nana624.png

2007年05月06日

「祝☆10萬アクセス(はーと」

ベスト・オブ・10CC~ヒストリカル・ヴァージョン


2004年12月29日、僕はうっぴーの愛車の助手席で饒舌に語りながら、在る企みを実行する決意を固め、帰宅早々パソコンに没頭しました。

最初から「100記事が既に在るブログ」として「the diary of nana katase」は、唐突に、そして密やかにスタートしました。「2ちゃんねる」「公式BBS」そして「月刊・未亜」さらには「COPY CONTROL」と様々な試行錯誤を重ね、辿り着いたのが此処です。

何度も繰り返し云って来たことですけど、云わせて下さいナ。あのね、ホント、此処はだ〜れも見向きもしてくれなかったんですよ。毎日更新しても10人位しか読んでくれなかった。「コピコン」の方が10倍は読まれていた。ぼかぁ、悔しかった。情けなかった。己の無力を憎んだ。片瀬那奈ちゃんに申し訳なくって、何度も辞めてしまおうと思いました。だって、片瀬クンが悪いわけがないから、つまり、僕が駄目なんですよ。

ありがとう、那奈ちゃん。僕は、君に逢えて幸せになった。きっと、此処に来てくれているみんなもおんなじ気持ちなんだろう。だから、もっともっと、しあわせになろう。僕は、那奈ちゃんが大好きだ。そして、那奈ちゃんに関わるすべての世界を愛したい。其れは「絵空事」なんかじゃないんだよ。だって、僕は信じている。此の世界を、僕は愛してるよ。本当さ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:20| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#018

適当手帳 prints(プリンツ)21 2007年春号 特集・高田純次 [雑誌] 人生教典 高田純次 祭り


サブタイトル「ハマってしまいました」

ほほぉ、今度は、

「適当手帳」ですか。


にやり。

些か悪い意味でテキトーな「適当論」を選ばない点が、那奈ちゃんらしいですナァ。


「女子マネちゃん、他にもええのありますよ。」 (小島藺子)



posted by 栗 at 11:20| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「五月はもっとTVで那奈ちゃん」

Myこれ!クション 斉藤由貴BEST


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演予定☆最新版☆

■ 5/17(木) 名古屋テレビ(メーテレ) 23:17〜24:12
 「ラブちぇん」
 (ゲスト出演。他の地域の放送時間は、番組HP参照。)

■ 5/22(火) TBS 22:00〜22:54
 「リンカーン」
 (ゲスト出演) NEW !

■ 5/26(土) 関西テレビ 8:30〜9:55
 「うふふのぷ」
 (ゲスト出演) NEW !

「まだまだKVWは終わらんよ」

■ 関西テレビ「氷の世界」(迫田七海 役)再放送予定
 5/4(金)、5/7(月)〜10(木) 14:05〜15:00、15:03〜15:59
 (第1幕〜第10幕までは二話連続放映)
 5/11(金) 14:05〜15:00
 (最終幕)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 13:30| TV | 更新情報をチェックする

2007年05月07日

「星村麻衣の まーいっか」第六回

ビリーヴァー


bayfm 1:02〜1:32

麻衣ちゃんのGWはライブに楽曲製作。そしてプロモーションにといつもと変わらずで、愛犬のマリリンと遊ぶのが楽しかったそうです。

そして「瞬間、ストロボ。」リリースまで一ヶ月を切りましたということで、いきなりリスナーに直電。
曲の感想などを聞きつつ、最後には国民的ベタな質問。

麻衣ちゃん:「瞬間、ストロボ。」買ってくれるかな?
リスナーA:いいとも!
麻衣ちゃん:「瞬間、ストロボ。」買ってくれるかな?
リスナーB:いいとも!

