nana624.png

2006年10月24日

「日記遅れてしまってごめんなさい…。」

DEATH NOTE (10) (ジャンプ・コミックス)


NANA DIARY 配信。

超御多忙な那奈ちゃんから、メールが届きました。

「デスノート the Last name」のキャンペーンを始め、本当に目が廻る様なスケジュールの中でも、冒頭できちんと謝罪するのが「片瀬那奈」というひとです。

で。「毎日読んでくれている方なら、きっと理解していただけるハズ。」???????


えっと、あの、、、ありがとう、那奈ちゃん。


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 17:07| 7D | 更新情報をチェックする

がんばれ!片瀬チーム

クレイジー伝説


「スタッフ・ダイアリー」も更新されました。

むむむ、さりげなく重要な新情報があるじゃないですか。嬉しいですね。

>片瀬那奈ちゃんを愛する同志諸君

「約束通り、次回は11/3にお逢いしましょう。いや、もしかしたら明後日かしら?」(ぼそっ)。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:37| UNYO | 更新情報をチェックする

「デスノート the Last name」ジャパン・スペシャルプレビュー

DEATH NOTE (11)


「デスノート the Last name」試写会@東京国際フォーラム ホールA

開場 18:00 開演 19:00

(記者会見&舞台挨拶:松山ケンイチ、戸田恵梨香、片瀬那奈、マギー、上原さくら、藤村俊二、満島ひかり、青山草太、五大路子、金子修介監督)


全国行脚の末に辿り着いた約束の場所に、三銃士も行って参りました。以下、ネタばれはしませんけど、どーしたって観た者が書く文章はそーなっちゃうので、映画を観る予定のある片はクリックしないで下さいナ☆


(小島藺子/姫川未亜)



「高田清美さま、東京に降臨!!」
posted by 栗 at 22:07| EVENT | 更新情報をチェックする

2006年10月25日

「恋を抱きしめよう」

ザ・ビートルズ 1962年~1966年(赤盤)(期間限定)


「ざまーみろっ!!」

これだけは云っとかないとな。

そーいえば、「高田清美」役が決定した時に、闇雲に批判し、公式サイトまで荒らした大バカちゃんもいたっけなぁ。

片瀬那奈は「勝った」よ。彼女は、その真摯な演技で見事におまえらを封殺したよ。

本物の那奈ちゃんは限りなく美しい。実物を観てしまって以来、あたくしは、TVや雑誌なんかじゃ、おまえらなんかより、もっともっと満足出来なかったんだよ。

でも「高田清美」は、狂おしく美しかった。

そうさ、あたくしは愚かな自分自身に「ざまーみろっ!」って云ってるんだ。片瀬那奈は正しい。あたくしは、片瀬那奈を信じる。片瀬那奈を愛するだけで、もういっぱいいっぱいだ。どーでもええもんを貶す余裕なんてないよ。人生は一度きりだし、人生は短いんだ。やりとげてやろーじゃん。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「デスノート前編まで待てないSP」

映画「デスノート」オリジナル・サウンドトラック SOUND of DEATH NOTE


日本テレビ 0:56〜1:11


「デスノート前編」が10/27に「金曜ロードショー」で放映されるので、その番宣番組なのです。今年6月に公開されたばかりの作品が地上波でもう観れるってのは、とんでもないことです。DVDも本日発売なんですから、もう皆さん「テレビで観れるなら、映画館にも行かないし、DVDも買わないし、レンタルもしなくてええや」なわけだ。(【付記】DVD発売は、誤認だったみたいです。ま、ココ的には「前編のみのDVD」は記録対象外ですが。)

そんなリスクが在るのにやっちまうのは、完結編「デスノート the Last name」を、どーしても観て戴きたいからでしょう。今回は、那奈ちゃんの登場は予告映像(繰り返し流されています)のみでした。今後も同じ展開なのか、もしくは「高田清美さま」役の那奈ちゃんのインタビューが流されるのか、まったく分りません。

