nana.812.png

2006年10月08日

「片瀬那奈カレンダー 2007」まだぁ〜?

片瀬那奈 2007年 カレンダー



久しぶりに「単純に画像を貼りたいぞ」シリーズですよ。


てか、あのぉ、此の画像は「2006年カレンダー」なんですけどぉ、、、(付記12/27:いつの間にか最新版に変わっていましたよ。で、未だに届いてないわけだが。)


そんでもって、「鉄板少女アカネ!!」原作で「西豪寺エレナ様」は、単行本第二巻の「第十一話:横浜・美味に国境なし!」と「第十二話:『高級』への挑戦.....!!」にしか登場しないんですよぉ!!


しかも、昨日の「ブロードキャスター」での仕打ちにつづいて、「あずみ」の後に流れた「鉄板少女アカネ!!」の予告には、あろうことか「エレナ様が映って無かったっ!!」ので御座居ますよ。


「なンですと!?」


「北村っ!!崇高なるあたくしの力を思い知らせる時が来たようね。」



※「鉄板少女アカネ!!」の原作コミックスは、ドラマ化に合わせて目出度く増刷されました。増刷版のカヴァーには、その三分の一以上にも及ぶ大きな帯が付いて居りまして、主演の掘北真希ちゃんの写真のみが2カット大きく載っています。が。ココ的には「片瀬那奈の名前が刻まれた帯」としてのみ「記録の対象」となります。



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:21| GOODS | 更新情報をチェックする

2006年10月09日

「鉄板少女アカネ!!」予告

鉄板少女アカネ!! DVD-BOX


TBS 深夜〜

「今時そんなアツいの、流行らなくてよ」

西豪寺エレナ様(片瀬那奈ちゃん)の、みめ麗しいお姿が、決め台詞と共に、ついに予告篇に登場いたしました。

さあ、もう待った無しだっ!!那奈ヲタ諸君に告ぐ

「エレナ様のしもべとなる、時は来た!!」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 04:17| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年10月10日

「エレナ様を観なさいっ!」

Burn


さて、頻繁に「アツくて悪いかぁああああああっ!!」の雄叫びが聴ける季節になって参りましたが、「那奈ヲタ諸君」や「啓蒙されつつある片たち」は健やかでおられるでしょうかしらん。

「鉄板少女アカネ!!」の原作コミックス二巻と連載中の第二部をしっかり読んで、準備万端整えて15日の初回を待つあたくしですけど、はっきり言って今回は原作を読まなくてもええです。特に、片瀬那奈さま演じる「西豪寺エレナ様」を求めて原作を読んでみようなんて片にとって、単行本第二巻の最後の二話のみに登場する原作での扱いは「詐欺じゃないかっ!!」と言いたくもなる仕打ちです。同じく心太や銀造などのドラマでのレギュラーも、原作ではほんの少ししか登場しません。

原作コミックは「アカネ」が旅をしながら色んな土地で鉄板料理勝負をくりひろげる「寅さん」的なロード・ムービー型ストーリーで、毎回「アカネ」以外の主要キャラクターは変わるのです。コレをそのまんまドラマにすると、レギュラー出演者は「掘北真希ちゃん」ひとりになっちゃいますね。それではちょっと色々と問題があるので、原作ではひとり旅する設定を「心太(塚本高史くん)」と「銀造(陣内孝則さん)」との三人旅に変更しています。そもそも「エレナ様がアカネの店を潰そうとする」なんて設定も、原作にはありません。もう「ほとんどオリジナル脚本でやりたい放題出来るから、無名の漫画を原作に選んだのか?」とまで邪推してしまいます。

で。肝心のライバル役「エレナ様」はどーするんだろう?と思っていたのですよ。初回は関東でのお噺なので、エレナ様との対決も自然にやれるけれど、二話以降全国行脚になった時点で「エレナ様はどうするのか?」ヤングキング誌で先取りで明かされた「あらすじ」によれば、第二話は「明石」が舞台なんです。

