nana624.png

2007年03月24日

「春もTVで那奈ちゃん」

CITY ベストヒッツ


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演予定☆最新版☆

■ 4/12(木) よみうりテレビ、日本テレビ 21:00〜22:24
 「ニッポン旅×旅ショー90分スペシャル」(仮題)(ゲスト出演)

「アノ時の沖縄って、此れかっ!」

ソースは「B.L.T.」です。公式告知もなく、他では全く書かれていない上、別の「かたせ」さんは確実に出ておられるみたいなので、あくまでも「不確定情報」で御座居ます。(後に誤報と判明!)


(小島藺子)



posted by 栗 at 16:32| TV | 更新情報をチェックする

「カワズ君の検索生活」最終回

井の中のカワズ君 検索データブック


フジテレビ 23:00〜24:00

「打ち切り終了番組死すともカワズは死せず! 爆笑最終回で大反省会復活夢みて今夜はムチ打たれます」


なんとなく流していたら、此の番組の前身であった「くるくるドカン!〜新しい波を探して〜」からの総集編が始まったので、慌てて録画しましたよ。「配線噺を熱く語る那奈ちゃん」が、ふたたび画面に映りました。

ま、新たなる映像は在りませんけど、記録して置きます。だって、此処は只只淡々と「記録」するだけの場所ですもの。


(小島藺子)



【過去ログ】
 「くるくるドカン!〜新しい波を探して〜」#14
 「くるくるドカン!〜新しい波を探して〜」#17

【公式サイト】
 「くるくるドカン!〜新しい波を探して〜」
 「カワズ君の検索生活」


posted by 栗 at 23:47| TV | 更新情報をチェックする

2007年03月25日

「月刊・那奈ちゃん」の歴史

片瀬那奈 2007年 カレンダー


初代「カルトセブン」
 2000年〜2001年
 「インターネット・スタート」6月号〜(毎日コミュニケーションズ)

二代目「ナナッ星がゆく!」
 2001年〜2003年
 「月刊東京ブロス」(東京ニュース通信社)、研音-Message(携帯サイト)

三代目「Pieces of Rainbow」(全12回)
 2003年〜2004年
 「Ray」2003年5月号〜2004年4月号(主婦の友社)

四代目「Nana's Room」(全9回)
 2004年
 「Ollie Girls」2004年5月号〜2005年1月号(三栄書房)

五代目「AUBE時代」
 2005年【以下、ほんの一部を紹介】
 「Voi prink」No.2 SUMMER 2005
   2005年5月5日発売 「Voi」2005年夏号 別冊(丸井)
 「Ray X AUBE」
   2005年5月23日発売 「Ray」2005年7月号(主婦の友社)
 「媚薬、片瀬那奈」
   2005年5月23日発売 「VOCE」2005年7月号 別冊(講談社)
 「確信犯で子供を産みたい」
   2005年6月4日発売 「FRaU」No.340(講談社)
 「Koikana」
   2005年6月7日創刊 フリーマガジン(花王)
   片瀬那奈:編集長・企画・対談・原稿執筆・出演
 「片瀬那奈の京都に恋する旅BOOK」
   2005年9月28日発売 「LUCi」2005年11月号 特別付録(扶桑社)

六代目「那奈カジ」(全6回)
 2005年〜2006年
 「LUCi」2005年12月号〜2006年5月号(扶桑社)

那奈代目「美人可愛い那奈カジ Style」(全12回)
 2006年〜2007年
 「LUCi」2006年6月号〜2007年5月号(扶桑社)

八代目「ナナ★コレ」(COMING SOON ! !)
 2007年〜
 「LUCi」2007年6月号〜(扶桑社)


えっと、「月刊・那奈ちゃん」ってのは、そもそも「那奈ヲタ」「那奈ペコ三銃士」「那奈ちゃんねる」「片瀬那奈全記録」「片瀬の魂」「片瀬の館」「片瀬の街」「小早川妙子の恋」「西豪寺エレナ様物語」などなどとおんなじで、あたくしの「造語」です。

