nana624.png

2008年06月12日

「泣くな那奈ヲタ!TVで那奈ちゃん☆」

フラガール(スマイルBEST) [DVD]


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演予定☆最新版☆

■ 6/14(土)TBS 18:55〜19:56
 「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア」
 (「ゴールドラッシュ」審査員)

■ 6/15(日)TBS 16:00〜17:00
 舞台『フラガール』の魅力が全てわかる, メイキング番組放送!!
 (「主演:まどか先生」が見どころを解説!)

■ 6/18(水)よみうりテレビ 0:29〜0:59
■ 6/19(木)日本テレビ 0:59〜1:29
 「浜ちゃんと!」NEW !
 (今度こそ、未公開SP!)

■ 6/18(水)フジテレビ 19:57〜20:54
 「はねるのトびら」
 (ゲスト出演:回転SUSHIに女優・片瀬那奈が登場!)

■ 6/24(火)テレビ朝日 23:15〜24:10
 「『ぷっ』すま」
 (ゲスト出演)


「ま、来週も出るってことで。」


(小島藺子)



posted by 栗 at 02:06| TV | 更新情報をチェックする

「フラガール」名古屋公演一般発売開始だぜっ!

フラガール plus 1


 会場:御園座
 日時:
  2008年8月28日(木)昼/14:00開演 、夜/19:00開演
  2008年8月29日(金)14:00開演
  2008年8月30日(土)昼/13:00開演 、夜/18:00開演
  2008年8月31日(日)13:00開演
 料金:一等席-9,500円 / 二等席-6,500円 / 三等席-3,000円


今回の「約束の地」は、名古屋です。(ぼそっ)

な、なな、なんと千秋楽は名古屋であるばかりか、四日間で六公演も上演されます。場所も「御園座」です。此れは、何かが起きるっ!!当然、千秋楽はテケツを入手済みです。しつこいけど云わせてケロヨン。

「全36公演中、27公演はテケツを買いましたよっ」

昨年の初舞台「僕たちの好きだった革命」は、東京8公演+大阪1公演=9公演を観劇しました。でも、僕は悔しかったんです。もっともっと、観たかったんです。「革命」も、最初は、東京の初日と最終日しか取らなかったのだけど、すぐに伍公演を追加しました。そして初日を観て、大阪も行くことにして、途中で東京公演も増やしたのです。

では、東海地区の同志諸君の健闘を祈ります。

てか、「三等席-3,000円」って安過ぎっ。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 10:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「フラガール」ギャラリー追加更新!

フラガール メモリアルBOX [DVD]


研音メッセージさんで、

「フラガール」ギャラリーが追加更新されました。

今回は追加の4枚ですので、前回分も消えずに計10枚が観れます。此の製作発表には、あたくしも幸運な事に参加させて戴きました。初めて現れた「まどか先生」に扮する那奈ちゃんに只只、見蕩れておりました。

さあ、舞台まで、一ヶ月一寸ですっ!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 11:51| UNYO | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

「人間関係を司る神様」

ケンコバ伝説 (よしもと文庫)


「本日のカタセカイ・ニュース」

ケンコバ司会クイズ番組にみんなで参加!(スポニチ 6/13)


「神様、ツイてるね、ノッてるね☆」

此処はひとつ、可愛い「片瀬クン」も呼んであげて下さいナ☆


(小島藺子)



posted by 栗 at 07:36| SEXY | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#307

真珠の耳飾りの少女 通常版 [DVD]


サブタイトル「『真珠の耳飾りの女』VS『マジョリカマジョルカ』の人」


♪女子マネちゃんからメールが着いた♪

「タイトル、長っ。」

美波ちゃんが那奈ちゃんに似ているってのは、所謂ひとつの「那奈ヲタの良心:アンテツあにい」が、遥か昔から唱えている「定説」です。在ろう事か、『マジョリカマジョルカ』の広告切り抜きは、あたくしがヤフオクで落札した「片瀬那奈:切り抜きセット」に、二回に一回は紛れ込んでいるのでした。

あっ。皆さん、検索する前に「ゼンキロ」を、どーぞ。

『真珠の耳飾りの女』

『マジョリカマジョルカ』の人



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:42| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2008年06月14日

「フラガール」ギャラリー再追加更新!