答えは簡単でした。エレナ様は、アカネが行く先々に刺客を派遣し、自らも追っかけ回し、徹底的にアカネをイジメまくるのです。おいおい、、、「それじゃ、漫画じゃないかっ!!」って、(いくら原作と設定が大きく違おうとも、)もともと漫画なんですよ。エレナ様、思いっきり、楽しませて戴きますよ。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:21| ACTRESS | 更新情報をチェックする

10月中旬のTV出演情報

「鉄板少女アカネ!!」オリジナル・サウンドトラック


☆片瀬那奈ちゃん☆今後のTV出演予定☆です。
(流れが早くて以前のリストが随分下になっていますので、もう一度新着も含めて載せておきます。)

■ 10/14(土)MBS 7:30〜9:25
 「知っとこ! 」(「鉄板少女アカネ!!」PR 生出演) NEW !!

■ 10/15(日)TBS 15:30〜16:00
 「ドラナビ 鉄板少女アカネ!! 」 

■ 10/15(日)スタート! TBS 毎週日曜日 21:00〜21:54(初回拡大版21:00〜22:04)
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』(西豪寺エレナ様・役)

■ 10/17(火)TBS 24:55〜25:25
 「クチコミ」


※14日(土)は「王様のブランチ」9:30〜14:00、「人間!これでいいのだSP」19:00〜20:54 (共にTBS)でも「鉄板少女アカネ!!」の番宣がありますが、那奈ちゃんは大阪なので不参加の様です。「何故、那奈ちゃんだけが大阪に居るのか?」も、気になるトコロですね。(THANX to うっぴー☆)


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 02:05| TV | 更新情報をチェックする

新番組「フェイク・オフ 完全なる相関図」司会に決定!

The Beatles Fake Book (Fake Books)


フライングした「ジョンくん」と「ガイドちゃん」には「鉄板少女アカネ!!」の記事はあるものの、肝心の「西豪寺エレナ様」があんまり載ってないのです。

が。驚愕の新情報が!!

フジテレビ 10/16(月)深夜25:15〜25:38(正確には10/17 (火)1:15〜1:38)からスタートする新番組「登竜門」の

「フェイク・オフ〜完全なる相関図」の司会に片瀬那奈ちゃんの名前が載っているじゃないですかっ!!

内容は「ゲストが作った主観的な交友関係図を基に、登場人物との関係を再確認するトークバラエティー」(「ザテレビジョン」2006 No.42 首都圏版 P71より)で、司会を「片瀬那奈」ちゃんと「劇団ひとり」さん(懐かしの代々木を思い出しますね)が務めます。初回ゲストは(「離婚弁護士2〜ハンサムウーマン」で共演した)「宇梶剛士」さんです。

すぎょいっ!!今期は、確実に毎週二回TVで那奈ちゃんに逢えますよ!!

※但し、「登竜門」は首都圏及び一部の地域でしか放送されないかもしれません。キー局へ、是非全国ネットになる様に要望して下さいナ。


(小島藺子/姫川未亜)



「こちらフジテレビ」
posted by 栗 at 20:16| TV | 更新情報をチェックする

2006年10月11日

「SURF'S UP」

サーフズ・アップ


2006年初頭、「小早川妙子」でついに覚醒した「女優・片瀬那奈」は、「山田バーバラ」「夏目雅子さん」「横田めぐみさん」「西豪寺エレナ様」「高田清美さま」「楓」と破竹の女優道を邁進していながら、CMタレント、雑誌モデルとしても従来以上の活躍を魅せています。

それだけでは留まらず、マウジーとのデニム・コラボやディノスとのファッション・コラボでデザイナー部門にも進出しようとの動きもあり、さらに、大好きな音楽活動も継続していたことも「DJ : NANA」として公けの場に再登場したことで明らかになっています。そのうえ、さらなる新たな企画さえも用意されているとのことで、那奈ヲタにとって目が廻る様な幸福な時代が到来するのは間近、と感じさせてくれています。

