nana624.png

2006年07月01日

映画「DEATH NOTE」後編に「高田清美」役で出演!

DEATH NOTE デスノート [DVD]


本日、池袋サンシャインシネマで「DEATH NOTE」前編初回上映後、サプライズ舞台挨拶が行われ発表された模様です。主演の藤原竜也さん、松山ケンイチさんが映画の世界から現実へ登場という演出の後で、「重大発表!」として、後編に「高田清美」役で出演する片瀬那奈ちゃんが花束を持って登場したとのことです。

直後より、怒り狂った「デスノヲタ」による片瀬公式BBSへの攻撃が開始されました。

詳しい続報は、また後ほど。

「公式スタダイ」でも、夕方に発表されました。そして「予告詐欺」「Qさま」への出演も告知されました。公式BBSは「ぬこだいすき」で埋め尽くされています。でも、面白いのが、あんまり無かったのが、イコとしては残念でなりません。「おまえら、こんなもんかよ?」


(小島藺子/姫川未亜)



「DEATH NOTE -デスノート-」公式サイト

『デスノート』100万人突破!都内で緊急舞台挨拶、月がLが登場!(CINEMA TOPICS ONLINE)
「デスノート」観客動員100万人(日刊スポーツ)
デスノートにサプライズ!ゲリラ舞台あいさつ&後編には片瀬那奈(サンケイスポーツ)
片瀬那奈 重圧感じる(デイリースポーツ)
片瀬那奈「デスノート後編」に出演(スポーツニッポン、goo映画)


最新ニュースヘッドライン
posted by 栗 at 14:29| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ポカリスエット イオンウォーター『こっちでしょ』篇」オンエア解禁

PSIW2-1.jpg


色んなところで那奈ちゃんが大騒ぎになっています。そんな中で、しっかりと「こっちでしょ」篇も解禁。この夏の那奈ちゃんを止めるなんて、もう無理なんです。

EDV9000さん、ありがとう。


(姫川未亜)



PSIW2-1.jpg

PSIW2-2.jpg

PSIW2-3.jpg

PSIW2-3.jpg



posted by 栗 at 23:59| CM | 更新情報をチェックする

「愛し合ってるか〜い?」

ティアーズ・オブ・クラウン [DVD]


九段下で、小島麻由美を観た。

初のホールツアー最終日となった公演でのコジマユは、いつもの彼女だったけど(宅配ライヴの噺には笑い転げたよ)、内容は新作を要所に入れながら「ベスト・オブ・小島麻由美」とも言える選曲で、さらにさらに歌が上手くなっていたぞ。

今回の目玉は、サックスとクラリネットでほぼ全面参加していた(アノRCの!)梅津さん!!だ。まさか、コジマユのライヴで彼を観れる日が来るなんて。もはや御馴染みになったピアノのKYONさんが昨年から参加した時にも驚いたけど、今回は格別だった。もはや、このバンドは「日本語ロックの集大成」じゃないか。

唸るサックスで始まる「蛇むすめ」のイントロには、鳥肌が立った。そして、塚本さんのソロ以外は絶対に認めないと思っていた「ひまわり」の間奏でのギターとサックス、トロンボーンの絡みには涙が出た。これはロックだ。そう、これこそがあたしが愛するロックじゃないか。

小島麻由美は「ロックステディ ガール」を久しぶりに歌った。「ぱぶろっく」も歌った。
それ以前に一曲目で「ラストショット!」(新作の一曲目)を歌い、次にデビュー曲「結婚相談所」へ繋げたのだ。

「あたしは、小島麻由美だけは、絶対に失いたくない。」そう思った。

そして「もうひとりの小島ちゃんを傷つける輩を、許すわけにはいかない」のだ。


(小島藺子/姫川未亜)

初出「COPY CONTROL」



posted by 栗 at 23:59| ONDO | 更新情報をチェックする

2006年07月02日

「マリッジコレクションブライダルフェア 片瀬那奈トークショー」

燃える闘魂 アントニオ猪木引退試合 [DVD]


 @ 名古屋観光ホテル

 14:30〜15:10


「但し、来場はあくまでもフェア目的のお客様に限らせて頂きます」(研音ちゃん)
「ご入場は披露宴ご検討の方に限らせていただきます。」(名古屋観光ホテルさま)

そうですか、じゃあ今回はパスですよ。と思っておりましたが、

「みなさんいらして下さいね。」(片瀬那奈ちゃん)

誰が何と言おうと、那奈ちゃんの「GO!」サインを聴いて行かないわけにはイカンのだ。行って参りましたよ、名古屋。

会場は、結婚披露宴会場です。カップルや親御さんと娘さんなど、どー見ても那奈ヲタの入る隙など無い空間でした。が、在ったよ。本番の披露宴なら、親族が座る末席中央が。那奈ヲタ二名(敢えて名を伏せるが、三銃士の「未亜」と「うっぴー」である)は、ちゃっかり正面の席で那奈ちゃんを嫁に出す親の如く、其処に居ました。

