nana.812.png

2007年06月24日

「親子揃ってTVで那奈ちゃん☆」

ロック冒険記 (手塚治虫文庫全集 BT 53)


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演予定☆最新版☆

■ 7/3(火) NHK 23:00〜23:29
 「サラリーマンNEO」
 (セクスィー部長とコラボ!!:放送日「駅」情報)

■ 7/5(木)スタート TBS 21:00〜21:54
 「地獄の沙汰もヨメ次第」
 (森福みちる 役)

■ 7/6(金) TBS 23:15〜23:45
 「恋するハニカミ!」
 (☆クンとコラボ!!:「駅」情報)

■ 7/10(火) フジテレビ 19:00〜20:54
 カスペ「お笑い芸人 親子で漫才 王座決定戦スペシャル」
 (女子マネちゃん情報!!) NEW !


女子マネちゃん、ありがとう。えっ。リンク先がドリフ?


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:05| TV | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#073

アラバスター (手塚治虫文庫全集 BT 88)


サブタイトル「収録直前」


こーゆーのは、一番嬉しいのです。大本営発表ですから。しかし、此のお題では。難しいナァ。ま、よーするに、

「那奈月は、TVで那奈ちゃんがいっぱい」

ってことですね。う〜ん、困ったぞ。ホント困っちゃったぞ。ヒヒヒ、、、

(無茶苦茶、みあみあいこいこ、してる)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:13| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「祝☆111111アクセス」予告編

エリック、リック、ウェイン&ボブ(紙ジャケット仕様)


もうすぐ「壱拾壱萬壱阡壱佰壱拾壱」です。

こんなにも此処は踏み付けられた。最初は毎日「一桁アクセス」だったのに。

「有難う御座居ますっ!」

もうね、踏まれ過ぎて痛くって、♪涙が出そぉ〜♪です。

ま、記念に、かつて「&あにい」に、

「なんで呼び方が色々在るの?」

と訊かれたことが在りますので、解説します。

【那奈ちゃん】
 基本中の基本。同志諸君との会話でも、御本人に語り掛ける時も、
 いつもいつだって、僕たちは彼女を「那奈ちゃん」と呼びます。
 「那奈ちゃん」表記なら、確実に「未亜」が書いたと云うことです。

【片瀬】
 「イコ」が彼女を呼ぶ時は「片瀬」です。彼女なりの愛情表現でしょう。
 「片瀬」と書いていたら執筆者は「イコ」ってことです。
 然し、どうも最近は「片瀬クン」が気に入っているみたいです。

【DJ:NANA】
 此処の成り立ちを考えると「栗」及び「maroon7」としては、
 此の呼び方をしてしまいます。ぼくらは、待っています。

【片瀬クン】
 「フェイク・オフ」出演以後「イコ」が使い出した呼称です。
 何故かは分りませんが「及川クン」とセットになっている様です。

【エレナ様】
 「西豪寺エレナ様物語」出演以後「未亜」が使い出した呼称です。
 「ミクロちゃん」サイトでは、「堀北=ミクロちゃん」そして
 「片瀬=エレナ様」が、同義語化しております。

【御本尊様】
 此れは「アンテツ&未亜」が、偶発的に正座して彼女を拝んだ事から、
 「イコ」が命名しました。「未亜/イコ」以外には使わない呼称です。


(小島藺子/姫川未亜)



「おまけ」
posted by 栗 at 00:07| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする