
 三浦春馬 連ドラ初主演「楽しみです」(デイリー 8/20)

以下、引用。

 映画「恋空」(07年公開)などに出演した俳優・三浦春馬(18)がTBS・MBS系の「ブラッディ・マンデイ」(10月11日スタート、土曜、後7・56、初回は7・00スタート)で連続ドラマに初主演することが19日、分かった。

 「週刊少年マガジン」で連載中の同名サスペンスマンガのドラマ化。三浦は主人公の天才ハッカー・高木藤丸を演じる。殺人ウイルスをめぐるテロ組織と警察の対決を「24-TWENTY FOUR-」ばりの緊迫感で描いている。三浦は「こんなスピード感ある展開はみたこともない。自分でもどうなるか楽しみです」と期待を膨らませている。

 共演は吉瀬美智子(33)、片瀬那奈(26)ら。



posted by 栗 at 23:26| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2008年08月21日

☆TBS系ドラマ日曜劇場「Tomorrow」
主題歌「ひかり」発売記念
星村麻衣プレミアムライブ☆

ひかり


時間/第一回16:00〜 第二回18:00〜
場所/赤坂Sacasイベントステージ
司会/TBSアナウンサー青木裕子


本日も17時まで仕事のため、一回目には間に合いませんでしたが、二回目には参加することが出来ました。

今日のステージは半屋外というか、半屋内というか、上からの雨には対処できるでしょうが、横からの雨には完全に対処出来ません。。。  さてさて、16時からの回は大丈夫なようでしたが、、、

18時前に到着すると、でぶろっくさん、JJさんが一回目に引き続き参加。JJさん、いつもお世話になってます。18時になり、司会の青木ゆうこりんが登場するとともに会場上空には暗雲が立ち込み横殴りの突風が吹き荒れます。雨粒こそ落ちてきてませんが、いつ降り出してもおかしくない状況です。

そうこうするうちに星村クン登場!サポートメンバーは、パーカッションにリョウさん、ヴァイオリンに雨ちゃん、ギターにウッチーです。
今日の麻衣ちゃんは、髪を横で結びアダルトでワイルドな感じ。ホワイトのワンピースにデニムとミュールいう夏Sacasにピッタリの装いです。

星村クン的には、やはりこの絶好の天気ネタに触れないわけにはいかないでしょう。ある意味オイシイですネ。。。

 01. ひかり
 02 .瞬間ストロボ。
 03. 桜日和

ライブが始まって早々に雨が降り出しました。ライトアップされてるステージ上にも雨が降り注がれてます。雨のせいか、星村クンも観客も終始アゲアゲでした。時間は短かったけど、とても楽しいライブでした。だってー、雨どころか嵐ですよ! しかも絶妙のタイミングで。これからは「雨女」改め「嵐女」として君臨していくでしょう。

ちなみに一回目のセットリストは

 01. 桜日和
 02. ひまわり
 03. 瞬間ストロボ。
 04. ひかり

だったそうです。


(うっぴー☆)



posted by 栗 at 22:22| MAI☆ | 更新情報をチェックする

「NANA DIARY」モバイル版 #050

今井りか Rica [DVD]


サブタイトル:「こんにちは」

「天使の『りかりか 』篇」



おおっと、御本尊様が二ヶ月振りに更新しただけで喜んでいたら、「流石は那奈ちゃん」です。連発ですよ。花火ですよ。僕が、舞台「フラガール」で一番好きなキャラは、「りかりか」が演じる「早苗ちゃん」です。「まどか先生」や「紀美ちゃん」は、とっても華やかです。「かっこええナァ」です。でも、僕は、野に咲く花の様な「早苗」が好きです。

僕が好きな那奈ちゃん出演ドラマに「プリティガール」と云う作品が在ります。かなり好きです。DVD化されていないので、ヴィデオと「VCD」は持っていて、サントラ盤も持ってます。だって、主人公の「野山 花」が、僕がなりたい「理想像」だから。そう、那奈ちゃんが演じた役以上に、主役の稲森サンが演じた人物が好きなんです。

「僕は、花になりたい」

最終回でどこかへ消えた「つづき」を、描きたいんです。其れが「火の鳥」の「COM」の様な結末であっても、僕は、絶対に、そうします。見ててね、荒木理恵子ちゃん☆


(姫川未亜)



posted by 栗 at 23:31| 7D | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#339

The Diary of Alicia Keys


サブタイトル「ダイアリー」


♪女子マネちゃんからメールが着いた♪


えっと、福岡は仕事が休めず欠席しちゃったけど、立場上、あたくしは
「大阪と名古屋へは行きます。」

結局、追加は出来なかったけど、27公演は観劇出来ます。以前も申し上げました通り、此の「ナナノナツ 2008」は、那奈ちゃんの初座長公演、舞台「フラガール」に捧げました。悔いは在りません。あたくしみたいな莫迦がいても好いじゃん。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:58| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2008年08月22日

