nana.812.png

2006年10月16日

「WHO CAN SEE IT」

Living in the Material World


「エレナ様 嗚呼エレナ様 エレナ様」

同志よ、ありがとう。あたくしは君たちが居たからこそ、あの場所に行ったんだよ。「皆様の交流の場です。」って、ずっと本気で思っているんだよ。

愛しているよ。那奈ちゃんと那奈ちゃんに関わるすべての同志を、あたくしは本気で愛しているんだよ。分って欲しいなんて思わない。でも、分らないなら邪魔しないで。お願いします。

ぼくらは、いつだって「真摯」なんだ。ふざけないで。そんなことして楽しいかい?君は、きっと、本気で誰かを愛したことが無いんだろう。

興味が在るのなら、那奈ちゃんを、一度でいいからちゃんと観て下さい。お願いします。心から、お願いします。コレは、あたくしからの「最後のお願い」です。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:52| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「みったらの真紀子」が主役にっ!!

白田久子 Pink Diamond [DVD]


「ミス・インター日本代表に白田久子」(日刊スポーツ)

「ミス・インターナショナル:“美の親善大使”日本代表は、24歳“はちきん”」(msnニュース)


片瀬那奈ちゃん主演「香港バタフライ」で「みったらの真紀子」を演じた「しらたひさこ」さんが、
見事「ミス・インターナショナル日本代表」に選ばれました!!

ばんざーいっ!!おめでとう、ひさこさん。

こーなったら、名作「香港バタフライ」をDVD化するしかないんじゃないの?


(姫川未亜)



ミス・インター日本代表に白田久子
posted by 栗 at 12:37| SEXY | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!! 奇跡の鉄板編」発売

「鉄板少女アカネ!!」オリジナル・サウンドトラック


発行/少年画報社


原作コミックが、コンビニ売りの廉価版で発売されました。単行本二巻から再編集(12話中那奈話をよりぬき)した内容で、表紙にはドラマ版主演「掘北真希ちゃん」の写真入り、登場人物紹介には「西豪寺エレナ様」役の「片瀬那奈ちゃん」も写真入りで載っています。

それにしても、「続きは『鉄板少女アカネ!!』第2巻で!」って落ちには、唖然としましたよ。「続き」って云ったって、第一部の最終話しかないじゃん。


(姫川未亜)



「鉄板少女アカネ!! 奇跡の鉄板編」


posted by 栗 at 21:06| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2006年10月17日

「11.0%で悪いか!」

Stormbringer


イコ:おいおい、大丈夫かよコノ数字。歴代「日曜劇場」でも最低のスタートになったわけだが。

未亜:「松子」の8.8%に比べたら上々ですよ。ボキは「那奈ちゃんの親友で、真希ちゃんの先輩でもある」内山理名ちゃんが心配です。

イコ:おまいは、もともと「理名ヲタ」だもんナ☆グラビア展開がすぎょいな。どーしちゃったんだよ?あたしの地元じゃ、無茶苦茶云われてるぞ。「素人に混じっても分らん」だの「いや、素人の方が綺麗」とか。

未亜:理名ちゃんの悪口は許しませんよっ!!

イコ:余裕だな、未亜たん。普通なら、「内山」の心配なんかする前に「片瀬」だろ?どーした?

未亜:那奈ちゃんは、絶好調じゃないですか。数字が悪いって云ったって、主演は真希ちゃんなんだからさ。

イコ:片瀬主演の「再会」はひと桁じゃん。片瀬は数字持ってないよ。つーか、18歳になったばっかの小娘に責任を押し付けるなんて「那奈ヲタ」も落ちたもんだなぁ。

未亜:誰もそんなこたぁ云ってないじゃないですか。数字なんて、そこそこでええんですっ!愛撫ちゃんの「レガッタ」みたいにならなきゃね。ドラマは内容で勝負ですよ。

イコ:愛撫ちゃん?アレは「もこみち」主演じゃん。おまえ、平気?あ、そーか、愛撫ちゃんしか観てなかったんだもんな。そりゃドラマを観てるって云わないぞ。

未亜:そんなこと云うならさ、姐御は、那奈ちゃん以外でなんか興味ある「秋ドラマ」なんてあるんですか?