ただ分ったのは、公式での情報で、

■ 10/26(木)日本テレビ 9:55〜11:25 「ラジかるッ」

に、那奈ちゃんが生出演するってことです。いや、もっとあるんだけど、こっちも「たてこんでおります」ので、もうちょっと待ってね。いやぁ、もう、嬉しい悲鳴です。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 01:17| TV | 更新情報をチェックする

「デスノート the Last name」ジャパン・スペシャルプレビューに関する報道

DEATH NOTE (12) (ジャンプ・コミックス)


昨日行われた「デスノート the Last name」ジャパン・スペシャルプレビューに関する首都圏朝刊スポーツ紙での記事は、以下の通りです。

スポーツ報知:『「デスノート」試写 藤原竜也にはLもお手上げ松山ケンイチ』
(カラー写真(那奈ちゃんと松山くんを中心とした記者会見ショット)入り。キャプション「藤原竜也を“ほめ殺し”した松山ケンイチと片瀬那奈」)

デイリースポーツ:「脚線美で悩殺 片瀬那奈」(記事のみ)

サンケイスポーツ:「11.3公開「デスノート the Last name」自信の松山「見逃せない部分がたくさんある」」(記事のみ)

スポーツニッポン:「クリップボード」での6行記事のみ

トウチュウと日刊スポーツは、記事が見つかりませんでした、、、

大きく取り上げてあるのは、こちらです。

『デスノート』the“らぁ〜すと”nameジャパン・スペシャルプレビュー!!(CINEMA TOPICS ONLINE)


夕刊では、天下の東スポが魂の記事を掲載です。

「11月公開前にジャパンプレミア スタッフ全員が一致団結」
「映画「デスノート」後編“過激プロモーション”の陰に撮影監督の急死が・・・」
(カラー写真入りで芸能面中央:キャプション「(右)美脚全開でプロモーションにひと役買った片瀬(左)胸元をしきりに気にしていた上原」)

意外にも(失礼)真面目な記事内容ですが、「那奈ちゃんの全身ショットを後ろから目で追う様な松山くん」、さらに「上原さんの背後からみつめるポスターの竜也くん」と云う写真セレクトで、「東スポイズム」が炸裂ですね。

【更に追加】

監督は足フェチ?『デス・ノート』の“通”な楽しみ方(シネマトゥデイ )
【ジャパン・スペシャル・プレビュー舞台挨拶】
待望の後編「デスノート the Last name」が解禁!松山ケンイチ、戸田恵梨香ら豪華キャストが語る映画の見どころ
(ウォーカープラス )
片瀬那奈、映画『デスノート』で“美脚”を宣伝!(オリコン )


(小島藺子/姫川未亜)



『デスノート』the“らぁ〜すと”name
posted by 栗 at 07:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「オトナファミ」2006 AUTUMN

DEATH NOTE (13) (ジャンプ・コミックス)


発行/enterbrain

「初恋エンタ 片瀬那奈」:『デスノート』のゲームが出たら2日でクリアーしてみせます(笑)
カラー1頁(P130)掲載。

さらに、「観るまえに読む デスノート the Last name 学習帳」カラー5頁(P45〜P49)にも、高田清美さま役のスチールを掲載。


グレーリボン付きカットソーで微笑む那奈ちゃんが、初めてハマったゲームや、最近のお気に入りゲームを語っています。あにいは、本当に那奈ちゃんの気持ちが読めるんですね。てか、あにいの為の見開き「初恋エンタ」じゃん。


(姫川未亜)



「オトナファミ」公式サイト


posted by 栗 at 20:22| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「たてこんでます!TVで那奈ちゃん」

The songs for DEATH NOTE the movie ~the Last name TRIBUTE~ (初回限定盤)(DVD付)


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演情報☆
(各情報誌を調査しての「最新版」です。)

■ 10/25(水)日本テレビ 24:56〜25:11
 「デスノート前編まで44時間!!」

■ 10/26(木)日本テレビ 9:55〜11:25
 「ラジかるッ」(ゲスト生出演) 