そんな「言葉」も「カテゴリ」も無かったわけで、勝手に作っているわけ。こーゆーのは、云ったモン勝ちなんだけど、内容が伴わないと認知されないでしょ。

まず大風呂敷を広げちゃうのは、あたくしの癖なんだナ。だから此れも、新たなる覚悟だ。春だもの、新しい恋をしなくちゃね。

ほら、片瀬クンも応援してくれているじゃん。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:07| INDEX | 更新情報をチェックする

2007年03月26日

「西豪寺エレナ様物語」INDEX

鉄板少女アカネ!! DVD-BOX


2006.08.17 「鉄板少女アカネ!!」に「西豪寺エレナ役」で出演!!
2006.09.03 「鉄板少女アカネ!!」予告
2006.09.10 予告がバッティング
2006.09.11 ドラマ原作コミック「鉄板少女アカネ!!」第2部スタート
2006.09.14 「鉄板少女アカネ!!」いよいよクランクインか?
2006.09.15 「鉄板少女アカネ!!」公式サイトオープン
2006.09.15 「「アカネ」が今日クランクインしました。」
2006.09.29 「鉄板少女アカネ!!」サイト更新情報
2006.09.30 「チャンネル★ロック!秋の新番組SP!」
2006.09.30 「オールスター感謝祭′06秋 超豪華!クイズ決定版」
2006.10.05 「オビラジR」
2006.10.05 「エレナ様のお召し物」
2006.10.05 「鉄板少女アカネ!!」制作発表 関連記事 - 1
2006.10.06 「みのもんたの朝ズバッ!」
2006.10.06 「鉄板少女アカネ!!」制作発表 関連記事 - 2
2006.10.06 「ピンポン!」
2006.10.06 「鉄板少女アカネ!!」制作発表 関連記事 - 3
2006.10.07 「チャンネル☆ロック!」
2006.10.07 「ヤングキング」21号(2006.11.6号)
2006.10.09 「鉄板少女アカネ!!」予告
2006.10.13 「鉄板少女アカネ!!」制作発表動画配信
2006.10.13 「鉄板少女アカネ!!」オープニングナレーションに関する重大発表
2006.10.14 「知っとこ!」にエレナ様が生出演!!

2006.10.15 「日曜劇場 鉄板少女アカネ!! 今夜9時スタート」
2006.10.15 「鉄板少女アカネ!!」第1話
2006.10.16 「鉄板少女アカネ!! 奇跡の鉄板編」発売
2006.10.20 『鉄板少女アカネ!!』第1話再放送

2006.10.21 「王様のブランチ」にVTRゲスト出演
2006.10.22 「鉄板少女アカネ!!」第2話
2006.10.29 「鉄板少女アカネ!!」スペシャルダイジェスト

2006.10.29 「鉄板少女アカネ!! 」第3話

2006.11.05 「鉄板少女アカネ!! 」第4話
2006.11.08 「西豪寺エレナ様の御誕生日レポート」
2006.11.11 「王様のブランチ」アカネの料理チェックその1

2006.11.12 「鉄板少女アカネ!!」第5話
2006.11.13 ゲンダイちゃんも人の子だった?
2006.11.18 「王様のブランチ」アカネの料理チェックその2

2006.11.19 「鉄板少女アカネ!!」第6話
2006.11.20 「月刊ヤングキング」2007年1月号。。。orz
2006.11.25 「日曜9時鉄板少女アカネ!!」
2006.11.25 「王様のブランチ」アカネの料理チェックその3

2006.11.26 「鉄板少女アカネ!!」第那奈話
2006.11.30 「鉄板少女アカネ!!」打ち切りか?
2006.12.01 「TBS ドラマナビ」

2006.12.03 「鉄板少女アカネ!!」第8話
2006.12.07 「エレナ様のお召し物」最終回
2006.12.07 「Goro's Bar」ゲスト出演・前編
2006.12.09 「王様のブランチ」ふたたび

