nana.812.png

2007年10月29日

2007年10月29日のINDEX

リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド


☆片瀬那奈ちゃん☆掲載雑誌情報☆

■ 11/1(木) 「PS」2007年12月号

■ 11/3(土) 「Look!s」2007年冬号

■ 11/7(水) 「an・an」No.1585

■ 11/12(月) 「an weekly」 NEW !
(関東版、関西版、東海版、福岡広域版)

■ 11/15(木) 「an weekly」 NEW !
(北海道版)←此れは要チェックですっ!!うっぴー☆、頼んだぜっ!!


(小島藺子)



posted by 栗 at 22:00| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「ウルルンウルルン、TVで那奈ちゃん☆」

Thirty Three & 1/3


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演予定☆最新版☆

■ 10/30、11/6、11/13、11/20(火)〜 フジテレビ 21:00〜21:54
 「暴れん坊ママ」
 (レギュラー助演:エンママ軍団の参謀、花輪倫子 役)

■ 11/3(土) フジテレビ 12:59〜13:29
 『GRA』ゴールデンラッシュ嵐
 (ゲスト出演)

■ 11/7(水) 日本テレビ 21:00〜21:54
 「ザ!世界仰天ニュース」
 (ゲスト出演)

■ 11/11(日) MBS(TBS系) 22:00〜22:54
 「ウルルン滞在記 ルネサンス」
 (ゲスト出演) NEW !

■ 来春放送予定
 テレビ朝日、ABC系 
 「いのちのいろえんぴつ」
 (ドラマ助演:国分クン主演、北海道ロケ、祝☆クランクアップ)


「ウルルン本編に出るのかと思って、ドキドキしました」


(姫川未亜)



posted by 栗 at 21:38| TV | 更新情報をチェックする

「NANA DIARY」モバイル版 #025

Cloud Nine


サブタイトル:「こんにちは」

「牡蠣5年分 篇」


兎に角ですね、那奈ちゃんの「こんにちは」は、

何時、なんどき、爆撃されるのかわかりましぇんっ!

でもね、文章の最初を見ただけで、那奈ちゃんからだってわかるんです。サブタイトルが「こんにちは」だからじゃないんです。僕らは、那奈ちゃんの文体が染み付いているのです。だからすぐに、女子マネちゃんじゃないってわかるんですよ。北海道ロケ、お疲れさまでした。期待しています。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:34| 7D | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#192

慈愛の輝き


サブタイトル「車中も」


御大アンテツあにい曰く

『「どうぶつの森」は、
DSのゲームで一番面白いと思いますよ。
終わりが無いし、ほのぼのしていて楽しいんですよ!』


とのことですので、那奈ちゃんがハマるのも宜なるかなです。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:19| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「I DIG NANA」

All Things Must Pass (30th Ann) (Dig)


「the diary of nana katase」が此処まで続いて、異常な更新数になるとは、始めた時には全く予想していませんでした。僕は、只、自分が敬愛する那奈ちゃんの記録が何処にも見つからなかったので、自分で始めただけなんです。最近はイコ姐のノリで、良く分かんない事も書いて在るけど、僕がやりたいのは記録の積み重ねです。那奈ちゃんに興味の無い片は勿論、ファンの片ですら「雑誌のスタッフを記述する」ことや「ドラマの出演者やスタッフまでリンクする」ことなどが理解不能らしいのですけど、僕は此のデータが欲しかったんです。

掲載誌のスタッフデータを記述するのは、結構、難儀なことです。字が細かいし、あたくし「ローガンズ」入ってますから大変なのよ。でも、此れは貴重な資料になると自負しております。「あ、此れはこずえさんじゃないな」とか、分る様になるんですよ。楽しいですよ。

此処で僕がやっているのは「片瀬那奈」と云う稀人の公的な活動記録です。其れ以上でも其れ以下でも在りません。でも、宇宙一のファン・ブログだと、自負しております。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 01:28| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「LOOK AT ME」

The Beatles (The White Album)


「the diary of nana katase 片瀬那奈全記録」の記事が、現在「1,950」を超えています。来月中には「2,000」記事超えは確実でしょう。何度も繰り返し云って来た事ですが、彼処は此処のカテゴリ「NANA」から派生した、此処の分家です。もともと「COPY CONTROL」とは「片瀬那奈ちゃん」を語る為に立ち上げられたのです。ところが、他の部分に興味を持つ片が増えたので「片瀬クン」を分家したのです。

本家の「コピコン」は毎日更新してますけど「1,340」記事位ですよ。其れが、分家如きの「ゼンキロ」がもうすぐ二千記事って。アクセス数も、もはや比較するのが莫迦莫迦しい位、「ゼンキロ」の圧勝です。しめしめ。「コピコン」の最初の記事を見れば、あたくしの目論見はバレバレです。あたくしは片瀬那奈ちゃんを語りたくて、「コピコン」を始め、弾かれて「ゼンキロ」を作ったのです。

あたくしの部屋を占拠していた膨大な「片瀬クン掲載誌」は、ほとんど片瀬クンだけファイリングされ、残りは夢の島へ行きました。さあ、問題は此れからなのです。片瀬クンが表紙の雑誌が百冊位残っているのですよ。此れを整理するってことはですね「ゼンキロ」の過去記事も書かなきゃならんのです。

「全記録」ですから、やりますよっ!


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:39| MIAMIA | 更新情報をチェックする