イコ:ないよ。(あっさり断言)

未亜:それみたことか。

イコ:でも初回は一通り流してるわよ。「のだめ」まで流してしまったわ。面白かったよ。観れる時は観るかなぁ。

未亜:「のだめ」までって、、、アレは在る意味「王道」じゃん。

イコ:なーに云ってんの。「コトー」は観てないわよ。あと「蛸恋」も日テレの映りが悪いから観てないしぃ。

未亜:おんなじ日テレでも「14才」は観たんでしょ?つーか、観てないのって其の二本だけなんでしょ?

イコ:ま、「僕歩」「相棒」「セラ銃」「だめんず」「アンナ」とかは流したな。でも、真剣に観たのは「アカネ」と「松子」だけだよ。両方足しても「コトー」より数字が下だけどさ、がっはっはっは。

未亜:姐御は、甘力のまわしもんかよ。

イコ:うんにゃ、単なる「那奈ヲタ」で御座居ます。って、おいっ!また此のくだらない対談を毎週やるのかよっ!!「ネタ切れの妄想対談」とまで云われて、おまえってやつぁ〜は懲りないなぁ〜。

未亜:「片瀬の連ドラが始まったから、そろそろまたやろーっ!」て云ったの、姐御じゃん、、、酷いよ。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:38| MIAMIA | 更新情報をチェックする

「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜 」VOL.01

不良品 (ソフトバンク文庫)


フジテレビ 1:15〜1:38

【キャスト】
 MC:劇団ひとり、片瀬那奈
 人間関係を司る神様:?
 初回ゲスト:宇梶剛士

【スタッフ】
 チーフプロデューサー:宮道治朗
 プロデューサー:坪井貴史
 演出:松本祐紀
 制作:フジテレビバラエティ制作センター



片瀬那奈ちゃんがトークバラエティーの司会に挑戦!!此の番組のプロトタイプを酒の肴にしてなんとなく観ていたのですけど、まさか「片瀬那奈ちゃん」が司会になってレギュラー化するなんて予想出来ませんでした。

司会進行役は、やはり「劇団ひとりさん」中心で進んで行きます。でも深夜番組と云うことも在るのか、那奈ちゃんのテンションが高いのが嬉しいですね。ハッキリ云いましょう。此の番組での片瀬クンこそが「ぼくらの那奈ちゃん」です。アノ「ガハハ笑い」を、あたくしたちは愛して止まないのです。

初回が「宇梶さん」だったのも、共演歴がある那奈ちゃんにとって好条件でした。で。来週は「人間狩り〜ピーター♪」ですか。これまた共演者なのだけど、いきなり正念場ですね。期待していますよ。


(小島藺子/姫川未亜)



「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜 」


posted by 栗 at 01:38| TV | 更新情報をチェックする

これからの「TVで那奈ちゃん」

青島だァー〜明日があるさ/青島幸男作品集


☆片瀬那奈ちゃん☆TV出演情報☆
(ガイドちゃん&ジョンくんなどをフライングしての「最新版」です。)

■ 10/17(火)TBS 24:55〜25:25
 「クチコミ」(ゲスト出演「片瀬那奈さんのマイブーム」)

■ 10/20(金)TBS 9:55〜10:50
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』第1話再放送 短縮特別バージョン!!(西豪寺エレナ様・役) NEW !!(「橋本P日記」情報)

■ 10/21(土)TBS 9:30〜14:00
 「王様のブランチ」(「エレナ様&北村 vs ミクロちゃん&心太」VTRゲスト出演)

■ 10/22(日)TBS 21:00〜21:54
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』第2話:明石篇(西豪寺エレナ様・役)

■ 10/23(月)フジテレビ 25:15〜25:38
 「フェイク・オフ〜完全なる相関図 〜」第2回(ゲスト:ピーター) 
(「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜 」は、首都圏以外の系列局でも曜日や時間帯をスライドして放映される様です。関西テレビさんは、23日 25:05〜スタートかな。)

■ 10/24(火)25(水)日本テレビ 24:56〜25:11
 「デスノート前編まで待てないSP」 NEW !!
■ 10/26(木)日本テレビ 24:56〜25:11
 「デスノート前編まで20時間!!」 NEW !!
■ 10/27(金)日本テレビ 16:00〜16:30
 「デスノート前編まであと5時間!」 NEW !!
(21:00〜23:24「金曜ロードショー」で「デスノート前編 ディレクターズ・カット特別編」を放送する為のナビ。那奈ちゃんも何らかのカタチで出演するみたいです。)