新コーナー「壊して良くなれ」では、「桜日和」の楽曲製作に半年かかったことを踏まえての悩み相談です。最初のメールは恋愛相談。まさに「瞬間、ストロボ。」じゃんと恋愛マスター星村クンは女性の立場からアドバイス。まずは御飯に誘うことが大事だそうですよ。「恋愛してーなぁー」と星村クン何度も嘆いてます。
来週は「リレー小説」の続きもあります。それじゃぁ今週も「まーいっか」精神で乗り切りましょう。


 01. 瞬間、ストロボ。
 02. ビリーヴァー


(ushio)



posted by 栗 at 01:37| MAI☆ | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#019

てなもんや三度笠 爆笑傑作集 DVD-BOX


サブタイトル「祝☆撮影初日」


「おら、なんにも、知らねぇだ」

「チーム片瀬」の御一行様は、昨日某処へ向かい、今朝からドラマの撮影に入った御様子です。場所は分っているのですが、公式で発表されるまでは書けませんので、悪しからず御了承下さいナ。

舞台を経験し、さらに大きくなった「女優・片瀬那奈」の演技を、ファンも大いに楽しみにしております。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 14:45| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2007年05月08日

「片瀬那奈マネ日記」#020

Bloody Tourists


サブタイトル「昨夜の片瀬サン」

撮影初日を無事に終え、昨夜の「チーム片瀬さま御一行」が、共演者やスタッフの方々と韓国料理屋さんへ招かれたお話です。

次々に、まわりのみんなを「虜」にしてしまう那奈ちゃんの魅力を伝える、愛情の込もった日記ですね。こうして毎日スタッフが自信を持ってタレントを褒め讃えるのは、やり過ぎると「我田引水」もしくは「贔屓の引き倒し」になる危険性も在るのですが、那奈ちゃん同様、女子マネちゃんも真摯なので心配なさそうです。ファンとしては、もっと褒めまくって欲しいですよ。

某処での撮影は、本日も好調の御様子。那奈ちゃん、がんばれ!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 12:40| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「So close, 7 アクセ&小物特集」

バート・バカラック・プレゼンツ・スウィート・メロディーズ


So close, 7 更新

「アクセ&小物特集」
&
「So close, 7 Best Hit Award」








(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 12:58| PRODUCE | 更新情報をチェックする

2007年05月09日

「ISN'T SHE LOVELY」

Babe(通常)  (CCCD) Babe(初回)  (CCCD)

A Mother's Gift: Lullabies from the Heart 娘よ/コップ酒



>電エースあにい


「おめでとう!」



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 07:07| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#021

ミステリー・ホテル(紙ジャケット仕様)


サブタイトル「片瀬サン命名(3)」

「好評シリーズ 某処篇」

何処に居ても、那奈ちゃんは「楽しくゆかい」ですね。

「命名も素敵だけど、年齢設定が絶妙」

女子マネちゃんったら、こんな分かり易い「ヒント」を提示してくれちゃって、優しいナァ。みうらじゅん氏みたいなマニアなら、

一発で「ロケ地確定」ですよ。

連日の撮影、大変でしょうけど、笑顔で乗り切って下さいね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 15:04| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「ONE FINE DAY」

パールズ


きのうのよる、アンテツさんがパパになりました。

アンテツさんは、イコおねえちゃんがゆいいつそんけいしている「那奈ヲタ」さんです。デビューのころから那奈ちゃんをおうえんしていて、くわしくはいえないけど、さすがのおねえちゃんもかなわないそうです。

きょねんけっこんされたときには、片瀬那奈ちゃんがメルマガでしゅくふくしていたし、ちょくせつあったときにもおいわいのことばをかけてもらったそうです。アンテツさんは黒川芽以ちゃんもデビューのころからずっとおうえんしているのだけれど、芽以ちゃんにも「おめでとう」とちょくせついわれたそうです。さらに那奈ちゃんや芽以ちゃんのマネージャーさんたちからも、おいわいのことばをかけられたらしいです。

「ヲタのかがみ」ですね。うまれたあかちゃんは、やっぱり「おんなのこ」でした。「むすめというさいだいのアイドルとであったアンテツさんは、こんどこそヲタをそつぎょうするのかナァ?」とぼくがきいたら、イコおねえちゃんはばくしょうしました。そしていった。

「くりぼう、よくききなさい。もし、あにいがヲタをコレでやめられたら、あたしもスッパリとやめてけっこんしてもええよ。あいつに、アイドルどうがやめられるわけないじゃん。よめ?むすめ?そりゃだいじだよ。でもね、それと片瀬とはじげんがちがうの。おやになったからやめたなんてことをぬかしたら、那奈ヲタどうにもとるのだ。そもそも片瀬にかかわっていたから、しあわせになったんだぞ。(いかえんえんとえんぜつがつづくのでりゃく。」

ふ〜ん、アイドルどうってなんだかえたいがしれないんだナァ。てか、おねえちゃん、だれとけっこんするのさ?

