nana624.png

2006年10月23日

「7.3% ? ミクロちゃん、
 なかなか楽しませてくれるじゃない」

さらば破壊王・・・橋本真也  前奏付爆勝宣言


未亜:嗚呼、、、早くもひと桁、、、今期ドラマ最低の数字、、、嗚呼、、、。

イコ:嬉しそうだな、未亜たん。おまえが大好きな「B級ドラマ」確定数字が、もう出たか。本望だろ?

未亜:いや、流石に「那奈パーセント台」まで急降下するとは、、、。

イコ:ほれほれ、なんとか説明してみろよ。なんでこんなに酷い数字なんだ?

未亜:日本シリーズは強かった、、、。

イコ:ぬうぁにぬかすんじゃい、ぼけなすちゃん。たかが「18%」くらいだろ?10年前なら天下の日本シリーズともなりゃ「30%」は取ってたよ。つまり、あの時代に「アカネ」なんかやったら、ひと桁どころか「0.7%」とかゆー恐ろしい数字になってたんじゃねーの?

未亜:「アカネ」?そんなドラマは、ボキは知らないです。

イコ:はぁ?

未亜:ボキが楽しみにしてるのは「西豪寺エレナ様物語」ですよ。そー云えば、昨日は主役のエレナ様が初回よりも出番が少なかった。それだっ!!やっぱ、ヒロインを前面に出さなきゃね。分りましたか?橋本Pちゃん。

イコ:あのドラマの主役は掘北だろ。タイトルも「鉄板少女アカネ!!」ってゆーんだよ。おまえ、頭、平気か?

未亜:チッチッチッ!甘いよ、甘過ぎるよ、そんなんだから姐御は甘力の回しもんとか云われるんだよ。誰が観たって「エレナ様」が主役じゃん。

イコ:「甘力の犬」はおまえだろーがっ!大体、おまえが理名に肩入れして、肝心の片瀬のフォローを怠ったからこんな結果になったんじゃねーの?良かったな、松子だけ伸びたじゃん。ま、それでも「10.1%」だけどな。那奈理名真希、全員沈没だな。

未亜:へん!他のドラマだって全部落ち込んだじゃないですか。

イコ:また「エレナ様がんばれ!」キャンペーンでもやってやろーか?

未亜:結構です。姐御に任せたら、ホントに「0.7%」で打ち切りになるかもしれない、、、。

イコ:あのさ、毎回最後に最終回の決戦までのカウントダウンが出るだろ?あーゆーことやったドラマって、打ち切られちゃうジンクスがあるんだぞ。

未亜:ま、もともとの原作も打ち切りだったわけで、、、。

イコ:おいおい、ええのか?擁護しろよ。

未亜:だって、那奈ちゃんは面白いし、頑張ってるんだもん。これ以上彼女には求められませんよ。

イコ:なんだ?また責任転嫁か。やっぱりマリナちゃんじゃ主役は無理か。

未亜:誰ですか?それ。いや、真希ちゃんも笑えるし、役者さんには文句はないですよ。陣内さんの暴走も、致し方ないです。みんな一生懸命ですよ。

イコ:一生懸命なだけじゃ、数字は取れないんだよっ!!

未亜:姐御は、井上貴子かよ。

イコ:そんなネタ、コア過ぎて誰もわかんねーぞ。てか、片瀬も大変だな。またドサまわり再開したんだってな。福岡の次の日に札幌って、ものすぎょいスケジュールじゃないか。

未亜:映画のキャンペーンですよぉっ!!姐御も明日観に行くんじゃないですか。

イコ:しかし、自分で「ネタばれ」するわ、ダブルブッキングやらかすわ、片瀬は大丈夫なのか?

未亜:「噺を膨らませて期待を持たせた」ええ紹介だったじゃないですかっ!ラストは明かしてないじゃん。それに「エレナ様」と「楓ちゃん」の「ダブルブッキング疑惑」は那奈ちゃんの責任じゃないですよぉーっ!那奈ちゃんは悪くなぁーいっ!!エレナ様ばんざーいっ!!!

イコ:で、「7.3%」の責任所在は?やっぱ、アレっすか?

未亜:おら、何も知らないだ。夢じゃ夢じゃ。

イコ:おや?未亜たん、なんでいきなり「爆勝宣言」なんて流してんだよ。

未亜:滅相もない。ボキがかけようとしてるのは「メロウ・シーズン」でございます。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:41| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「ViVi」2006年12月号

Lucky7 LIVE ― Chisato Moritaka DVD Collection no.8


発行/講談社

「LUCKY 7 MOUSSY STARRING NANA KATASE」に登場。カラー7頁(P256〜P262)

 Photos : Yasutomo Ebisu
 Stylist : Tsuyoshi Noguchi
 Hair : Asashi (KiKi)
 Make-up : NODA NORITAKA@MILD for GRANS
 Model : Nana Katase
 Text : Mayuko Kobayashi
 Design : attik


マウジーとのコラボ企画です。スタッフも(一流の片ばかりですが)いつもの那奈ちゃん専任チームではありません。こーゆーのは「大当たり」か「はずれ」のどちらかなんですけど、コレは「大当たり!!」

見開きのオープニング・ショットから、正にコピー通り、「いつもとはちょっと違うクール&セクシーな一面」を強調した好企画です。かなり艶かしいショットの連続で、殿方の満足度も高いでしょう。絶対に買い!!です。

コラボデニムの購入方法も載っていますよ。やっぱ、コレ欲しいなぁ。


(姫川未亜)



「NET ViVi」


posted by 栗 at 21:28| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「Ray」2006年12月号

DEATH NOTE (9) (ジャンプ・コミックス)


発行/主婦の友社

「Ray's Recommend 片瀬那奈」に登場。カラー1頁(P285)

 撮影/永谷知也(will creative)
 スタイリング/大沼こずえ(KIND)
 取材・文/佐久間裕子


サブタイトルを書く事すら出来ませんよ。高田清美さま、掟破りの「デスノート the Last name」ネタばれインタビューでございます。

勿論、問題のラストまでは言及していませんが、原作とは違う「高田清美」のキャラクター設定やストーリー展開など、思いっきり語っちゃってます。

ブラックワンピースにパープルシフォンブラウスで腰掛けるお姿も、すっかり「高田清美」さまですね。映画を観る予定の片は、まだ読まない方が良いかもしれません。


(姫川未亜)



「web Ray」


posted by 栗 at 21:03| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

さよなら「香港バタフライ」こんにちは「マウジー」

ドッグ&バタフライ


研音さんの「片瀬那奈」ちゃん公式サイトのトップに在った「香港バタフライ」のバナーが、とうとう消えてしまいました。

配信終了から一年近く経ち、那奈ちゃんもひさこさんも大きく成長しました。公式もとっくに消失しており、那奈ちゃんのサイトで観れるのが唯一の画像だったので残念では在ります。是非、DVD化を実現して戴きたい。

さて、その代わりに登場したのが「マウジー」とのコラボジーンズです。那奈ちゃん、でらでら、かっこええっす。欲しいなぁ、コレ。


「THANX for うっぴー☆」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:47| UNYO | 更新情報をチェックする