■ 10/29(日)TBS 21:00〜21:54
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』第3話:北海道篇?農園売却を阻止しようと料理バトルへ
 (西豪寺エレナ様・役)

■ 10/30(月)フジテレビ 24:45〜25:08
 「フェイク・オフ〜完全なる相関図 」第3回

■ 11/3(金)日本テレビ 23:00〜23:30
 「未来創造堂 」(ゲスト出演)

■ 11/5(日)TBS 21:00〜21:54 (「世界バレー」延長の場合、最大30分繰り下げ)
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』第4話:みかんがミスコンに出演?
 (西豪寺エレナ様・役)のはず。

が。

■ 11/5(日)テレビ朝日 21:00〜23:24
 「日曜洋画劇場特別企画スペシャルドラマ 信長の棺 」(楓・役) NEW !!
 (出典:「TVガイド」関東版 2006.10.27号 P115)

「え〜っ!!エレナ様と楓がバッティング?!」

もしも此の情報が本当なら、確実に「同時刻のダブルブッキング」になってしまいます。コレは大問題ですよ。在ってはならない事なんです。それを「ミサミサ」につづき「高田清美さま」までもが。どこまで祟るんだよ「死神シドウ」!!

「全記録は、過去記事も密かに更新してたりもする」(ぼそっ)。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:43| TV | 更新情報をチェックする

2006年10月18日

「クチコミ」

ご当地 コスチュームキューピー 完全カタログ700


TBS 0:55〜1:25

司会:中島知子、魔裟斗、平山あや

ゲスト:片瀬那奈

【スタッフ】
 製作:Monster9、TBS、プロデューサー:樋口潮、統括:恩田巌、
 演出:浅野直人、制作:萬葉知子、編成担当:渡辺真二郎

エンディング・テーマ「Strawberry Night」宇徳敬子

予告コピー「片瀬那奈さんのマイブーム」


最近、深夜番組へのゲスト出演が多い那奈ちゃんですけど、リラックスしてていいですね。今回も、きっちり最初から最後まで出突っ張りで「那奈ちゃんのクチコミ:深夜の大人の過ごし方!!」を伝えてくれました。

登場時のおやじエロ質問にも男らしく答えた「片瀬那奈様」がお土産に持参したのは、マウジーとコラボした「那奈デニム」、御本人もしっかり着用して居て「おいしい」ショットのサービス付きです。レディス限定か。ま、あたくしは余裕で履けるな。

3位「GUCCIの長靴」2位「もつ鍋&深夜ケーキ」ときて、第一位に選んだ「御当地キューピー」ネタでは、ついに「ヲタ魂」が炸裂!!(当然「なまはげ」を探しましたよ。全く、あにいは。てか「小力キューピー」より「那奈ちゃんキューピー」を作って下さいナ☆)「ゲームなんかします?」に「ええ、します。大好きです。」とさらっと返したトコも「ガチ」で良かったですよ。

那奈ちゃん、最近、益々可愛いよ。幸せなんだね。だから、みんなも幸せになろう。うん、那奈ちゃんが望む通りだ。たぶん、いや、きっと、そうだよ。

「那奈ちゃんに関わるひとは、みんなみんな幸せになるんだ。」

彼女の笑顔を観ていたら「それは絵空事なんかじゃない」って、本気で思った。


(小島藺子/姫川未亜)



「クチコミ」


posted by 栗 at 01:25| TV | 更新情報をチェックする

2006年10月19日

「高田清美さまは何処へ?」

DEATH NOTE (6) (ジャンプ・コミックス)


明日から「デスノート the Last name」試写会全国行脚がスタートします。高田清美さまを演じる片瀬那奈ちゃんの舞台挨拶は何処でしょう?


10/20(金)名古屋/愛知県勤労会館 開場 18:00 開映 19:00
(予定:戸田恵梨香)

10/21(土)福岡/都久志会館 昼)開場 13:30 開映 14:00、夜)開場 18:00 開映 18:30
(予定:片瀬那奈)

10/22(日)札幌/STVホール 開場 11:30 開映 12:00
(予定:片瀬那奈、マギー)

10/22(日)名古屋 詳細不明
(予定:藤原竜也)

10/22(日)大阪/御堂会館 昼)開場 12:30 開映 13:00、夕)開場 16:00 開映 16:30
(予定:松山ケンイチ、藤村俊二、青山草太)