そこで、またまたまたまた、唐突に発覚したバラエティー新番組の司会!!それも、かつて共演した頃には、まだまだブレイクにはほど遠かった「劇団ひとり」さんとのダブル司会。はっきり言って、TV情報誌での扱いは「ひとり>那奈ちゃん」になってしまった「2006年の世界」で、片瀬の新たなる挑戦が始まったのです。

女優業、モデル業も順調、音楽も止めていなかった「片瀬那奈」にとって、本当の勝負の時がやって来た様です。

同志諸君に告ぐ。「波は来た。」


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:52| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「私がいるニオイがしたら是非お立ち寄り下さい。」

DEATH NOTE (4) (ジャンプ・コミックス)


NANA DIARY 配信。

「アカネ」と「デスノート」の大宣伝!日記ですね。が。そこは、片瀬那奈ちゃんです。過密スケジュールを笑顔で楽しく乗り切る那奈ちゃんが見える様な、あったかい日記でした。

「デスノート the Last name」試写会で、高田清美さま(片瀬那奈ちゃん)が立ち寄る場所は、結構多い様ですね。「同志諸君、この機会を大切にしてくれたまえ。」

いよいよ「アカネ」スタート!そして、怒濤の「那奈ちゃんワールド」が始まりますよ。

「さあ、波に乗ろう!!」


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:57| 7D | 更新情報をチェックする

2006年10月11日のINDEX

クレージーだよ 天下無敵 [DVD]


☆片瀬那奈ちゃん☆これからの掲載雑誌情報☆

■ 10/23(月)「ViVi」12月号
■ 10/23(月)「Ray」12月号
■ 10/25(水)「大人ファミ通」
■ 10/27(金)流行通信別冊『風とロックとユナイテッドアローズ』
■ 10/28(土)「LUCi」12月号
■ 10/28(土)「with」12月号 NEW !!
■ 11/1(水)「EYESCREAM」12月号
■ 11/2(木)「デスノート the Last name オフィシャルムービーガイドブック」
■ 11/2(木)「Look!s」vol.36
■ 11/4(土)「Gyao magazine」No.5 NEW !!
■ 11/4(土)「日経エンタテインメント!」12月号 NEW !!
■ 11/5(日)「mina」No.22
■ 11/6(月)「OZ magazine」
■ 11/15(水)「an・an」1536号 NEW !!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:26| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「週刊・那奈ちゃん」の時代

スーパー・デラックス


☆片瀬那奈ちゃん☆これからのTV出演情報☆(また増えてます。)

■ 10/14(土)MBS 7:30〜9:25
 「知っとこ! 」(「鉄板少女アカネ!!」PR 生出演@大阪)

■ 10/15(日)TBS 15:30〜16:00
 「ドラナビ 鉄板少女アカネ!! 」(直前ナビ)

■ 10/15(日)スタート! TBS 毎週日曜日 21:00〜21:54(初回拡大版21:00〜22:04)
 日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』(西豪寺エレナ様・役)

■ 10/16(月)スタート! フジテレビ 25:15〜25:38
 「フェイク・オフ〜完全なる相関図 」(トークバラエティー初司会!!) NEW !!

■ 10/17(火)TBS 24:55〜25:25
 「クチコミ」(ゲスト出演「片瀬那奈さんのマイブーム」)

■ 10/21(土)TBS 9:30〜14:00
 「王様のブランチ」(エレナ様&北村、VTRゲスト出演) NEW !!

■ 10/27(金)日本テレビ 16:00〜16:30
 「デスノートみどころ(仮)」
 (21:00〜「金曜ロードショー」で「デスノート前編」を放送する為のナビ。後編の予告もある様です。)
  NEW !!