■ 10/26(木)日本テレビ 24:56〜25:11
 「デスノート前編まで20時間!!」

■ 10/27(金)日本テレビ 16:00〜16:30
 「デスノート前編まであと5時間!」

■ 10/29(日)TBS 21:00〜21:54
 (「日本シリーズ」第那奈戦が放映された場合、試合終了まで延長されますので注意。)
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』第3話:北海道篇 農園売却を阻止しようと料理バトルへ
 (西豪寺エレナ様・役)

■ 10/30(月)フジテレビ 24:45〜25:08
 「フェイク・オフ〜完全なる相関図 」第3回:ゲスト/水野裕子

■ 10/31(火)〜11/2(木)日本テレビ 25:35〜25:50 (11/2は26:05〜26:20)
 「DEATH NOTE COUNT DOWN CLIMAX」 NEW !!

■ 11/2(木)フジテレビ 25:45〜26:15
 「銀幕会議2」(「デスノート the Last name」紹介、ゲスト出演) NEW !!

■ 11/3(金)日本テレビ 23:00〜23:30
 「未来創造堂 」(ゲスト出演)

■ 11/3(金)日本テレビ 26:04〜26:19
 「いまあま」(「デスノート the Last name」紹介、ゲスト出演) NEW !!

■ 11/5(日)TBS 21:00〜21:54
 (「世界バレー」延長の場合、最大30分繰り下げ。11月は以後もすべて同じ。)
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』第4話:みかんがミスコンに出演?
 (西豪寺エレナ様・役)

■ 11/5(日)テレビ朝日 21:00〜23:24
 「日曜洋画劇場特別企画スペシャルドラマ 信長の棺 」(楓・役)

「エレナ様 vs 楓 バッティング確定」ですか。う〜む。

さて、今週の各TV情報誌でのイチオシは「TVガイド」2006.11.3号(関東版)かナ。P59にカラー1/4頁で「KEY PERSON 片瀬那奈」(「イラっとする口調をちびっ子がまねしてくれたらうれしい」)が掲載されています。「西豪寺エレナ様」に関する写真入りミニ・インタビューです。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:06| TV | 更新情報をチェックする

2006年10月26日

「デスノート前編まで44時間!!」

The songs for DEATH NOTE the movie ~the Last name TRIBUTE~ (初回限定盤)(DVD付)


日本テレビ 0:56〜1:11

ナビゲーター/杉上佐智枝アナウンサー


カウントダウン第二弾は「死神」特集でした。

獅童さんもピーターさまも、吹き替えが本当に上手かったし、適役だとは思います。竜也くんは「獅童さんは実写でも良かった」と語って居ますが、名優だけに現実でも(ry

あ、片瀬那奈ちゃん演じる高田清美さまの登場は、「レム」の紹介での後編からのシーン(初対面で絶叫しようとする口を押さえられる清美さま)でした。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 01:17| TV | 更新情報をチェックする

「ラジかるッ」にゲスト生出演!

DEATH NOTE デスノート the Last name [DVD]


日本テレビ 9:55〜11:25(片瀬那奈ちゃん登場は、10:22〜10:38)

【ゲスト】片瀬那奈 【司会】中山秀征、賀集利樹、宮崎宣子

▽生告白 片瀬那奈チワワと即席サウナ


御多忙な那奈ちゃんが朝から生出演ですよ。笑顔も衣装も可愛いですね。

声が流石に低めになってますけど、「お気に入りのおやつ」「青春リクエスト」「元気の素」そして、肝心の「デスノート the Last name」宣伝と大活躍。(日テレさんは太っ腹なので「エレナ様」まで宣伝してくれましたよ。)