「やあ。」

at 武道館


研音メッセージさんで、

「フラガール」ギャラリーが、遂に「10回目の更新」がなされました。

那奈ちゃんも語る様に、初の「座長公演」となった舞台「フラガール」は、女優歴10周年を迎えようとしている彼女にとって「金字塔」となる作品です。既に五ヶ月間、那奈ちゃんは舞台「フラガール」に捧げて来ました。其れでも、未だ途中なのです。今後もつづきます。那奈ちゃんは丸壱年以上は、確実に舞台「フラガール」に関わるでしょう。

驚くべき事に此の五ヶ月間、彼女は舞台「フラガール」だけに専念していたのでは無いと云う、厳然たる事実も在ります。此処を読んで下さっている方々なら、どれだけ過酷なスケジュールで那奈ちゃんは僕らを楽しませて下さっておられるのかを、十二分に理解しておられるでしょう。もう此の事だけでも、彼女は「女神」です。

更に、昨年の奇跡の初舞台「僕たちの好きだった革命」再演が来年決定した様に、此れ程までに好評な舞台「フラガール」再演も、確実にオファーが在るでしょう。

舞台「フラガール」は、
「女優:片瀬那奈」の代表作として、
未来永劫、語られ続けます。


確かに、映画賞を総嘗めにした映画「フラガール」は、掛け値無しの名作です。しかしながら、其の比較対象に真っ向から挑んだ舞台版は、キャスト&スタッフ全員が、想像を絶するプレッシャーだったはずです。僕らファンも、初日の緞帳が上がる瞬間まで、ドキドキが止まりませんでした。那奈ヲタ諸君、時は来た。静かに、確実に、ゆる〜く、

「GO ! 」(まどか先生声で)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:34| UNYO | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

『フラガール』大阪公演初日(28/36 & 29/36)

ボーイズ・アンド・ガールズ


12:30開場、 13:00開演(昼の部) 
17:00開場、 18:00開演(夜の部) 
梅田芸術劇場 メインホール


 「踊りたいのに」


「すいません。また、欠席です。」


 舞台「フラガール」大阪公演


【キャスト】
 片瀬 那奈:平山 まどか
 福田 沙紀:谷川 紀美子
 阿部 力:谷川 洋二朗
 根本 はるみ:熊野 小百合
 風間 水希:佐々木 初子
 福本 伸一:熊野 五郎
 華城 季帆:まどかの後輩:なつき&フラガールズの一員
 今井 りか:早苗
 田山 涼成:吉本 紀夫
 久世 星佳:谷川 千代
 、ほか。

【スタッフ】
 脚本:羽原大介
 演出:山田和也
 振り付け:カレイナニ早川
 テーマ音楽:ジェイク・シマブクロ
 、ほか。
 主催:毎日放送、梅田劇場、TBS



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:40| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「19まんアクセスとっぱしていた。」

快獣ブースカ DVDメモリアルBOX


未亜:あの〜姐御、いつの間にか19萬突破してましたけど〜。

イコ:もう、其れどころじゃないわよっ!あたくしは忙しいのっ!!

未亜:そんナァ、一応、感謝しなきゃダメざんしょ?

イコ:一万単位でいちいち感謝してらんないわよ。20萬超えたら何かやれば好いんでしょ?やるわよ、20萬を踏んだコに何かやりますわよ。やりゃーえーんだろ?やりゃーっ!ぷんすかぷんぷん。ぶーすか、ぶー!

未亜:あ〜あ、そんなんだから姐御は「キモコテ」とか罵倒されるのよさ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:45| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

2008年08月24日

『フラガール』大阪公演二日日(30/36)

レッツ・ダンス


13:30開場、 14:00開演 梅田芸術劇場 メインホール


 LET'S DANCE !


 舞台「フラガール」大阪公演


【キャスト】
 片瀬 那奈:平山 まどか
 福田 沙紀:谷川 紀美子
 阿部 力:谷川 洋二朗
 根本 はるみ:熊野 小百合
 風間 水希:佐々木 初子
 福本 伸一:熊野 五郎
 華城 季帆:まどかの後輩:なつき&フラガールズの一員
 今井 りか:早苗
 田山 涼成:吉本 紀夫
 久世 星佳:谷川 千代
 、ほか。

【スタッフ】
 脚本:羽原大介
 演出:山田和也
 振り付け:カレイナニ早川
 テーマ音楽:ジェイク・シマブクロ
 、ほか。
 主催:毎日放送、梅田劇場、TBS



(小島藺子/姫川未亜)



「女の子物語」
posted by 栗 at 17:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2008年08月26日

舞台「フラガール」ギャラリーよ、何処まで行くの?