■ 11/3(金)日本テレビ 23:00〜23:30
 「未来創造堂 」(ゲスト出演) NEW !!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:47| TV | 更新情報をチェックする

2006年10月12日

「流行通信」2006年11月号

Rahmens 0001 select [DVD]


発行/INFASパブリケーションズ

P267〜P267に見開きで「IT」と題した一見「謎」の広告に登場。


11月27日発売予定の、流行通信特別増刊号「風とロックとユナイテッドアローズ」予告が、巻末に数頁に渡って掲載されています。

その中で、秦淳司さんが撮影した「IT」の予告に、アンナひとやコンナひとと一緒に「無茶苦茶かっこええ」片瀬那奈ちゃん全身カットもあるのです。さらに、此の驚きの長尺広告頁には、那奈ちゃんに対してのスタッフからのコメントまで掲載されていますので、充分に記録対象となる掲載誌ですよ。

公式では、単に「風とロックとユナイテッドアローズ」としか告知されなかったので、「流行通信」本誌でのコノ予告は、完全にオミットされています。

スタッフ・リストは、「風とロックとユナイテッドアローズ」の項で明かします。


(姫川未亜)



「流行通信」公式サイト


posted by 栗 at 00:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「片瀬那奈2007年度カレンダー / ポストカード」予約受付開始!

片瀬那奈 2007年 カレンダー


K-SHOPからのお知らせが来ましたよ。

今年もカレンダーの季節がやって参りました。

那奈ちゃんは2006年同様、LPサイズでカレンダーカット7ページ+ボーナスカット1ページの仕様です。K-SHOP限定の(カレンダー別カット集)ポストカードも同時販売されます。

来年も一年間、片瀬那奈ちゃんと過ごしましょう!


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:29| GOODS | 更新情報をチェックする

2006年10月13日

「カプセル怪獣」

ウルトラマンメビウス


こないだ「ウルトラマンメビウス」を在る流れで見たのだけど(「はいはい、またコジマですよ」)、「カプセル怪獣」が違う名前になっていましたよ。

「マケット怪獣」って、、、なんか弱そう、、、(お〜いひでしまく〜ん)

で、「ウインダム」と「ミクラス」が出て来たのだけど、「アギラ」は?弱いからオミットですか。可哀想な三男坊だな。(『「アギラ」の名前は円谷英二の三男である円谷粲(あきら 現円谷映像社長)から採られたものである。』出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

其れは兎も角、やっとあたくしも「カプセル怪獣」を見直す気になりました。「現物至上主義」よ、さようなら。同志諸君、流石に、もう限界なんだよ。

それに、「カプセル怪獣」化することで、「全記録」もより充実するわけだ。このまんまじゃ「宝の持ち腐れ」だもんなぁ。(あれれ、いつのまにやら「片瀬噺」になってる気がするぞ。何故なんだろう?)

なんて言いながら、昨日「松子」を観ながら、1頁だけ切り抜いて泣く泣くやっと処分したのは『「FRIDAY」1998年10月23日号』一冊だけでした。

ホント、道は遠いなぁ、、、♪ペリ〜ヌ♪


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:40| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!!」制作発表動画配信

鉄板少女アカネ!! DVD-BOX


10月5日(木)に行われた「鉄板少女アカネ!!」の制作発表が『DOUGA 6.1ch』で配信されています。

西豪寺エレナ様を演じる片瀬那奈ちゃんの「気合いの入った御挨拶」を、お楽しみ下さいませ。


(小島藺子/姫川未亜)



以下、紹介文を引用。

「掘北真希主演の10月日曜劇場「鉄板少女アカネ!!」の制作発表が行われました。個性豊かな出演者のコメントに会場は大爆笑。楽しい撮影現場の様子が伺える会見です。」


橋本Pも絶賛!
posted by 栗 at 18:47| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「週刊少年ジャンプ」No.46 2006年10月30日号

DEATH NOTE (5) (ジャンプ・コミックス)


発行/集英社

「デスノート the Last name のお知らせ」に登場。カラー1頁(P25)


