nana624.png

2006年10月12日

「片瀬那奈2007年度カレンダー / ポストカード」予約受付開始!

片瀬那奈 2007年 カレンダー


K-SHOPからのお知らせが来ましたよ。

今年もカレンダーの季節がやって参りました。

那奈ちゃんは2006年同様、LPサイズでカレンダーカット7ページ+ボーナスカット1ページの仕様です。K-SHOP限定の(カレンダー別カット集)ポストカードも同時販売されます。

来年も一年間、片瀬那奈ちゃんと過ごしましょう!


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:29| GOODS | 更新情報をチェックする

2006年10月13日

「カプセル怪獣」

ウルトラマンメビウス


こないだ「ウルトラマンメビウス」を在る流れで見たのだけど(「はいはい、またコジマですよ」)、「カプセル怪獣」が違う名前になっていましたよ。

「マケット怪獣」って、、、なんか弱そう、、、(お〜いひでしまく〜ん)

で、「ウインダム」と「ミクラス」が出て来たのだけど、「アギラ」は?弱いからオミットですか。可哀想な三男坊だな。(『「アギラ」の名前は円谷英二の三男である円谷粲(あきら 現円谷映像社長)から採られたものである。』出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

其れは兎も角、やっとあたくしも「カプセル怪獣」を見直す気になりました。「現物至上主義」よ、さようなら。同志諸君、流石に、もう限界なんだよ。

それに、「カプセル怪獣」化することで、「全記録」もより充実するわけだ。このまんまじゃ「宝の持ち腐れ」だもんなぁ。(あれれ、いつのまにやら「片瀬噺」になってる気がするぞ。何故なんだろう?)

なんて言いながら、昨日「松子」を観ながら、1頁だけ切り抜いて泣く泣くやっと処分したのは『「FRIDAY」1998年10月23日号』一冊だけでした。

ホント、道は遠いなぁ、、、♪ペリ〜ヌ♪


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:40| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!!」制作発表動画配信

鉄板少女アカネ!! DVD-BOX


10月5日(木)に行われた「鉄板少女アカネ!!」の制作発表が『DOUGA 6.1ch』で配信されています。

西豪寺エレナ様を演じる片瀬那奈ちゃんの「気合いの入った御挨拶」を、お楽しみ下さいませ。


(小島藺子/姫川未亜)



以下、紹介文を引用。

「掘北真希主演の10月日曜劇場「鉄板少女アカネ!!」の制作発表が行われました。個性豊かな出演者のコメントに会場は大爆笑。楽しい撮影現場の様子が伺える会見です。」


橋本Pも絶賛!
posted by 栗 at 18:47| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「週刊少年ジャンプ」No.46 2006年10月30日号

DEATH NOTE (5) (ジャンプ・コミックス)


発行/集英社

「デスノート the Last name のお知らせ」に登場。カラー1頁(P25)


ひさしぶりに「フライングWJ情報」をキチンとメインで伝えることが出来ますよ。

映画のチラシをそのまんま掲載した様な、在る意味マニアックな告知記事です。御馴染みのメイン画像(目を閉じる高田清美さまを含む)の下には「片瀬那奈(ルビ付き)」が目立つ位置にレイアウトされています。11/3のロードショー告知に加えて、10/27の「金曜ロードショー20周年特別企画 DEATH NOTE 前編」(ディレクターズカット特別篇)とアニメ版(共に日本テレビ)の告知を配した構成です。

※関連事項として、例のレンタルDVD「DEATH NOTE the Last name profile report from L 」攻略法が、公式サイトで明かされています。(10/12更新)「最後のドクロの先」とか、まだまだ観てない映像があるかもしれないナ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:35| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!!」オープニングナレーションに関する重大発表

A Peacetime MCU


「秀島史香の日記」2006-10-13付け「ハートで感じろー!!」で「2on3 那奈ヲタ三銃士」のハートを撃ち抜く衝撃事実が明かされました。

以下、引用です。(あっちでもこっちでも騒いじゃって、どーもすいません、、、)

「そうだ、ちょっと面白い声仕事をしました。
TBS日曜夜9時スタートのドラマ「鉄板少女アカネ!!」のオープニングナレーション。
収録時間はあっという間でしたが、現場は笑いっぱなし。
スタッフの「どうせやるなら最高に面白いモノ作ろうぜ!!」という心意気、最高でした。
堀北真希ちゃんのまっすぐな瞳が印象的です。」


どっかーーーんっ!!!

