nana624.png

2007年11月01日

「PS」2007年12月号

片瀬那奈 2006年度 カレンダー


発行/小学館

「集まれゲーム女子」に登場。(P179)


コンプリくんは買いましょう。ミクロちゃんのタックミニワンピとか載ってますからね。(ムカついたんで、ファイリングしましたよ!)

「芸能界イチのゲーマー女優!?」

って肩書きだけでも、購入した甲斐は在りますよ。でも、いい加減、写真は変えて欲しいナァ。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 06:14| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#195

<東映オールスターキャンペーン>女囚701号さそり       [DVD]


サブタイトル:「女釣り師」


『女釣り師 さそり』って。

流石は「ゴジラ」だっ!

いつの間にか「御本尊様」同様に「ゴジラ」が片瀬クンの愛称になっていますが、其れは此処の勝手な方針ですから、異議は認めませんです。片瀬クンは「昭和ゴジラ」だす。

けどね「さそり」と来ると、また違った渾名を付けたくなります。「長州」じゃ、当たり前すぎます。やっぱ「恨み節」でしょう。あたくし、タランティーノのファンですからね。でも其れじゃ「mia」になっちゃうな。其れは困る。片瀬クンは、ダリル・ハンナだよ。

「愛しのジャイアント・ウーマン」なんだよ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 20:23| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2007年11月02日

「片瀬那奈マネ日記」#196

女囚さそり けもの部屋 [DVD]


サブタイトル:「ヒラコレ」


「動画が観たいっ!」

なるほど「さそり」那奈ちゃんは、日本海側にいるのですね。其れにしても『ヒラメコレクション'07』って。那奈ちゃんって、何をやっても絵になるナァ。ヒラメ持ってモデルウォーキングをやって様になるひとなんて、

「片瀬那奈ちゃん以外にいませんっ!!」

待受けが毎日変わって行く。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 18:14| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2007年11月03日

「御本尊様の日、ふたたび」

新女囚さそり701号【DVD】


「本日は、片瀬クン以外の予定を入れてはイケナイ日です」

掲載誌も発売され、TV番組にも出演されます。何より「文化の日」は、あたくしにとって特別な日なのです。壱年前、片瀬クンは、あたくしを特定しました。嬉しかったよ、那奈ちゃん。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:28| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

「『GRA』ゴールデンラッシュ嵐」にゲスト出演

「書道ガールズ!!私たちの甲子園」 [DVD]


フジテレビ 12:59〜13:29

「書道研究で嵐も仰天大変身に爆笑のGRA」


書道と云えば那奈ちゃんです。なんてったって、

「那奈ちゃんは書道那奈段!ですよっ。」

「愛」と書いた那奈ちゃんの字は、綺麗なだけではなく、

「ちゃんと読める」(アンテツあにい・談)

今回は「So Close, 7」ファッションで、先生に徹していましたが、

「ナイスボーダー!!」

など「片瀬言語」も飛び出す楽しい指導でした。

「嗚呼、ボキも那奈ちゃんに手取り足取り学びたいっ!」

すいません、毎度御馴染みの取り乱しで御座居ます。「嵐」の皆さんとは相性が好いと思いますね。前も面白かった。ボキも筆ペンばかり使わず、キチンと書道をしなきゃナァ。


(姫川未亜)



『GRA』ゴールデンラッシュ嵐


でさ、片瀬クンって「書道六段」だったじゃん。理名ちゃんが「七段」でしょ。つまり、片瀬クンは昇段試験を受けて「七段」になってたわけ?なにげにすぎょいことだよ。流石は片瀬クンだ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 13:37| TV | 更新情報をチェックする

「Look!s」2007年冬号

ルック!ヒア!!(紙ジャケット仕様)


発行/スタイライフ

「人気アイテム大集合 冬HITオールスターズ PART.1

 片瀬那奈が着る本命2大スタイル WINTER」

に登場。カラー5頁(P21〜P25)目次にも1カットあり。

 Photo / GIRAFFE(model)、Takashi Nishizawa(REV.INC)(goods)
 Styling / Kozue Ohnuma(kind)
 Hair & make-up / Atsushi Sasaki(GLUECHU)
 Model / Nana Katase
 Special Thanks / BACK GROUND FACTORY