10/24(火)東京/東京国際フォーラム ホールA 開場 18:00 開映 19:00
(予定:松山ケンイチ、戸田恵梨香、片瀬那奈、マギー、藤村俊二、満島ひかり、青山草太、金子修介監督 )


「那奈ちゃんは、ぼくらに優しいのです。」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:13| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年10月20日

『鉄板少女アカネ!!』第1話再放送

Deep Purple In Rock


TBS 9:55〜10:50


レアな短縮特別バージョンで、早くも再放送ですよ。(「関東限定」だの「東京のみ」だの告知されていましたが、「『福岡でも同時刻にネット』されてましたよぉ!!」との報告が、同志より在りました。慎んで訂正させて戴きます。てか、なんであたくしが謝罪せにゃならんのだ?頼むよHPちゃん☆ )

オープニングがバッサリと切られていて(ルーよ、さらば)、いきなり「ふみか」のナレーションから始まりました。こーゆーのを観ると「小早川妙子カット事件」を思い出してしまい、怒りが込み上げてくるのですけど、DVDでは拡大版のまま収録してくれるんでしょうね?再放送は致し方ないんです。が。DVDでカットするってのは無いでしょう?すみません、取り乱しました。局も違うし、大丈夫ですよね。

お目当ての片瀬那奈ちゃん演じる「エレナ様のシーン」も、カットされています。例えば、アカネとの初対面でエレナ様が「那奈千万円の借用書」を提示したシーンから、いきなりエレナ様の声だけになり「ちゆき」でひとり悩むアカネのシーンに繋いでいます。単なるカットではなく、しっかり再編集していると分りますね。ま、そのへんは「ハードスケジュールの中、本当に御苦労様でした」と素直に評価しましょう。で。第2話の予告は、一体何回流れたんだろう。あたくし、エレナ様の「マ〜タイヘン」が脳裏に焼き付いてしまいましたわ。

日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』公式サイトも、日々ドンドン更新されています。本日(10/20)は、『TBS美術スタジオ』(劇中で使われている美術品を購入出来るお得なサイト)オープンのニュースや「橋本P日記」が更新されました。

「橋本Pって、色んなサイトを覗いていらっしゃる様ですね。」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 10:50| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年10月21日

「王様のブランチ」にVTRゲスト出演

In the Wake of Poseidon : 40th Anniversary Series


■ 10/21(土)TBS 9:30〜14:00

「エレナ様&北村 vs ミクロちゃん&心太」VTRゲスト出演!!

「鉄板少女アカネ!!の皆さんと行く!!激うま鉄板焼き特集」に、思いっきり番宣出演です。(10時50分頃から放映)

ミクロちゃんこと「アカネ」(掘北真希ちゃん)と「心太」(塚本高史くん)が、鉄板焼き二店を紹介する「前座」と「おまけ」に挟まれて「この特集はあたしの為にあるのよっ!」とばかりに、ガハハ笑い全開で登場なされました。

「西豪寺エレナ様」(片瀬那奈ちゃん)と「エレナ様の犬・北村」(デビット伊東さん)は、リポーターの金田美香ちゃんを連れて、(セレブな?)月島の「もんじゃ 近どう」さんへ向かいます。

なんと、エレナ様自ら「もちチーズ明太子もんじゃ」を、豪快に御作りになられましたよ。美味しそうだなぁ。てか、すぐそばなんだから行けってか。

那奈ヲタには御馴染みの「学生時代のエピソード」も交えて、「しもべ・北村」との息もピッタリでした。(エレナ様がお召し上がりになってるフラッシュ付き、、、)那奈ちゃんは、いつも美味しそうに食べるなぁ。楽しい撮影現場になっている様です。番宣もみんなで頑張っていますし、数字も上がるといいですね、Pちゃん☆

ちなみに「嫌われ松子の一生」の番宣で、内山理名ちゃん&小池栄子さんの「美少女H」→「大奥」→「松子」コムビの「〜恋ってやっぱり・・・トーク〜」も、10時40分頃から放映されました。

「美少女H」&「美少女H2」って凄いなぁ。ひさこ姉さんも遂にブレイクしたし、結婚引退したコ以外は、今でもほとんどが第一線で活躍しているんじゃないかな。「美少女H3」は観てなかったので分りません。


(小島藺子/姫川未亜)