ついに、片瀬「エレナ様」那奈ちゃんと秀島「ふみか かわいいよ ふみか」史香さんが、繋がりました。

「このドラマは絶対面白くなる。 」橋本Pさん、ボキも確信いたしました。


(うっぴー☆&姫川未亜)



posted by 栗 at 22:27| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年10月14日

「ハンセン・ブロディ組、誕生!!」

Rip Slyme Orchestra - Plus


唐突ですが、「秀島史香の日記」2006-10-13付け「ハートで感じろー!!」より引用します。(>うっぴー☆GJ!!)

「そうだ、ちょっと面白い声仕事をしました。
TBS日曜夜9時スタートのドラマ「鉄板少女アカネ!!」のオープニングナレーション。
収録時間はあっという間でしたが、現場は笑いっぱなし。
スタッフの「どうせやるなら最高に面白いモノ作ろうぜ!!」という心意気、最高でした。
堀北真希ちゃんのまっすぐな瞳が印象的です。」


「さかさま」ネタにしようかとも思ったけど、やっぱりこんな重大な出来事なんだもん。ココで堂々と書かなくてはならないでしょう。

ありがとう!堀北真希ちゃん☆

ありがとう!!「ふみか かわいいよ ふみか」

ありがとう!!!片瀬那奈ちゃん、もとい「西豪寺エレナ様」

あたくしは、嬉しいです。本当に泣きたい位に、嬉しいです。

「今年の最強タッグは『エレナ&ふみか』に決定!!
 異議は一切、認めません。」



初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:36| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「知っとこ!」にエレナ様が生出演!!

Fireball: 25th Anniversary


MBS 7:30〜9:25


前日に大阪入りした「宣伝隊長・片瀬那奈ちゃん」こと、「西豪寺エレナ様」、入魂の番宣です。

流石は浪花の番組でございました。那奈ちゃんは、最初からずっと出ているじゃありませんかっ!!前日入りしただけありますね。那奈ちゃん、可愛い。ウルトラスーパーでらでら可愛いっ!!って、ほとんど向かって右下ばっか観てますので、どんな内容なのかなんて分りゃしません。兎に角「那奈ちゃんが可愛い」っことだけが、唯一の真実なんです。

あ、そーか、えっと、肝心の番宣は、最後の最後まで引っ張ったのだけど、特に記すべき内容ではありませんですた。文句あるかよ?あるはざないっ!!「二時間ずっと那奈ちゃんをオンタイムで観れるなんて、なかなかないんだぞ」っと来たもんだ。

 「 拝 み な さ い ナ ☆ 」 (ぼそっ)


(姫川未亜)



「知っとこ! 」MBS公式サイト


posted by 栗 at 09:27| TV | 更新情報をチェックする

ビューティラボ ヘアカラー「ブックギャラリー ロマンティックアッシュ秋」篇 放映開始

BL3-02.jpg


予告通り、14日より片瀬那奈ちゃんの新作がオンエア解禁されました。

公式サイトでは、9/27より先行絶賛公開中です。


(姫川未亜)



BL3-02.jpg

BL3-03.jpg

BL3-04.jpg

BL3-05.jpg



THANX for Sir EDV9000



posted by 栗 at 23:59| CM | 更新情報をチェックする

2006年10月15日

「日曜劇場 鉄板少女アカネ!! 今夜9時スタート」

Come Taste the Band (35th Anniversary Edition)


TBS 15:30〜16:00


いよいよ今夜スタートする「日曜劇場 鉄板少女アカネ!!」の直前ナビ番組が放映されました。これまでも色んなナビ番組を観てまいりましたが、今回ほど「本編を期待させる」優れたナビは無かったんじゃないの?とまで絶賛したくなる出来でしたね。それは、決してコレが特別に優秀なのではなく、従来のナビが「駄目過ぎ」なだけなんだけどさ。

で、ココ的には、、、

「欲望の女王 エレナ様!!」すげぇ〜〜〜っ!!!