2006.12.10 「鉄板少女アカネ!!」最終話
2006.12.10 「鉄板少女アカネ!!」DVD BOX 発売決定!
2006.12.11 「ヤングキング」1号(2007.1.1)
2006.12.13 「鉄板少女アカネ!!」サントラ盤&原作本完結篇、発売
2006.12.14 「Goro's Bar」ゲスト出演・後編

2007.01.04 「新春!オールスターハプニング大賞2007」
2007.01.13 「鉄板少女アカネ !!」では天才料理人?
2007.01.14 「ちーがーうーーーーっ!!」
2007.02.22 「さらば密林」
2007.03.23 「鉄板少女アカネ!! DVD-BOX」発売

(つづく)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:28| INDEX | 更新情報をチェックする

「So close, 7」まもなく登場!新商品情報

彼女が水着にきがえたら [DVD]


So close, 7 更新

「クーリエ・ドゥ・ナナ」第4回


「1」も「6」も、可愛いです。が、ついつい目が行くのは、此の壱文だったりする。

 「 実 は 水 着 も 作 り ま し た ! 」 

すいません。戒めます。


(姫川未亜)








posted by 栗 at 23:27| PRODUCE | 更新情報をチェックする

2007年03月27日

「急がば笑え」

笑うな (新潮文庫)


何だか分んないけど、当ブログが、一気に、

 「九萬アクセス超え達成しちゃいました。」 

すいません。「確信犯」です。

みんな、乗ってくれて有難う。

此れからも地道に更新しますので、此れに懲りずに、どうぞ宜しく御願い致します。


(小島藺子)



posted by 栗 at 00:07| LOOK UP THE # | 更新情報をチェックする

「夢を喰らった男」

ニッポン無責任時代 [DVD]


此処で書くべきことではないのかもしれません。けれど、今日だけは許して下さい。

「植木等さん、僕は貴方が大好きだ。」

本当に、ありがとう。慎んで御冥福をお祈り致します。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:08| SEXY | 更新情報をチェックする

2007年03月28日

「浪速のTVで那奈ちゃん」

街行き村行き


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演予定☆最新版☆

■ 3/29(木) よみうりテレビ 9:55〜11:20
 「なるトモ!」(ゲスト生出演) NEW !

■ 4/12(木) よみうりテレビ、日本テレビ 21:00〜22:24
 「ニッポン旅×旅ショー90分スペシャル」(仮題)(ゲスト出演)
↑まだ、公式発表のない「不確定情報」です。「B.L.T.」がソースですが、他の月刊誌には載っていません。本当にアノ方と間違えてるんじゃないだろうな?(ホントに間違えていたみたいです、、、)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 16:45| TV | 更新情報をチェックする

「LUCi」2007年5月号

LUCi (ルーシィ) 2007年 05月号 [雑誌]

発行/扶桑社

連載
 「美人可愛い那奈カジ Style vol.12(最終回) 
  今月の那奈カジ WORD 愛しのデニム」
さらに
 「KOOKAI 発
  片瀬那奈がまとう
  フレンチシックな春カジュアル」に登場!!

お約束、カラー那奈頁!!(P96〜P98、P122〜P125)

 photos : Fumiko Shibata (etrenne)(model) , Yuichi Ohkura (still)
 stylist : Kozue Ohnuma (KIND)
 hair&make-up : Jin Murahata (nude)
 composition & text : Michiru Nakajima
 cooperation : PROPS NOW


登場順は「フレンチシックな春カジュアル」が先です。最初のP96を観てひとこと、

「成海璃子ちゃんに、何処となく、似てる」

いえ、なんでもありません。忘れてくださいナ。

KOOKAIを着たフェミニンな那奈ちゃん、美しいです。P97の笑顔、可愛いです。黒のワンピも素敵です。

今月も「LUCi」ちゃんは「月刊・那奈ちゃん」らしく飛ばしてくれます。が。

ええっ〜〜〜っ!!「美人可愛い那奈カジ」最終回?!