ドラマ、映画だけでなく、「那奈ちゃんブランド」も立ち上げますし、本当にお忙しです。


この一週間を、公表された活動だけで観ても、
20日 「鉄板少女アカネ!!」第1話再放送
21日 「デスノート the Last name」キャンペーン@福岡 +(「王様のブランチ」VTRゲスト出演)
22日 「デスノート the Last name」キャンペーン@札幌 +(「鉄板少女アカネ!!」第2話放映)
23日 「鉄板少女アカネ!!」スタッフ・出演者ホーム・パーティー@陣内さん宅 +(「ViVi」2006年12月号&「Ray」2006年12月号発売/公式サイトでマウジーとのコラボジーンズ発表)
24日 「デスノート the Last name」ジャパン・スペシャルプレビュー@東京国際フォーラム +(「フェイク・オフ〜完全なる相関図 〜」VOL.2放映/NANA DIARY 配信/「スタッフ・ダイアリー」更新)
25日 「鉄板少女アカネ!!」撮影@緑山スタジオ +(「オトナファミ」2006 AUTUMN 発売)
26日 「ラジかるッ」生出演@汐留

てな感じ。繰り返しますけど、コレはあくまでも「表面化した活動のみ」なのです。「水面下」で、一体何が進行しているのかしら?


「那奈ちゃん、がんばれっ!那奈ちゃん、がんばれっ!!那奈ちゃん、がんばれっ!!!」


(姫川未亜)



「ラジかるッ」公式サイト


「那奈ちゃんは預言者」
posted by 栗 at 11:27| TV | 更新情報をチェックする

「幸福選手権」

クレイジー・キャッツ・デラックス(紙ジャケット仕様)


絵に描いた様な「新庄伝説」を、チラっと観る余裕すらない程です。

BIG WAVE がやって来た。

それでも「全記録」は、突き進みます。御本人からアンナことを云われたんじゃ、もう止まることは許されません。他の誰が許そうとも、あたくし自身がそんなこたぁ許さない。

「片瀬那奈ちゃんを見守る」ってことは、其れすなわち「幸福」なんです。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:59| HAPPY☆ | 更新情報をチェックする

2006年10月27日

「デスノート前編まで20時間!!」

DEATH NOTE デスノート [DVD]


日本テレビ 0:56〜1:11

ナビゲーター/杉上佐智枝アナウンサー


第三弾は、前編放映当日ですので、ふたたび、主演の「夜神 月」&「L/竜崎」を演じる藤原竜也くん&松山ケンイチくんのインタビュー(勿論、第一弾とは別内容)を中心に特集した構成でした。

ふたりを語る相手役女性キャラとして、「ミサミサ」役の戸田恵梨香ちゃんのインタビューも流れました。

片瀬那奈ちゃんの出番は、完結編の「ロングヴァージョン予告」のみです。

本日夕方の直前ナビや、「金曜ロードショー」も当然チェックしなければなりませんが、来週も「DEATH NOTE COUNT DOWN CLIMAX」が引き続き放映されますので、いずれ「高田清美さま」のインタビュー放映も予定されていると思われます。


公式サイトも公開に向けて随時更新されていますので、みて下さいナ。注意深く読んでいくと、あの時の「大阪での仕事」が何だったのか?、なんてことも解明出来る様です。


(小島藺子/姫川未亜)



「金曜ロードショー」公式サイト


posted by 栗 at 01:17| TV | 更新情報をチェックする

「デスノート前編まであと5時間!」

DEATH NOTE デスノート [DVD]


日本テレビ 16:00〜16:30

今夜21時より放映される金曜ロードショー20周年特別企画「DEATH NOTE デスノート 前編 ディレクターズ・カット特別篇」へ向けての、ナビ番組です。

深夜に放映されて居た3本を合わせ再構成したうえ、新たな映像も観れちゃうんだから、コレだけでええじゃん、、、いや、そんなことより肝心の「片瀬那奈ちゃん」はどーした?って噺になりますね。其れは、番組後半での「完結篇」予告でございます。そんだけです。