片瀬那奈ちゃん「一番おいしい役」ですね。エレナ様、思う存分「ミクロちゃん」を叩きつぶして下さいませ。那奈ヲタは、常にエレナ様にひれ伏しておりますよ。

踊れ、踊れ、踊れーーーっ!!!!!!!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 16:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!!」第1話

マシン・ヘッド(SACD/CDハイブリッド盤)


TBS 21:00〜22:04

「料理は焼きが命だ!!父の味を取り戻せ!!」

原作:青木健生、ありがひとし
脚本:小川みづき、松田知子
演出:倉貫健二郎
制作:TBS、ドリマックス・テレビジョン

出演:堀北真希、塚本高史、片瀬那奈、宮崎ますみ、竜雷太、陣内孝則、ほか


「エレナ様 嗚呼エレナ様 エレナ様」

麗しくも登場なされた「西豪寺エレナ様」の「一挙手一投足」にメロメロになりますたーぶらすたー♪

片瀬那奈ちゃん渾身の演技を、しかと胸に刻みつつ、大爆笑する時がやって来ましたよ。

初登場時の美脚組み替え、これでもかっ!と下から迫るカメラアングル、アカネと対峙した時の「仁王立ち」、しもべは勿論のこと全人類の上に君臨する神々しさ、、、。

正に「莫迦」です。テッテ的に「可笑しい片」です。ハッキリ云って「基地外」です。もう、初回で「小早川妙子」を超えた「ぶっ壊れ度777%全開」です。狂おしい程になんの根拠も無く「那奈千万円」です。普通の感覚を持つ片なら、こんなガイキチに虐め抜かれる掘北真希ちゃん演じる「アカネ」に感情移入してしまうでしょう。実際、アカネは可愛い。原作とは比べもんにならない程、愛らしいアカネが「鬼の様な欲望の魔女・エレナ様」にボコボコにされちゃうかもしれないんです。「いや〜ん、もう、ハラハラドキドキだね☆」(自分で書いてて、へこんだ。)

ここまで来たら、「もう、どーにでもして!」ってのが、「那奈ヲタ」の総意ではないでしょうか?あたくしが「此の秋に片瀬那奈ちゃんが演じる役」の中で最も期待して居たのは他ならぬ「西豪寺エレナ様」でした。初回は、そんな「那奈ヲタ」の期待を、十二分に満たしてくれましたよ。

でもさ、どー見ても、エレナ様の御座姿は「エマニエル夫人」だよね。


(小島藺子/姫川未亜)



日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』TBS公式サイト


怒濤の更新
posted by 栗 at 22:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年10月16日

「WHO CAN SEE IT」

Living in the Material World


「エレナ様 嗚呼エレナ様 エレナ様」

同志よ、ありがとう。あたくしは君たちが居たからこそ、あの場所に行ったんだよ。「皆様の交流の場です。」って、ずっと本気で思っているんだよ。

愛しているよ。那奈ちゃんと那奈ちゃんに関わるすべての同志を、あたくしは本気で愛しているんだよ。分って欲しいなんて思わない。でも、分らないなら邪魔しないで。お願いします。

ぼくらは、いつだって「真摯」なんだ。ふざけないで。そんなことして楽しいかい?君は、きっと、本気で誰かを愛したことが無いんだろう。

興味が在るのなら、那奈ちゃんを、一度でいいからちゃんと観て下さい。お願いします。心から、お願いします。コレは、あたくしからの「最後のお願い」です。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:52| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「みったらの真紀子」が主役にっ!!

白田久子 Pink Diamond [DVD]


「ミス・インター日本代表に白田久子」(日刊スポーツ)

「ミス・インターナショナル:“美の親善大使”日本代表は、24歳“はちきん”」(msnニュース)


片瀬那奈ちゃん主演「香港バタフライ」で「みったらの真紀子」を演じた「しらたひさこ」さんが、
見事「ミス・インターナショナル日本代表」に選ばれました!!

ばんざーいっ!!おめでとう、ひさこさん。

こーなったら、名作「香港バタフライ」をDVD化するしかないんじゃないの?


(姫川未亜)



ミス・インター日本代表に白田久子
posted by 栗 at 12:37| SEXY | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!! 奇跡の鉄板編」発売

「鉄板少女アカネ!!」オリジナル・サウンドトラック


発行/少年画報社


原作コミックが、コンビニ売りの廉価版で発売されました。単行本二巻から再編集(12話中那奈話をよりぬき)した内容で、表紙にはドラマ版主演「掘北真希ちゃん」の写真入り、登場人物紹介には「西豪寺エレナ様」役の「片瀬那奈ちゃん」も写真入りで載っています。

それにしても、「続きは『鉄板少女アカネ!!』第2巻で!」って落ちには、唖然としましたよ。「続き」って云ったって、第一部の最終話しかないじゃん。


(姫川未亜)



「鉄板少女アカネ!! 奇跡の鉄板編」


posted by 栗 at 21:06| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

「11.0%で悪いか!」

Stormbringer


イコ:おいおい、大丈夫かよコノ数字。歴代「日曜劇場」でも最低のスタートになったわけだが。

未亜:「松子」の8.8%に比べたら上々ですよ。ボキは「那奈ちゃんの親友で、真希ちゃんの先輩でもある」内山理名ちゃんが心配です。

イコ:おまいは、もともと「理名ヲタ」だもんナ☆グラビア展開がすぎょいな。どーしちゃったんだよ?あたしの地元じゃ、無茶苦茶云われてるぞ。「素人に混じっても分らん」だの「いや、素人の方が綺麗」とか。

未亜:理名ちゃんの悪口は許しませんよっ!!

イコ:余裕だな、未亜たん。普通なら、「内山」の心配なんかする前に「片瀬」だろ?どーした?

未亜:那奈ちゃんは、絶好調じゃないですか。数字が悪いって云ったって、主演は真希ちゃんなんだからさ。

イコ:片瀬主演の「再会」はひと桁じゃん。片瀬は数字持ってないよ。つーか、18歳になったばっかの小娘に責任を押し付けるなんて「那奈ヲタ」も落ちたもんだなぁ。

未亜:誰もそんなこたぁ云ってないじゃないですか。数字なんて、そこそこでええんですっ!愛撫ちゃんの「レガッタ」みたいにならなきゃね。ドラマは内容で勝負ですよ。

イコ:愛撫ちゃん?アレは「もこみち」主演じゃん。おまえ、平気?あ、そーか、愛撫ちゃんしか観てなかったんだもんな。そりゃドラマを観てるって云わないぞ。

未亜:そんなこと云うならさ、姐御は、那奈ちゃん以外でなんか興味ある「秋ドラマ」なんてあるんですか?

イコ:ないよ。(あっさり断言)

未亜:それみたことか。

イコ:でも初回は一通り流してるわよ。「のだめ」まで流してしまったわ。面白かったよ。観れる時は観るかなぁ。

未亜:「のだめ」までって、、、アレは在る意味「王道」じゃん。

イコ:なーに云ってんの。「コトー」は観てないわよ。あと「蛸恋」も日テレの映りが悪いから観てないしぃ。

未亜:おんなじ日テレでも「14才」は観たんでしょ?つーか、観てないのって其の二本だけなんでしょ?

イコ:ま、「僕歩」「相棒」「セラ銃」「だめんず」「アンナ」とかは流したな。でも、真剣に観たのは「アカネ」と「松子」だけだよ。両方足しても「コトー」より数字が下だけどさ、がっはっはっは。

未亜:姐御は、甘力のまわしもんかよ。

イコ:うんにゃ、単なる「那奈ヲタ」で御座居ます。って、おいっ!また此のくだらない対談を毎週やるのかよっ!!「ネタ切れの妄想対談」とまで云われて、おまえってやつぁ〜は懲りないなぁ〜。

未亜:「片瀬の連ドラが始まったから、そろそろまたやろーっ!」て云ったの、姐御じゃん、、、酷いよ。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:38| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜 」VOL.01

不良品 (ソフトバンク文庫)


フジテレビ 1:15〜1:38

【キャスト】
 MC:劇団ひとり、片瀬那奈
 人間関係を司る神様:?
 初回ゲスト:宇梶剛士

【スタッフ】
 チーフプロデューサー:宮道治朗
 プロデューサー:坪井貴史
 演出:松本祐紀
 制作:フジテレビバラエティ制作センター



片瀬那奈ちゃんがトークバラエティーの司会に挑戦!!此の番組のプロトタイプを酒の肴にしてなんとなく観ていたのですけど、まさか「片瀬那奈ちゃん」が司会になってレギュラー化するなんて予想出来ませんでした。

司会進行役は、やはり「劇団ひとりさん」中心で進んで行きます。でも深夜番組と云うことも在るのか、那奈ちゃんのテンションが高いのが嬉しいですね。ハッキリ云いましょう。此の番組での片瀬クンこそが「ぼくらの那奈ちゃん」です。アノ「ガハハ笑い」を、あたくしたちは愛して止まないのです。

初回が「宇梶さん」だったのも、共演歴がある那奈ちゃんにとって好条件でした。で。来週は「人間狩り〜ピーター♪」ですか。これまた共演者なのだけど、いきなり正念場ですね。期待していますよ。


(小島藺子/姫川未亜)



「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜 」


posted by 栗 at 01:38| TV | 更新情報をチェックする