ひさしぶりに「フライングWJ情報」をキチンとメインで伝えることが出来ますよ。

映画のチラシをそのまんま掲載した様な、在る意味マニアックな告知記事です。御馴染みのメイン画像(目を閉じる高田清美さまを含む)の下には「片瀬那奈(ルビ付き)」が目立つ位置にレイアウトされています。11/3のロードショー告知に加えて、10/27の「金曜ロードショー20周年特別企画 DEATH NOTE 前編」(ディレクターズカット特別篇)とアニメ版(共に日本テレビ)の告知を配した構成です。

※関連事項として、例のレンタルDVD「DEATH NOTE the Last name profile report from L 」攻略法が、公式サイトで明かされています。(10/12更新)「最後のドクロの先」とか、まだまだ観てない映像があるかもしれないナ。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 20:35| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!!」オープニングナレーションに関する重大発表

A Peacetime MCU


「秀島史香の日記」2006-10-13付け「ハートで感じろー!!」で「2on3 那奈ヲタ三銃士」のハートを撃ち抜く衝撃事実が明かされました。

以下、引用です。(あっちでもこっちでも騒いじゃって、どーもすいません、、、)

「そうだ、ちょっと面白い声仕事をしました。
TBS日曜夜9時スタートのドラマ「鉄板少女アカネ!!」のオープニングナレーション。
収録時間はあっという間でしたが、現場は笑いっぱなし。
スタッフの「どうせやるなら最高に面白いモノ作ろうぜ!!」という心意気、最高でした。
堀北真希ちゃんのまっすぐな瞳が印象的です。」


どっかーーーんっ!!!

ついに、片瀬「エレナ様」那奈ちゃんと秀島「ふみか かわいいよ ふみか」史香さんが、繋がりました。

「このドラマは絶対面白くなる。 」橋本Pさん、ボキも確信いたしました。


(うっぴー☆&姫川未亜)



posted by 栗 at 22:27| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年10月14日

「ハンセン・ブロディ組、誕生!!」

Rip Slyme Orchestra - Plus


唐突ですが、「秀島史香の日記」2006-10-13付け「ハートで感じろー!!」より引用します。(>うっぴー☆GJ!!)

「そうだ、ちょっと面白い声仕事をしました。
TBS日曜夜9時スタートのドラマ「鉄板少女アカネ!!」のオープニングナレーション。
収録時間はあっという間でしたが、現場は笑いっぱなし。
スタッフの「どうせやるなら最高に面白いモノ作ろうぜ!!」という心意気、最高でした。
堀北真希ちゃんのまっすぐな瞳が印象的です。」


「さかさま」ネタにしようかとも思ったけど、やっぱりこんな重大な出来事なんだもん。ココで堂々と書かなくてはならないでしょう。

ありがとう!堀北真希ちゃん☆

ありがとう!!「ふみか かわいいよ ふみか」

ありがとう!!!片瀬那奈ちゃん、もとい「西豪寺エレナ様」

あたくしは、嬉しいです。本当に泣きたい位に、嬉しいです。

「今年の最強タッグは『エレナ&ふみか』に決定!!
 異議は一切、認めません。」



初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:36| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「知っとこ!」にエレナ様が生出演!!

Fireball: 25th Anniversary


MBS 7:30〜9:25


前日に大阪入りした「宣伝隊長・片瀬那奈ちゃん」こと、「西豪寺エレナ様」、入魂の番宣です。

流石は浪花の番組でございました。那奈ちゃんは、最初からずっと出ているじゃありませんかっ!!前日入りしただけありますね。那奈ちゃん、可愛い。ウルトラスーパーでらでら可愛いっ!!って、ほとんど向かって右下ばっか観てますので、どんな内容なのかなんて分りゃしません。兎に角「那奈ちゃんが可愛い」っことだけが、唯一の真実なんです。

あ、そーか、えっと、肝心の番宣は、最後の最後まで引っ張ったのだけど、特に記すべき内容ではありませんですた。文句あるかよ?あるはざないっ!!「二時間ずっと那奈ちゃんをオンタイムで観れるなんて、なかなかないんだぞ」っと来たもんだ。

 「 拝 み な さ い ナ ☆ 」 (ぼそっ)


(姫川未亜)