那奈ちゃんは後編からの参加と云うことで、並々ならぬプレッシャーを感じていたでしょう。しかも、原作を裏切るのは初めから決まっている「新たなる高田清美」を演じなければならないのですからね。

そして、彼女は「原作を読み、前編も観て、台本も熟読し、挑んだ」のです。

そんなこたぁ「女優なんだから、当たり前だ」って云うかもしれない。

そう、その通りだ。

だから、あたくしも、ファンとして「当たり前」のことをやっているだけなんです。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 16:07| TV | 更新情報をチェックする

「デスノート the Last name」スペシャル・プレビュー

DEATH NOTE デスノート the Last name [DVD]


日本テレビ 23:18〜23:22 頃


金曜ロードショー20周年特別企画「DEATH NOTE デスノート 前編 ディレクターズ・カット特別篇」が放映された後に、いよいよ来週公開される「完結篇」の長尺予告が「約3分間」放送されました。

「完結篇」は、様々なヴァージョンの予告が流れていますが、ココに来て、、、(まぁ、あたくしはもう試写会で観てしまってますので、止めときます。何を云ってもネタバレになっちゃう。)

当然、完結篇から参加した片瀬那奈ちゃんの登場は此の部分のみですので、「全記録」らしいディレクターズ・カットで記録しておきます。

なんてね、実は、残業して帰ってみたら「金曜ロードショー」が録画されてなかったんですよ、、、慌ててTVを付けて同時録画したら、もう「L」が最初に姿を現す場面でした。

「間に合った。」

個人的には、先日の試写会で御本人を観て、さらに映画を観て以来、もともと原作でも「L」が好きだったのだけど、ハッキリと「松山ケンイチくんのファン」になってしまいましたので、丁度ええタイミングだったのでしょう。

ついでに「フライングWJ情報」もココに載せとこうカナ。No.48 での「DEATH NEWS #22 MOVIE」 は、巻頭カラー(P3とじ込み)で「ミサミサ役・戸田恵梨香ちゃん」のインタビュー。そして「DEATH NEWS #23」(P420〜P421)には、「全国上映館リスト」と「オフィシャル本の告知」が掲載されています。ココで重要なのは、11/2発売「デスノート the Last name オフィシャルムービーガイドブック」に「高田清美さま役・片瀬那奈ちゃんのインタビューやスチール集などが掲載されている」と明記されている点です。

「JUMP the REVOLUTION!」みたいなワンカットのみって扱いではない様ですね。ま、ワンカットでもネタバレになっていたんだから、公開直前までこーゆー風にするのは、、、いや、なんでもねーだ。オラなんにも知らねーだ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:27| TV | 更新情報をチェックする

「風とロックとユナイテッドアローズ」(流行通信特別増刊号)への道

風とロックとユナイテッドアローズ


発行/INFASパブリケーションズ


秦淳司さんの「IT社長と美人広報」に登場している様です。すいません、本日は入手出来ませんでした。が。御蔭で「流行通信」11月号に「バッチリと予告が掲載されて居た!」事実を発見、購入することが出来ましたよ。何処に行っても置いてないので、S書店で調べて戴きました。「流行通信特別増刊号『風とロックとユナイテッドアローズ』は入荷していませんか?」と何軒も廻って訊くのは、勇気が必要でした。「ビジョメガネ」以来の屈辱です。

すると「10/27は取次店入荷日で、書店入荷は11/1です。」だって。おいおい。でもこれは、研音さまのミスでは在りません。「流行通信」11月号にも、堂々と「10月27日(金)発売」と明記してありますからネ。(あにい専用予告かよ。ぼそっ。)よって、此の記事は予告になってしまいました。削除しようかとも思ったのですが、『風とロックとユナイテッドアローズ』で検索されて辿り着かれた片もおりますし、面白いので残します。で、アノ大手Sさんでも「一冊しか入荷予定なし」とのことでしたので、確実に入手されたい片は予約することをオススメします。ん?なんか、広報させられちゃったなぁ。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 23:47| MAGAZINE | 更新情報をチェックする