フラガール メモリアルBOX [DVD]


研音メッセージさんで、

「フラガール」ギャラリーが、遂に「11回目の更新」がなされました。

やっと、最初のカーテンコールまで辿り着きました。でもでもでも、、、

「こっからが、本番ですよっ」

既に、26回観劇したあたくしが、最も感動し待ち望むのが、

「カーテンコールなのだよ!」

最前列ど真ん中で其れを観てしまった「8月5日、追加昼夜公演」、夜の部で、本当の「ど真ん中、1階A列20番」に座っていた僕は、すべてが終わった時、

「腰が抜けて立ち上がれなかった」

目の前で、あんなにも近くで、アノ場面を拝んでしまったのですよ。もう、此の侭、死んでも好いとすら、本気で思いました。皆さん、未だ間に合います。名古屋でのROCK公演が残っています。キチホンさんの地元です。御園座です。行きましょう!

舞台「フラガール」を観ずして、片瀬那奈は語れません。


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 18:24| UNYO | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#340

The Diary of Alicia Keys


サブタイトル「『フラガール』大阪公演」


♪女子マネちゃんからメールが着いた♪


「大阪公演も、素晴らしかったです。」

帰りの新幹線が熱海の大雨の為に大幅に遅れ、13時過ぎに東京に着く予定が、僕が東京駅に辿り着いたのは15時半を回っていました。

「おいおい、博多から乗ったんだっけ?」

天変地異ですから、致し方ないけど、もうクタクタで、大阪のレポなんて

「書く余裕なしですよっ!」(キチホンさん声で)


(姫川未亜)



posted by 栗 at 19:30| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

「片瀬那奈マネ日記」#341

0825.jpg



サブタイトル「姉さん、事件です!」


♪女子マネちゃんからメールが着いた♪


へぇ〜、那奈ちゃんと女子マネちゃんも、あたくしと同じ目にあっていたのね。

「19時前に大阪を出発し、新横浜に着いたのは、夜中の2時過ぎ」

ふ〜ん、24日の方が大変だったのね。25日の午前2時過ぎに、あたくしは「太陽の塔」を眺めていましたよ。もう、アノ時、那奈ちゃんは新横浜にいたわけだ。

「ん、新横浜?」

あたくし、「名探偵:イコちゃん」が同志諸君に示唆した通り、シュガーちゃんは大阪に来ていなかった様ですね。赤坂が終わった時の「日記」で、シュガーちゃんは地方公演へは同行しないと思われる記述が在りました。そして、其れは、現場(いわき、大阪)で確認したから当たって「当然」です。毎回、こうして予想し確認する「ゲーム」を楽しんでもいます。女子マネちゃんは素直だから、必ず「何か」を仄めかす。其れを元に事前予想をし、駆けつけて来たのよさ。

でさ、今回の問題は、何故「新横浜」なのか?なのよさ。「女子マネちゃん日記」は、大変、面白い「クイズ」です。いつも、沢山の「ヒント」を、ありがとう。


(小島藺子)



posted by 栗 at 22:13| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2008年08月28日

『フラガール』名古屋公演初日(31/36 & 32/36)

聖なる館


13:30開場、 14:00開演(昼の部) 
18:30開場、 19:00開演(夜の部)  
御園座


 DANCING DAYS


あわわわわ。御園座公演は「六回」でした。本日と土曜日が昼夜です。全36公演じゃん。今日、気付きました。東海地区ばかりではなく、全世界、いや、銀河系中の那奈ヲタに告ぐ!

「集えっ!御園座へ」

あたくしと「盟友:うっぴー☆」は、千秋楽へ行きますよっ!やっぱ、あにいとうっぴーは別格だわ。僕らは、いつだって「本気」で遊んでいます。


 舞台「フラガール」名古屋公演


【キャスト】
 片瀬 那奈:平山 まどか
 福田 沙紀:谷川 紀美子
 阿部 力:谷川 洋二朗
 根本 はるみ:熊野 小百合
 風間 水希:佐々木 初子
 福本 伸一:熊野 五郎
 華城 季帆:まどかの後輩:なつき&フラガールズの一員
 今井 りか:早苗
 田山 涼成:吉本 紀夫
 久世 星佳:谷川 千代
 、ほか。

【スタッフ】
 脚本:羽原大介
 演出:山田和也
 振り付け:カレイナニ早川
 テーマ音楽:ジェイク・シマブクロ
 、ほか。
 主催:御園座、中部日本放送



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:17| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「NANA DIARY」モバイル版 #051

ザ・テンプターズ:コンプリート・シングルズ


サブタイトル:「こんにちは」

「空の神様おねがい 篇」



やっぱり、那奈ちゃんだ。本当に、ありがとう。


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 20:50| 7D | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

「片瀬那奈マネ日記」#342

天才バカボンのおやじ(2) (竹書房文庫 (BO-2))


サブタイトル「『フラガール』名古屋公演」


♪女子マネちゃんからメールが着いた♪


以上。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:00| pre-UNYO | 更新情報をチェックする