nana.812.png

2008年06月16日

「ビートルズだって“口パク”したんだよ。」

ザ・ビートルズ ファースト U.S.ヴィジット [DVD]


「本日のカタセカイ・ニュース」

「私達歌ってません!」人気グラドル3人組が“口パク”CDデビュー!(オリコン 6/16)

>前代未聞の“口パクアイドル”が誕生した。


「せんせい!このきじは、ウソだとおもいます。」


(くりぼう)



posted by 栗 at 21:48| MUSIC | 更新情報をチェックする

「嗚呼、熊谷は遠かった。」

軌跡~ベスト・オブ・T・REX


今回の熊谷ロケは、真冬の設定だと云う事で「So close, 7」のダウン・ジャケットを着て臨む準備を整えておりました。遠足前夜の子供みたいに、荷物を枕元に置いて寝る予定でした。未だ、其の荷物はそのまんまです。「ドタキャン」メールに対し、在ろう事か、エキストラ担当の土屋サンから返信が在りました。「またの機会に是非ともよろしくお願い致します。」と書いて在りました。オラ、涙が溢れそうになっちまっただよ。

「本当に、申し訳在りませんでしたっ!」

此れまで、映画「20世紀少年」のエキストラには出来る限り応募し、那奈回エントリーされました。其の内、実際に参加出来たのは五回です。ええ、今回だけで無く、以前にも壱回「ドタキャン」しちゃったんですよ。勿論、今回同様、メールで事前にお伝えしましたが、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

前回も今回同様エキストラ参加不能になった理由は、「フラガール」と「20世紀少年」の二者択一を迫られての事でした。(あっ。思わず今回の理由も其れだってバラしてしまった。)前回は、テケツ先行発売日とバッティングしちゃったのよさ。

基本的に、此の夏は「フラガール」を優先する方針です。

でもでも、映画のスタッフの方々の情熱や優しさに触れてしまったので、蔑ろには出来ないのですよ。だってさ、「8・30」だって、那奈ちゃんだったら、両方に登場しちゃう可能性は大いに有り得るのです。「デスノート」の試写会で、福岡の翌日には札幌に立っていた御方なのですよ。京都と東京を三往復もしてドラマとバラエティを同時進行で撮影してしまった鉄人なんですよ。「革命」の旅でも、北海道や東北から何度も東京にトンボ帰りしてしまった超人なのですよ。御本尊様は、何でもアリなんですよ。

だから、もしも、両方やってしまうのなら、僕もお供させて戴きます。

「東京ー名古屋」なんて近いもん、チョロイチョロイ☆(嫁姑声で)


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 03:37| ACTRESS | 更新情報をチェックする