「ROCK」と「Trad」を弐種づつ、計四つのスタイルで登場です。

あたくし的にはP23のスパンコールのベストがポージングや表情もトータルして、壱番のお気に入りです。
ボーダーも相変わらず似合うけど、此のバルーンミニをこんなに可愛く着こなせるのは片瀬クンだけですよ。


(小島藺子)



「Look!s」


posted by 栗 at 14:40| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#197

女囚さそり 第41雑居房 [DVD]


サブタイトル:「無事、帰京!」


青森でしたか。おかえりなさい。ピンクのダウンやニット帽で完全防寒スタイルでしたものね。御母様のご実家が在る地ですね。私も東北の出身なので、那奈ちゃんにも同じ地方の血が流れているのは嬉しいです。単純なんですよ、ファンは。昨夜に帰京して、今日はもう休みなく「暴ママ」のロケとは。北海道との行き来も在ったし、那奈ちゃんは働き者です。

さて、本日、文化の日は「ゼンキロ」の記念日です。壱年前、有楽町で那奈ちゃんに逢いました。彼女は、僕が誰なのか知っていました。其れまでも何度もお逢いしていたけれど、僕は壱度も名乗った事が無かったし、ましてや「イコ」の存在など極秘にしていたのです。そして此処の存在も、未だヤフー登録前なのに知っていました。那奈ちゃんは此処を検索して探し、毎日読んでいたのです。

「片瀬那奈ちゃん本人が観てくれている」此れに勝る光栄など在りません。那奈ちゃん、ありがとう。此れからも、ずっとずっと記録させて戴きます。


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 15:08| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

☆「浜松町グリーン・サウンドFESTA 」☆

かけがえのない人へ


星村クンの出演は、16:40〜17:10

会場/文化放送サテライトプラス
司会/文化放送 吉田涙子アナウンサー
http://www.joqr.co.jp/festa2007/

今日の星クンは、黒とグレーのチェックバルーンワンピに黒のキラキラ系半袖シャツ。そして黒のロングブーツに紺色のスパッツという「寒いんじゃないの〜?」と思わせるファッションで登場。
サポートメンバーはギターにアキラさん、パーカッションに佐藤さん。JERRYさんも坊主頭で一生懸命仕事してました。

 01. 桜日和
 02. Primacy
 03. ひまわり
 04. GET HAPPY
 05. かけがえのない人へ

MC中には救急車のサイレンに邪魔されることもあり、星クン的には話しずらかったかな?
最近はライブイベントなどで天気が良いらしく、実は雨オンナではなかったのではないか?と語り出しますが・・・ 
14日には新曲が発売し、ライブイベントも続々発表されてます。
ライブ終了後にはサイン色紙付きでCD即売会。星クンの横には青うにょ師匠=TOMさんもサポート。このあと本日18:30〜21:00放送の文化放送浜松町サウンドファクトリーに生出演。

「かけがえのない人へ」 ライブで初めて聴きました。いい曲ですね。発売が待ち遠しいです。


(ushio)



posted by 栗 at 19:50| MAI☆ | 更新情報をチェックする

2007年11月04日

「片瀬那奈マネ日記」#198

Child in Time


サブタイトル:「子供好き」


「子供になりたいっ!!」

申し訳御座居ません、でも、こう云わずにはおられません。子供が裏山椎名。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 22:56| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2007年11月05日

「NANA DIARY」モバイル版 #026

銀幕ロック(演歌)


サブタイトル:「こんにちは」

「青森 篇」


那奈ちゃんは東京出身なのに「津軽弁」が堪能なんですよね。

「イジワル母ちゃん」いいナァ。

そして、さりげなく御誕生日を示唆します。「26」になるんですね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:11| 7D | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#199