「美人可愛い」になって丁度壱年、覚悟はしていました。最後は那奈ちゃんらしさを爆裂させた「デニム」で、素晴らしいスタイリングが続きます。

大好きな「今月の“美人可愛い”那奈の素」「那奈&こずえのおしゃれ裏トーク」とも、お別れですね。

「月刊・那奈ちゃん」那奈代目は、軽やかにエンディングを迎えました。

が。御安心アレ。次号より、

八代目「片瀬那奈スタンダード」

がスタートします。流石は、愛しの「LUCi」ちゃんだぜっ!!

実際には「片瀬那奈の“お気に入り”コレクション ナナ★コレ」として、新連載が始まりました。


(小島藺子/姫川未亜)



「LUCi. online」


posted by 栗 at 17:02| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「潜入刑事 らんぼう2」DVD 発売決定していた。

潜入刑事 らんぼう2


DVD 2007年5月23日発売!!

「潜入刑事 らんぼう2」DVD


 >密林ちゃん
 「ミクロちゃんばっかじゃなく、こっちもオススメしてね(はーと」


(小島藺子/姫川未亜)



「火曜ドラマ ゴールド」日本テレビ公式サイト
「潜入刑事 らんぼう2」


posted by 栗 at 19:02| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「星村日和」最終回

桜日和


20:00〜20:40

「夜月」の弾き語りライブで番組開始。
最終回でしんみりと思いきや、いつもよりテンション高めの星村クンです。
「桜日和」を何度聴いても飽きないのは『星村マジック』だそうです。『星村マジック』恐るべし。。。

最終回ともなると、じぇりーさんも少し余裕がでてきたようです。開始当初はテンパりまくりで、前日から眠れなくて目を真っ赤に腫らしてたのにね。
過去11回の放送を振り返って、大変だったことや懐かしいことなどを語る。
続いてスペシャルゲストの先生?が呼ばれる。

な・なんとマリリンの登場!でした。

番組開始直後からBBSには「マリリンが見たい」という声が多数ありました。マリリンの出演はある程度予想できたとはいえ、やっぱり可愛いですね。相変わらず大人しくて麻衣ペースです。あらら、何か目がショボショボしてるような?本番中に麻衣ちゃんの腕の中で寝てんじゃん。。。 じぇりーさんも言ってたけど美味しいなぁ。

恒例の告知事項では嬉しいラジオレギュラーの発表。しかも2本もだなんて!bayfmには日曜深夜にロックオンしまっせ。さらに、「星村日和」のパート2も、もしかしたら5月くらいからスタートできるかもしれないなんて。

最後に「桜日和」の生演奏。演奏前に麻衣ちゃんの涙。番組開始当初からは想像できなかった最終回までの道のり。東京での桜満開とともに「星村日和 完走」。


(うっしー)



桜日和




星村麻衣


絶賛発売中!!



posted by 栗 at 20:47| MAI☆ | 更新情報をチェックする

2007年03月29日

「ひとりぼっちの願い」

50th Anniversary: Singles Collection 1961-69


僕は言わば、ぁ、やや、いや、絶対的に「無力」だ。

きっと、もっと、「アノコ」方が辛いんだ。

でもさ、かされ陵辱されて行く聖地を、だ見て居るしかないなて、悔しいナァ。

でもでも、口惜しいんだよ、ジョー

でもでもでも、隻眼のおっちゃんは、ビっちゃうんだよ。

何をどうすればいいんだろう?


初出「COPY CONTROL」(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 00:49| FUNKY | 更新情報をチェックする

「なるトモ!」に生出演

アリゲーター リミテッド・パック [DVD]


よみうりテレビ 9:55〜11:20

司会:なるみ、陣内智則
木曜日パネラー:海原やすよ・ともこ、前田耕陽
ゲスト生出演:片瀬那奈


とは云え、関東では観れません。orz


(小島藺子/姫川未亜)



「なるトモ!」よみうりテレビ公式サイト


「ワニ巻き付け密輸女」
posted by 栗 at 11:27| TV | 更新情報をチェックする