女性司会者の紹介で、那奈ちゃんが登場!と思ったら、後方のビジョンにスペシャル映像が上映されました。(内容は今年のカレンダー画像を中心としたもの)まるで、かつての歌手時代に聖地ヴェルファーレで登場する時を思わずにはいられない演出に「今日は何かが起こるっ!」と期待せざるえないのでした。


(姫川未亜)



「衝撃的なトークショーの内容はこちら」
posted by 栗 at 23:10| EVENT | 更新情報をチェックする

「あしたのナナ」

EMOTION the Best あしたのジョー2 DVD-BOX 1


姉妹ブログ「片瀬那奈全記録」でも書きましたけど、またまた名古屋へ行って来たよ。

今回はパスしようと思ってましたよ、いや、もう歌手活動休止以後の片瀬那奈ちゃんのイベントは、そのほとんどが「ヲタ排除」の条件付きなんだからさ。ええ加減こっちも「そんなに忌み嫌われてまで行くべきじゃねーよナ、茶の間で応援してろってか。はいはい。」と思いますよ。毎回そうですよ。

が、片瀬那奈ちゃん本人はいつだって「来いっ!」って言うわけだ。「(どんな条件があろうが)とにかく来なきゃダメなんだぞ」なんだよ。この言葉には、抗えません。

今回の遠征は強烈でした。何故なら、具体的な「小島那奈子のゴール」が、はっきりと示されてしまったからです。それは彼女を愛するヲタなら、予想していた通りの選択でしょう。

それでも「片瀬那奈」は、まだやるべきことが多過ぎると自覚していました。こうなったらあたくしは、「片瀬那奈」が終わる日まで、ずっとリアルタイムで実況していきますよ。そしてそれを残していくよ。君こそが「あたくしのアイドル」だ。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:42| EVENT | 更新情報をチェックする

2006年07月03日

最新情報更新アレコレ(補足アリ)

DEATH NOTE デスノート [DVD]


「ナナノナツ」の予定が色々と発表されましたので、ココなりにお伝えしましょう。

☆映画出演情報☆

11月公開予定 全国松竹・東急系にてロードショー
「デスノート the Last name」に「高田清美 役」で出演決定!!


撮影は既に6月よりスタートしていて、今月末にはクランクアップ予定。
原作とは異なる設定で「超重要人物」を演じます。


☆TV出演情報☆

 7/7(金)テレビ朝日 23:15〜24:10 「ビバ!山田バーバラ(後編)」主演/山田バーバラ 役
 7/22、7/29(土)日本テレビ 24:50〜25:50、25:15〜26:15 バリューナイトフィーバー「予告詐欺」
 7/27、8/3(木)テレビ朝日 23:15〜24:10 「Qさま!!」
 8/5(土)フジテレビ 23:00〜24:00 「くるくるドカン」


☆雑誌情報☆

 7/22 (土)「VOCE」9月号(22日発売です。)
 7/28 (金)「LUCi」9月号(連載が好評!)
 8/2 (水)「anan」No.1522 (表紙なんでしょうネ?)


☆写真展☆(情報提供/うっぴー、誤認調査で別の情報ハケーン!/イコ)

テラウチマサト写真展「Question」

8月2日(水)〜8月7日(月)@原宿クエスト
チケット(大人一回入場/800円)7/1より発売中。

これまでテラウチマサトが撮りためた、「女優」、「New York」、「屋久島」の写真を一挙に展示(中略)展示される女優さんたちの作品は
「麻生久美子、アリス、伊藤歩、片瀬那奈、加藤ローサ、栗山千明、関めぐみ、高橋マリ子、美波、山田麻衣子」(五十音順)と言う豪華メンバー。PHaT PHOTOでの誌面未公開カットも多数です。(PHaT PHOTO 公式サイト「PHaT PHOTO」編集部日記より引用。)

(こーゆーのも、ローサちゃんも加わったことですし、是非「告知してくださいナ」)

うっぴーより「私が話したのはこっちだよ〜ん。」と、たれ込みありました。

以下、重要な部分を引用して紹介致します。(あくまでも、記録としてです。お分かりでしょうけど、コレは「2005年のお話」ですからネ☆)

「特別企画! 17人のクリエイターによるzebraカスタマイズ展」

PHaT PHOTO28号に掲載されている記事、16人のクリエイターによるzebraカスタマイズ展は、新たに1人のクリエイターが加わり、17人になりました!
このイベントに参加する有名人が誰なのかみなさん気になっていましたよね!
参加される方々は次の17人に決定いたしました。
この17人の手によってカスタマイズされたzebraは8月21日(日)〜9月3日(土)までアッドカフェにて展示されます。