「王様のブランチ」TBS公式サイト


「もんじゃ焼き女社長 エレナ様☆」
posted by 栗 at 14:07| TV | 更新情報をチェックする

「いろいろ節」

結成50周年 クレイジーキャッツ コンプリートシングルス HONDARA盤


「メルマガ、まだぁ〜?」

フライングした「WJ」「YK」には、新たな情報はなかったのですけど、問題のミクロちゃん「第4話」は、やはり「みかん」が主役の様です。こーなったら「なんとか、エレナ様抜きで乗り切ってはもらえないだろうか?」と、なまぬるく願うイコちゃんです。ダブったら、其れは其れで対処しますけど、片瀬那奈ちゃん御本人の立場が心配なんです。

「さかさま」で触れたのですが、「DJ:NANA」情報がメディアでも取り上げられた様です。報道での主役はアノコですけど、本当は違うんだよなぁ。

全国行脚が始まった「高田清美さま」は、「デスノート公式サイト」でもやっと「正面、目パッチリ」で観ることが出来る様になっています。「明日はサッポロ一番を食べようかしら?」ぼそっ。

「福岡のレポ、まだぁ〜?」


(小島藺子)



posted by 栗 at 19:07| UNYO | 更新情報をチェックする

福岡・都久志会館に高田清美さま降臨

DEATH NOTE (7) (ジャンプ・コミックス)


「デスノート the Last name」試写会@福岡

昼)開場 13:30 開映 14:00、夜)開場 18:00 開映 18:30

(舞台挨拶:片瀬那奈)


(小島藺子)



posted by 栗 at 21:07| EVENT | 更新情報をチェックする

2006年10月22日

札幌・STVホールに高田清美さま降臨

DEATH NOTE (8) (ジャンプ・コミックス)


「デスノート the Last name」試写会@札幌

開場 11:30 開映 12:00

(舞台挨拶:片瀬那奈、マギー)←「香港バタフライ」ですか?


まさかまさかの九州から北海道へ!!これぞ片瀬那奈。アッパレだ。

参加なされた同志の投稿を、お待ちしております。


(小島藺子)



posted by 栗 at 20:07| EVENT | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!!」第2話

およげ!たいやきくん(DVD付)


TBS 21:00〜21:54

「勝負!! 絶品焼そば」

原作:青木健生、ありがひとし
脚本:栗本志津香
演出:倉貫健二郎
制作:TBS、ドリマックス・テレビジョン

出演:堀北真希、塚本高史、片瀬那奈、柳沢なな、濱田岳、宮崎ますみ、竜雷太、陣内孝則、ほか

予告でのエレナ様:「ま〜たいへん」「瀬戸内海はワタシのモノよっ!!」


待望の第2話は、兵庫県明石を舞台にした「鯛バトル」です。

エレナ様はヘリコプター(北村操縦)で、颯爽と登場し、今回も「鯛の買い占め作戦」とオーソドックスな手口で、ミクロちゃんをメタメタに虐めます。

なんとか鯛は調達出来たものの、またしても黒金の御蔭で肝心の食材が台無しになって、、、ってパターンはもう「水戸黄門」も吃驚の定番なんでしょうかしら。陣内さん、もうやりたい放題だなぁ。丸っきり寅さんじゃん。

困惑するミクロちゃんをあざ笑うエレナ様、サイコーでした。もっともっと、イッちゃってくださいナ☆最後はミクロちゃんに「なかなか楽しませてくれるじゃない」と、堂々のライバル宣言です。

次回は「北海道篇」、またもや追いかけて、どんな手法でエレナ様がミクロちゃんを追い詰めるのか?このドラマは「食育」をテーマにしているらしいのですが、確かに美味しそうに食べ物を撮っていて、「食」に関する基本的な心得を伝えようとするスタッフの意向も厭味なく伝わって来ます。

でもね、神楽アカネを「教育」しているのは、他ならぬ「西豪寺エレナ様」じゃん。

あたくしは、このドラマを「子供の目線」で、しっかりと観ると決めました。

公式サイトも沢山更新されています。「エレナ様のお召し物」のヴァージョン・アップが嬉しいですね。「ギャラリー」での、優しげなエレナ様も、ええなぁ。


(小島藺子/姫川未亜)



日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』TBS公式サイト


「カニちゃん」
posted by 栗 at 21:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「信長の棺」予告オンエア!!