「知っとこ! 」MBS公式サイト


posted by 栗 at 09:27| TV | 更新情報をチェックする

ビューティラボ ヘアカラー「ブックギャラリー ロマンティックアッシュ秋」篇 放映開始

BL3-02.jpg


予告通り、14日より片瀬那奈ちゃんの新作がオンエア解禁されました。

公式サイトでは、9/27より先行絶賛公開中です。


(姫川未亜)



BL3-02.jpg

BL3-03.jpg

BL3-04.jpg

BL3-05.jpg



THANX for Sir EDV9000



posted by 栗 at 23:59| CM | 更新情報をチェックする

2006年10月15日

「日曜劇場 鉄板少女アカネ!! 今夜9時スタート」

Come Taste the Band (35th Anniversary Edition)


TBS 15:30〜16:00


いよいよ今夜スタートする「日曜劇場 鉄板少女アカネ!!」の直前ナビ番組が放映されました。これまでも色んなナビ番組を観てまいりましたが、今回ほど「本編を期待させる」優れたナビは無かったんじゃないの?とまで絶賛したくなる出来でしたね。それは、決してコレが特別に優秀なのではなく、従来のナビが「駄目過ぎ」なだけなんだけどさ。

で、ココ的には、、、

「欲望の女王 エレナ様!!」すげぇ〜〜〜っ!!!

片瀬那奈ちゃん「一番おいしい役」ですね。エレナ様、思う存分「ミクロちゃん」を叩きつぶして下さいませ。那奈ヲタは、常にエレナ様にひれ伏しておりますよ。

踊れ、踊れ、踊れーーーっ!!!!!!!


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 16:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「鉄板少女アカネ!!」第1話

マシン・ヘッド(SACD/CDハイブリッド盤)


TBS 21:00〜22:04

「料理は焼きが命だ!!父の味を取り戻せ!!」

原作:青木健生、ありがひとし
脚本:小川みづき、松田知子
演出:倉貫健二郎
制作:TBS、ドリマックス・テレビジョン

出演:堀北真希、塚本高史、片瀬那奈、宮崎ますみ、竜雷太、陣内孝則、ほか


「エレナ様 嗚呼エレナ様 エレナ様」

麗しくも登場なされた「西豪寺エレナ様」の「一挙手一投足」にメロメロになりますたーぶらすたー♪

片瀬那奈ちゃん渾身の演技を、しかと胸に刻みつつ、大爆笑する時がやって来ましたよ。

初登場時の美脚組み替え、これでもかっ!と下から迫るカメラアングル、アカネと対峙した時の「仁王立ち」、しもべは勿論のこと全人類の上に君臨する神々しさ、、、。

正に「莫迦」です。テッテ的に「可笑しい片」です。ハッキリ云って「基地外」です。もう、初回で「小早川妙子」を超えた「ぶっ壊れ度777%全開」です。狂おしい程になんの根拠も無く「那奈千万円」です。普通の感覚を持つ片なら、こんなガイキチに虐め抜かれる掘北真希ちゃん演じる「アカネ」に感情移入してしまうでしょう。実際、アカネは可愛い。原作とは比べもんにならない程、愛らしいアカネが「鬼の様な欲望の魔女・エレナ様」にボコボコにされちゃうかもしれないんです。「いや〜ん、もう、ハラハラドキドキだね☆」(自分で書いてて、へこんだ。)

ここまで来たら、「もう、どーにでもして!」ってのが、「那奈ヲタ」の総意ではないでしょうか?あたくしが「此の秋に片瀬那奈ちゃんが演じる役」の中で最も期待して居たのは他ならぬ「西豪寺エレナ様」でした。初回は、そんな「那奈ヲタ」の期待を、十二分に満たしてくれましたよ。

でもさ、どー見ても、エレナ様の御座姿は「エマニエル夫人」だよね。


(小島藺子/姫川未亜)



日曜劇場『鉄板少女アカネ!!』TBS公式サイト


怒濤の更新
posted by 栗 at 22:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする