
チケット一般発売まで一ヶ月となりましたので、本日はコレでいきましょう。
先月末に衝撃の発表が在った「片瀬那奈、舞台初挑戦!」ですが、其の後「高田」だ「エレナ様」だ「楓」だと大騒ぎして居る間にも、着々と「未来」も進行して居りました。
以下、第三舞台さんなどよりの最新版情報です。
平成18年度文化庁芸術創造活動重点支援事業
KOKAMI@network vol.9
『僕たちの好きだった革命』2007年2月28日(水)〜3月11日(日)
新宿・シアターアプル企画・原案:堤幸彦 企画・原作・脚本・演出:鴻上尚史
出演:中村雅俊、
片瀬那奈、塩谷瞬、大高洋夫、長野里美、菅原大吉、澤田育子(拙者ムニエル)、田鍋謙一郎、武藤晃子(TEAM 発砲・B・ZIN)、今村裕次郎(らくだ工務店) ほか
鴻上尚史が約2年ぶりに作・演出を手がける新作は、
今を生きる若者と大人たちへ「生きる意味」を問いかける学園ドラマ。
堤幸彦・鴻上尚史の共同企画として長年温められてきた本作品が、魅力的なキャストを迎えて、ついに上演されます!「第三舞台」公式サイトKOKAMI@network vol.9『僕たちの好きだった革命』気になる具体的な公演日程とチケット情報は、12月16日(土)ぴあ、ローソン、CN、イープラスにて発売開始予定
S席:7500円
ジーンズシート:4000円
*3月7日14:00公演のみ、
S席6500円(すべて税込)
未就学児童は入場不可。
2007年2月28日(水) 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月1日(木) 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月2日(金) 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月3日(土) 昼12:30開場、 1:00PM開演 & 5:30PM開場、 6:00PM開演
2007年3月4日(日) 1:30PM開場、 2:00PM開演
(5日は休演です。)
2007年3月6日(火) 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月7日(水) 1:30PM開場、 2:00PM開演 & 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月8日(木) 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月9日(金) 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月10日(土) 昼12:30開場、 1:00PM開演 & 5:30PM開場、 6:00PM開演
2007年3月11日(日) 1:30PM開場、 2:00PM開演
(すぎょい、ハード・スケジュールだなぁ。)
さらに、地方公演も決定!(名取は中村雅俊さんの地元ですね。行こうカナ。てか、前日が山形って。ど〜したらええんだ?)
道新ホール(北海道) 2007年3月16日(金) 6:30PM開場、 7:00PM開演
2007年3月17日(土) 昼12:30開場、 1:00PM開演 & 6:30PM開場、 7:00PM開演
全席指定:6,500円(税込)
先行受付期間:2006年11月22日(水)6:00PM〜 2006年11月29日(水)9:00AM
一般発売日:2006年12月10日(日)10:00AM
山形県県民会館(山形) 2007年3月22日(木) 6:30PM開場、 7:00PM開演
S席:6,500円(税込)、A席:5,500円(税込)
一般発売日:2006年12月16日(土)10:00AM
名取市文化会館 大ホール(宮城) 2007年3月23日(金) 6:00PM開場、 7:00PM開演
SS:7,500円(税込)、S:6,500円(税込)、A:5,500円(税込)
一般発売日:2007年1月20日(土)10:00AM
公式より「3/14 旭川 3/16,17 札幌 3/19 帯広 3/22 山形 3/23 宮城 3/28 名古屋 3/31,4/1大阪 公演も予定。」(小島藺子/姫川未亜)
「未来」