信長の棺〈上〉 (文春文庫)


テレビ朝日


♪噂はホントだった驚いた あたしも驚いてる♪

どーすんの?エレナ様&楓ちゃん、、、。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:37| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年10月23日

さよなら「香港バタフライ」こんにちは「マウジー」

ドッグ&バタフライ


研音さんの「片瀬那奈」ちゃん公式サイトのトップに在った「香港バタフライ」のバナーが、とうとう消えてしまいました。

配信終了から一年近く経ち、那奈ちゃんもひさこさんも大きく成長しました。公式もとっくに消失しており、那奈ちゃんのサイトで観れるのが唯一の画像だったので残念では在ります。是非、DVD化を実現して戴きたい。

さて、その代わりに登場したのが「マウジー」とのコラボジーンズです。那奈ちゃん、でらでら、かっこええっす。欲しいなぁ、コレ。


「THANX for うっぴー☆」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:47| UNYO | 更新情報をチェックする

「Ray」2006年12月号

DEATH NOTE (9) (ジャンプ・コミックス)


発行/主婦の友社

「Ray's Recommend 片瀬那奈」に登場。カラー1頁(P285)

 撮影/永谷知也(will creative)
 スタイリング/大沼こずえ(KIND)
 取材・文/佐久間裕子


サブタイトルを書く事すら出来ませんよ。高田清美さま、掟破りの「デスノート the Last name」ネタばれインタビューでございます。

勿論、問題のラストまでは言及していませんが、原作とは違う「高田清美」のキャラクター設定やストーリー展開など、思いっきり語っちゃってます。

ブラックワンピースにパープルシフォンブラウスで腰掛けるお姿も、すっかり「高田清美」さまですね。映画を観る予定の片は、まだ読まない方が良いかもしれません。


(姫川未亜)



「web Ray」


posted by 栗 at 21:03| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「ViVi」2006年12月号

Lucky7 LIVE ― Chisato Moritaka DVD Collection no.8


発行/講談社

「LUCKY 7 MOUSSY STARRING NANA KATASE」に登場。カラー7頁(P256〜P262)

 Photos : Yasutomo Ebisu
 Stylist : Tsuyoshi Noguchi
 Hair : Asashi (KiKi)
 Make-up : NODA NORITAKA@MILD for GRANS
 Model : Nana Katase
 Text : Mayuko Kobayashi
 Design : attik


マウジーとのコラボ企画です。スタッフも(一流の片ばかりですが)いつもの那奈ちゃん専任チームではありません。こーゆーのは「大当たり」か「はずれ」のどちらかなんですけど、コレは「大当たり!!」

見開きのオープニング・ショットから、正にコピー通り、「いつもとはちょっと違うクール&セクシーな一面」を強調した好企画です。かなり艶かしいショットの連続で、殿方の満足度も高いでしょう。絶対に買い!!です。

コラボデニムの購入方法も載っていますよ。やっぱ、コレ欲しいなぁ。


(姫川未亜)



「NET ViVi」


posted by 栗 at 21:28| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「7.3% ? ミクロちゃん、
 なかなか楽しませてくれるじゃない」

さらば破壊王・・・橋本真也  前奏付爆勝宣言


未亜:嗚呼、、、早くもひと桁、、、今期ドラマ最低の数字、、、嗚呼、、、。

イコ:嬉しそうだな、未亜たん。おまえが大好きな「B級ドラマ」確定数字が、もう出たか。本望だろ?

未亜:いや、流石に「那奈パーセント台」まで急降下するとは、、、。

イコ:ほれほれ、なんとか説明してみろよ。なんでこんなに酷い数字なんだ?

未亜:日本シリーズは強かった、、、。

イコ:ぬうぁにぬかすんじゃい、ぼけなすちゃん。たかが「18%」くらいだろ?10年前なら天下の日本シリーズともなりゃ「30%」は取ってたよ。つまり、あの時代に「アカネ」なんかやったら、ひと桁どころか「0.7%」とかゆー恐ろしい数字になってたんじゃねーの?

未亜:「アカネ」?そんなドラマは、ボキは知らないです。

イコ:はぁ?

未亜:ボキが楽しみにしてるのは「西豪寺エレナ様物語」ですよ。そー云えば、昨日は主役のエレナ様が初回よりも出番が少なかった。それだっ!!やっぱ、ヒロインを前面に出さなきゃね。分りましたか?橋本Pちゃん。

イコ:あのドラマの主役は掘北だろ。タイトルも「鉄板少女アカネ!!」ってゆーんだよ。おまえ、頭、平気か?