フラガール メモリアルBOX [DVD]


研音メッセージさんで、

「フラガール」ギャラリーが、再追加更新されました。

ひっきりなしに追加されますが、「フラガール」に関しては前の分も消されて居ませんので御安心アレ。今回は、明日放送される「メイキング」からの画像です。

「美しい!」

ところで、今朝、東北地方で大地震が在りました。あたくしの地元や大学時代を過ごした仙台も被災した模様です。友人や家族も多いので、とても心配です。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 13:44| UNYO | 更新情報をチェックする

「西豪寺エレナ様も、ご満悦です」

First Kiss-15 Special Love Songs


「本日のカタセカイ・ニュース」

ホマキにひかれてジャケ買い…1カ月で10万枚の吸引力
(夕刊フジ 6/14)


「ミクロちゃん、やるわね☆」


もしかしたら、もう甥っ子は買ってしまったかもしれない。

てか、「ホマキ」じゃないから。

甥っ子に代わって云うよ。そこんトコ、宜しく☆


(小島藺子)



posted by 栗 at 17:56| MUSIC | 更新情報をチェックする

「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア」ゲスト #2

赤塚不二夫アニメコレクション 映画・TVスペシャル・OVA豪華13本立てなのだ!【DVD】


TBS 18:55〜19:56

司会:ウッチャンナンチャン
「ゴールドラッシュ」司会:小林麻耶
「ザ・イロモネア」:バナナマン、藤崎マーケット、なだぎ武、森三中
「ゴールドラッシュ」:狩野英孝、ナイツ、ハイキングウォーキング、髭男爵、風東松原、ぼれろ、我が家
「ゴールドラッシュ」審査員ゲスト:今井りか、片瀬那奈、DAIGO、西川史子、原幹恵、板東英二、細川茂樹

ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア 森三中が歓喜の涙?バナナ禁断の果実ネタ?なだぎ100万円の舞?髭男爵&ハイキング ほか


本日と明日は「那奈ちゃんの日」です。那奈ちゃんは、先週に引き続き「フラガール」宣伝隊長で審査員です。

「ま、二本撮りなわけだが。」

「天敵:西川せんせい」との絡みは、今回もなしです。
「チッ」(←やっぱ、期待してんのかよ)

最近、何故か共演が多い「DAIGO」クンもステッキングですけど、「武田先生」も出てますからね。「響鬼」歳を取らないナァ。流石は「中年ライダー」だぜ。

「てか、武田先生には恨みが在るんだよっ」
(↑だから、其れは役柄だって。)

あっ。分んない片は「GTO ドラマスペシャル」を観て下さい。

其れにしても、お笑いを観てる那奈ちゃんって、本当に真剣だナァ。芸人の素性とか知って本気で吃驚しちゃうんだもん。こりゃ、勘違いするよ。やっぱり「きれいなおねえさん」って。

「芸人バスター」だと思います。(キッパリ)

「てか、三谷カントクは中抜けですか?」


【前回の放送】2008年6月7日


(小島藺子/姫川未亜)



「ザ・イロモネア」TBS公式サイト


posted by 栗 at 19:57| TV | 更新情報をチェックする

「聖書発刊決定!」

ライムスター宇多丸の「マブ論 CLASSICS」 アイドルソング時評 2000~2008


「最近のカタセカイ・ニュース」

アイドル音楽ファンの聖書、宇多丸「マブ論」書籍化(ナタリー 6/13)

同志:宇多丸氏の「マブ論」が、遂に書籍化されますっ!

全アイドル歌謡ファン、必読の作品です。鬼畜系雑誌「BUBKA」に咲いた美しき花が「マブ論」です。(いや、ボキは「BUBKA」全部を愛してますよ。)特に、歌手:片瀬那奈ちゃんを愛する方々は、絶対に買って下さいナ☆

此れは「快挙」です。同志:宇多丸よ、ありがとうっ!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:23| MUSIC | 更新情報をチェックする

2008年06月15日

「片瀬那奈マネ日記」#308

フラガール(スマイルBEST) [DVD]


サブタイトル「フラガール特番」


♪女子マネちゃんからメールが着いた♪

外はいい天気なので、一寸お出かけしようと思っていたのですが、洗濯したり掃除をしたりしていたら、もうすぐ16時になっちゃうじゃまいか。

お出かけは「フラガール特番」の後にします。

「那奈ちゃんの日」は、他の予定を入れてはいけません。明日は、映画「20世紀少年」の熊谷ロケですから、今日はのんびりします。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 15:37| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「舞台『フラガール』ナビ」放送!

フラガール plus 1


TBS 16:00〜17:00

フラガールの夏が来る!
福田沙紀&片瀬那奈感動の旅!涙の初体験



絶対に見逃すなっ!!あたくしも「XP」で録画しましたよっ。

大阪でのトークショーで、司会のお姉さんの機転で少しだけ「フラ」を披露してくれた那奈ちゃんを観て、僕は蕩けてしまいそうになりました。そして、此の番組で、練習する那奈ちゃんを観て、強く思いました。

「東京全23公演すべてに行くと決断して正しかった!」と。

「フラガール」ゆかりの地「いわき」へ、福田沙紀ちゃんと訪れた片瀬那奈ちゃんは、役柄同様、すっかり「おねえさん」で「先生」です。

「相変わらず、那奈ちゃんって面白いよナァ。」

メイキング番組って、当たり外れが多いのだけど、やっぱり那奈ちゃんが出演するモノは外しませんね。本当に、舞台への期待が高まる素晴らしい番組です。映画はDVDで繰り返し観ました。スパリゾートハワイアンズにも、舞台の前に行こうと思っています。同志諸君、そして世界中のすべての人々に告ぐ。