それはともかく、アンテツさん、もりたちゃんにのおよめさん、そしてかわいいむすめさん、おめでとうございます。くりぼうも、とってもうれしいです。


初出「COPY CONTROL」 (くりぼう)



posted by 栗 at 22:03| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2007年05月10日

「続々・プレゼント」

きみにしか聞こえない


さっき、6月13日に発売される DREAMS COME TRUE の新曲が J-WAVE で流れていました。なんか、色々と音源が出るみたいです。

「きみにしか聞こえない」
「きみにしか聞こえない」(2007年夏期限定盤)(DVD付)
オリジナル・サウンドトラック「きみにしか聞こえない」

「きみにしか聞こえない」公式サイト

あっ。色んなチャンスもある様です。

女性ファンにオススメは、昨日から東京メトロで配布されて居る「メトロポリターナ」5月号からの情報ね。

  「きみにしか聞こえない」
  メトロポリターナ読者限定特別試写会
  140組280名様ご招待(女性限定!!)

   日時:2007年6月8日(金)
   開場:18:00 開映:18:30
   会場:TOKYO FM ホール(千代田区麹町)
   締め切り:5月21日(月)必着



ついに出ましたね、必殺技:女性限定縛り!此れが女性ファンの皆様には、最も当選しやすい試写会でしょう。是非、「So close, 7」でお洒落して、大スクリーンの原田さんを御覧になって下さいね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 12:49| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#022

ソープ・オペラ(石鹸劇場)~連続メロドラマ“虹いろの夢”+4(K2HD/紙ジャケット仕様)


サブタイトル「昼ドラ」


此れがホントの「片瀬マネ日記」

おーい、ひでしまく〜ん。

其れでは、あたくしも西豪寺エレナ様のモノマネで、ひとこと。

「スウィンタくん、おめでとう。」


(小島藺子/姫川未亜)



「4/27〜5/11」
posted by 栗 at 13:26| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

2007年05月11日

「鬼が嗤う」

手天童子 (1) (講談社漫画文庫)


「すみません、見つけちゃいました」

此れじゃ明かせませんね。場所が京都と特定出来た時点で、よもやとは思っておりました。あたくしが、子供の頃から親しんでいる「素晴らしい俳優さま」と、那奈ちゃんが、ついに初共演ですか。泣いてもええかしら。

心底、嬉しいです。気長に、ゆる〜く、期待しております。



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 02:09| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈マネ日記」#023

ビックリマン・シールコレクション 悪魔vs天使編 80'sチルドレンセレクション(復刻版シール付き) (別冊宝島)


サブタイトル「名前シール」


「欲しいです。」

シールを作る機械なら色んな処に在るし、僕たちも勝手に作ることだって出来る。でも「那奈ちゃんが自ら作って、貼ってくれた」ってことを、こんなにも心から喜んでしまう「女子マネちゃん」のコトノハに、ファンのハートは直撃されるんです。

彼女の日記は、沢村さん時代からずっと「タレントさんを愛し、ファンの気持ちも大切にしてくれている」と思います。

>女子マネちゃん

那奈ちゃんのマネージャーさんになってくれて、ありがとう。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 12:05| pre-UNYO | 更新情報をチェックする

「NANA DIARY」モバイル版 #002

吉永小百合ヒットソング集(紙ジャケット仕様)


サブタイトル:「こんにちは。」


ありがとうございます。

あっさりとロケ地を明かして下さいました。当然ながら、

京都と奈良でした。

ドラマの内容も漏れ聞こえて参りましたので、暑い中、大変でしょうけど、「役者魂」で頑張ってね。

食欲旺盛で、鹿にもモテモテかぁ。

「あっ。」なんか余計なことまで書いた気がするぞ。


(小島藺子)



posted by 栗 at 12:08| 7D | 更新情報をチェックする