未亜:チッチッチッ!甘いよ、甘過ぎるよ、そんなんだから姐御は甘力の回しもんとか云われるんだよ。誰が観たって「エレナ様」が主役じゃん。

イコ:「甘力の犬」はおまえだろーがっ!大体、おまえが理名に肩入れして、肝心の片瀬のフォローを怠ったからこんな結果になったんじゃねーの?良かったな、松子だけ伸びたじゃん。ま、それでも「10.1%」だけどな。那奈理名真希、全員沈没だな。

未亜:へん!他のドラマだって全部落ち込んだじゃないですか。

イコ:また「エレナ様がんばれ!」キャンペーンでもやってやろーか?

未亜:結構です。姐御に任せたら、ホントに「0.7%」で打ち切りになるかもしれない、、、。

イコ:あのさ、毎回最後に最終回の決戦までのカウントダウンが出るだろ?あーゆーことやったドラマって、打ち切られちゃうジンクスがあるんだぞ。

未亜:ま、もともとの原作も打ち切りだったわけで、、、。

イコ:おいおい、ええのか?擁護しろよ。

未亜:だって、那奈ちゃんは面白いし、頑張ってるんだもん。これ以上彼女には求められませんよ。

イコ:なんだ?また責任転嫁か。やっぱりマリナちゃんじゃ主役は無理か。

未亜:誰ですか?それ。いや、真希ちゃんも笑えるし、役者さんには文句はないですよ。陣内さんの暴走も、致し方ないです。みんな一生懸命ですよ。

イコ:一生懸命なだけじゃ、数字は取れないんだよっ!!

未亜:姐御は、井上貴子かよ。

イコ:そんなネタ、コア過ぎて誰もわかんねーぞ。てか、片瀬も大変だな。またドサまわり再開したんだってな。福岡の次の日に札幌って、ものすぎょいスケジュールじゃないか。

未亜:映画のキャンペーンですよぉっ!!姐御も明日観に行くんじゃないですか。

イコ:しかし、自分で「ネタばれ」するわ、ダブルブッキングやらかすわ、片瀬は大丈夫なのか?

未亜:「噺を膨らませて期待を持たせた」ええ紹介だったじゃないですかっ!ラストは明かしてないじゃん。それに「エレナ様」と「楓ちゃん」の「ダブルブッキング疑惑」は那奈ちゃんの責任じゃないですよぉーっ!那奈ちゃんは悪くなぁーいっ!!エレナ様ばんざーいっ!!!

イコ:で、「7.3%」の責任所在は?やっぱ、アレっすか?

未亜:おら、何も知らないだ。夢じゃ夢じゃ。

イコ:おや?未亜たん、なんでいきなり「爆勝宣言」なんて流してんだよ。

未亜:滅相もない。ボキがかけようとしてるのは「メロウ・シーズン」でございます。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:41| MIAMIA | 更新情報をチェックする

2006年10月24日

「フェイク・オフ〜完全なる相関図 〜」VOL.2

GOLDEN☆BEST ピーター


フジテレビ 1:15〜1:38

【キャスト】
 MC:劇団ひとり、片瀬那奈
 人間関係を司る神様:?
 ゲスト:ピーター(池畑慎之介 )

【スタッフ】
 チーフプロデューサー:宮道治朗
 プロデューサー:坪井貴史
 演出:松本祐紀
 制作:フジテレビバラエティ制作センター



第二回は、正に那奈ちゃんにとって「正念場」でした。そして結論から云えば「合格」です。「デスノート the Last name」で共演している、池畑慎之介さんこと「ピーター様」がゲストですよ。もうね、あたくしは「ハラハラドキドキ」して拝見致しました。果たして、那奈ちゃんは、つまりその、「やってくれたよ。」

「まんま」でした。ゲラゲラ笑って、でも礼節は忘れない、上品なのに庶民的な「ぼくらの那奈ちゃん」が居たのです。「赤と黒」って、極めつけな衣装に心意気を感じましたよ。

具体的な内容に言及しないのは、「全記録」をそのまんまの意味に捉えて拝読して下さっておられる同志に対して失礼なことだと承知の上で云わせて戴きます。

「フェイク・オフ〜完全なる相関図 〜」を観て下さいな☆

「ぼくらの那奈ちゃんは、今、ココに居るよ」


(小島藺子/姫川未亜)



「フェイク・オフ〜完全なる相関図〜 」


「見逃さないで☆」
posted by 栗 at 01:17| TV | 更新情報をチェックする