「今年の夏は、舞台『フラガール』ですよっ!」

那奈ヲタ諸君は、当然、既にテケツを入手済みでしょう。あたくしも、しつこすぎる位に云いますが、東京全23公演と地方4公演の計27公演分は購入済みです。

「でも、残り9公演も観たくなっちゃったじゃまいかっ!」


(姫川未亜/小島藺子)



舞台『フラガール』の魅力が全てわかる, メイキング番組放送!!


posted by 栗 at 17:07| TV | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#309

フラガール(スマイルBEST) [DVD]


サブタイトル「ありがたや〜m(__)m」


♪女子マネちゃんから、またメールが着いた♪

てか、女子マネちゃん、テンパってませんか?普通さ、一生懸命に命懸けで稽古している片瀬クンをマネジャーが労うもんじゃまいか?其れがさ、

>先ほどお腹が減ったタイミングで片瀬サンからの差し入れが入りました!

って、、、

「嗚呼、御本尊様は偉大なり!」


(小島藺子)



posted by 栗 at 20:10| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「申し訳ありません!」

グレイト・ヒッツ


明日、参加予定だった、映画「20世紀少年」熊谷ロケをドタキャンしました。先程メールで不参加を伝えました。本当にすみません!此処でも結構、大々的にエキストラ参加を呼び掛けておきながら、あたくし自身が不参加と云う結末は、全くもって遺憾です。此れまで五回参加して、スタッフの方々やエキストラ仲間とも懇意にさせて戴いているのに、忸怩たる思いです。

不参加の理由は色々と在るのですが、ま、一番大きいのは仕事との兼ね合いです。そして、此の怒涛の「ナナノナツ 2008」は、最早すべてを感受するのは不可能だと判断したからでも在ります。

「フラガール」と「20世紀少年」のすべてを追うのは無理です。

あたくしは苦渋の想いで、舞台「フラガール」を優先する決意を固めました。ゆえに、映画「20世紀少年」の初日には、物理的に不可能なので行けません。映画は、初日じゃなくとも観れます。「8・30」は名古屋に行きます。本日放送された特番を繰り返し観て、決めました。

今年の夏は、舞台「フラガール」に賭けます!

堤カントク、浦沢サン、みんな、御免なさいっ!!


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 23:08| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2008年06月16日

「嗚呼、熊谷は遠かった。」

軌跡~ベスト・オブ・T・REX


今回の熊谷ロケは、真冬の設定だと云う事で「So close, 7」のダウン・ジャケットを着て臨む準備を整えておりました。遠足前夜の子供みたいに、荷物を枕元に置いて寝る予定でした。未だ、其の荷物はそのまんまです。「ドタキャン」メールに対し、在ろう事か、エキストラ担当の土屋サンから返信が在りました。「またの機会に是非ともよろしくお願い致します。」と書いて在りました。オラ、涙が溢れそうになっちまっただよ。

「本当に、申し訳在りませんでしたっ!」

此れまで、映画「20世紀少年」のエキストラには出来る限り応募し、那奈回エントリーされました。其の内、実際に参加出来たのは五回です。ええ、今回だけで無く、以前にも壱回「ドタキャン」しちゃったんですよ。勿論、今回同様、メールで事前にお伝えしましたが、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

前回も今回同様エキストラ参加不能になった理由は、「フラガール」と「20世紀少年」の二者択一を迫られての事でした。(あっ。思わず今回の理由も其れだってバラしてしまった。)前回は、テケツ先行発売日とバッティングしちゃったのよさ。

基本的に、此の夏は「フラガール」を優先する方針です。

でもでも、映画のスタッフの方々の情熱や優しさに触れてしまったので、蔑ろには出来ないのですよ。だってさ、「8・30」だって、那奈ちゃんだったら、両方に登場しちゃう可能性は大いに有り得るのです。「デスノート」の試写会で、福岡の翌日には札幌に立っていた御方なのですよ。京都と東京を三往復もしてドラマとバラエティを同時進行で撮影してしまった鉄人なんですよ。「革命」の旅でも、北海道や東北から何度も東京にトンボ帰りしてしまった超人なのですよ。御本尊様は、何でもアリなんですよ。

だから、もしも、両方やってしまうのなら、僕もお供させて戴きます。

「東京ー名古屋」なんて近いもん、チョロイチョロイ☆(嫁姑声で)


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 03:37| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ビートルズだって“口パク”したんだよ。」

ザ・ビートルズ ファースト U.S.ヴィジット [DVD]


「本日のカタセカイ・ニュース」

「私達歌ってません!」人気グラドル3人組が“口パク”CDデビュー!(オリコン 6/16)

>前代未聞の“口パクアイドル”が誕生した。


「せんせい!このきじは、ウソだとおもいます。」


(くりぼう)



posted by 栗 at 21:48| MUSIC | 更新情報をチェックする