生きたいようにいきて死ね 続銀幕ロック


サブタイトル:「青森話」


那奈ちゃんは、那奈ちゃんです。
女子マネちゃんも思い切って「那奈ちゃん」と呼んで。
いつまでも「片瀬サン」じゃ他人行儀じゃん。



(姫川未亜)



posted by 栗 at 22:15| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2007年11月06日

「TOKYO☆一週間」10周年記念号

片瀬那奈 2006年度 カレンダー


発行/講談社

「表紙タレント50人おめでとうコメント」(目次表記)
カラー2頁の一部(P20〜P21)


「PS」の悪夢、ふたたび。


(小島藺子)



「TOKYO☆一週間」


posted by 栗 at 07:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「浴衣の那奈ちゃん」

片瀬那奈 2007年 カレンダー


「研音Message」で、

待受☆配信
「片瀬那奈ギャラリー2」更新
「暴れん坊ママ」ギャラリー更新


といっぱい更新されていますよっ。

「浴衣姿が可愛いっ!!」


(姫川未亜)



posted by 栗 at 16:00| UNYO | 更新情報をチェックする

「暴れん坊ママ」#04

BEST of AYA UETO-Single Collection-STANDARD EDITION


フジテレビ 21:00〜21:54

第四話「見た!!園ママ社会のウソ」


■ 主演:
  上戸彩:川野あゆ
  大泉「洋ちゃん」:川野 哲(超有名人でしょー)

■ 共演:
  ともさか りえ:北条翠子
  片瀬 那奈:花輪倫子(はなわ のりこ)
  山口 紗弥加:小南八重
  中山 恵:植松莉香
  向井 理:山口洋平
  日村勇紀(バナナマン):金井玉男
  岡本光太郎:花輪英二
  東 幹久:北条 一
  大和田伸也:吉田吾郎
  岡江久美子:高沢理恵子
  、ほか

■ スタッフ
 脚本:大石 静
 音楽:服部隆之
 主題歌:「I SHOULD BE SO LUCKY」 mihimaru GT
 企画:大辻健一郎
 プロデュース:永井麗子
 演出:佐藤祐市、石川淳一
 制作:フジテレビ、共同テレビ


今回は、最初から「園ママ」絡みの展開。が、どーも御本尊様は「園ママ軍団」でも敵役なのです。

「其れでこそ、御本尊様だっ!!」

正直云って、那奈ちゃんが出て来ないと目がTVを向きません。いえ、ともさかサンや紗弥加さんも観てますよ。上戸クンもね。

「よーするに、もじゃもじゃ頭が気に入らないんじゃっ!」

其れは兎も角、今回はハイキングのお話。園ママ軍団とガキいやお子様がメインです。会長と御本尊様は利害関係が一致したので、タッグを組みました。

「しかしっ!花輪倫子の目を見よっ。」

必ずや、下克上の時が来ます。デカイ奴が強いのだ。(デジャブしてるナ)

さて、明日は御本尊様の生誕日です。那奈ちゃんが「26才」って、俄には信じられません。アノ鮮烈なデビューが昨日のことの様です。でも、過去は在った。其れは、此処に記録されています。もう10年も、芸能界にいるのですね。

あらま、まひるちゃんじゃないの〜。つーか、此れは、、、

「小早川妙子の恋」じゃねーかっ!!

「ひろしっ!バレー延長がなかったのに11.6%だぞっ!」


(小島藺子/姫川未亜)



『暴れん坊ママ』フジテレビ公式サイト
『暴れん坊ママ』スタッフ blog


「子供になりたい」
posted by 栗 at 21:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#200

火曜サスペンス劇場 主題歌集 DX


サブタイトル「何てすてきな火曜日」


「女子マネちゃん、マネ日記200回突破おめでとうっ!」

確かに、本日は「暴ママ」の放送が在りました。「TOKYO☆一週間」も発売されました。待受けやギャラリーも沢山、更新されました。でも、今日、お祝いされるべきなのは「女子マネちゃん」です。コツコツと積み重ねた「200回」で、僕らは那奈ちゃんを知った。

そして、明日は、那奈ちゃんの「素敵な水曜日」です。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 22:40| pre-UNYO | 更新情報をチェックする