〈17人のクリエイターたち〉
・アミタマリさん(写真家) ・アリタマサフミさん(テキスタイルデザイナー)
・安藤裕子さん(ミュージシャン) ・大橋愛さん(写真家)
片瀬那奈さん(女優) ・貫地谷しほりさん(女優)
・信藤三雄さん(デザイナー) ・武田厚志さん(デザイナー)
・中藤毅彦さん(写真家) ・テラウチマサトさん(写真家)
・西村武さん(デザイナー) ・野村浩司さん(写真家)
・ハービー・山口さん(写真家) ・速水もこみちさん(タレント)
・原耕一さん(デザイナー) ・横田勝広さん(スタイリスト)
・リリーフランキーさん(イラストレーター)



こーゆーのも、是非、告知してくださいナ。だったゾ★


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:46| UNYO | 更新情報をチェックする

2006年07月05日

今年の夏も「できちゃった結婚」再放送!!

できちゃった結婚 DVD-BOX


フジテレビ「チャンネルα」で、7/11(火)〜7/19(水)の予定で、

 今年も「伝説の黒ビキニ」が還って来ます。

本放送を録画しつつ観て、DVD-BOXも購入し、昨年の再放送もタイマー録画して観た片へ告ぐ。

「今年も毎日観るよね?」

以下、放送予定時間表です。短期集中放送ですので、お見逃しなく。

 7/11(火)#01 15:58〜
 7/12(水)#02 15:00〜
 7/12(水)#03 15:58〜
 7/13(木)#04 15:00〜
 7/13(木)#05 15:58〜
 7/14(金)#06 15:58〜

 7/17(月)#07 15:00〜
 7/17(月)#08 15:58〜
 7/18(火)#09 15:00〜
 7/18(火)#10 15:58〜
 7/19(水)#11 15:58〜


尚、意味不明な苦情メールを「Hプロの男優さんたち」に送るのは、絶対にやめて下さいナ。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 22:05| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年07月06日

「ビバ!山田バーバラ」後編予告

The Essential: Barbra Streisand


テレビ朝日 1:53頃?、他。

バーバラの「啖呵切り」キター!!

今回も「はっちゃけた」那奈ちゃんの演技が楽しみですね。


(小島藺子)



「エエェーーー!!!どうするバーバラ!?」
posted by 栗 at 02:47| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年07月07日

「BOAO」2006年8月号

まんが道 (1) (中公文庫―コミック版)


発行/マガジンハウス

「ポカリスエット イオンウォーター」全面カラー広告
「片瀬那奈 my Daily Drink」を掲載。カラー1頁(P14)


やっと発見しましたよ。広告とはいえ、しっかりした記事形式になっておりまして、大塚さんのサイトに掲載された小さな画像では内容が把握出来ずにいました。

那奈ちゃんの笑顔の写真も3カット載っていて、個人的には「この水でクリアになる。」篇よりも「こっちでしょ。」なんです。

「獅童さん、本当にありがとう。」(この言葉の意味が知りたい片は「コピコン」を見てくれーっ!)


(姫川未亜)



posted by 栗 at 07:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「ビバ!山田バーバラ」この後すぐ!ふたたび

ビバ!山田バーバラ(3)<完> (講談社コミックスキス)


テレビ朝日 23:09頃


やられたぁーーーっ!!!いえ、今回はきちんと録画しておりますよ。

七夕の夜に那奈ちゃんの主演ドラマ放映なんて、素敵なイベントにあたくしも乗りたくなりまして、偶然にも本丸ブログ「コピコン」が本日「777」番目の記事になったので、こっちも一緒に「777」番目の記事までいっちゃおうって企んだのよ。

予定では、次の「ビバ!山田バーバラ」後編が記念すべき「777」になるはずだったんです。詰めが甘かった、、、。


てか、予定通りだったりするのですけどね。というわけで「777」記念コメント機能解禁です☆


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:09| Comment(3) | ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ビバ!山田バーバラ」後編

ビバ!山田バーバラ(3)<完> (講談社コミックスキス)


テレビ朝日 23:15〜24:10

新聞TV欄紹介文
「恋と笑いのドラマ!! ビバ!山田バーバラ 美女が濡れるとき」

≪キャスト≫
 主演 / 片瀬 那奈
 出演 / 中島 唱子・内田 朝陽・酒井 彩名・坂本 真・ふせ えり・ 杉本 哲太、 他

≪スタッフ≫
 チーフプロデューサー / 五十嵐 文郎(テレビ朝日)
 プロデューサー / 川島 保男(テレビ朝日),船津 浩一(共同テレビ)
 演 出 / 木下 高男(共同テレビ)
 脚 本 / 高山 直也
 原 作 / 鈴木 由美子「ビバ!山田バーバラ」(講談社コミックスキス)


面白かったぁーーーっ!!!片瀬那奈ちゃん、素晴らしいです。

書きたいことは沢山あるけれど、まだ放映されていない地区の同志諸君の為に、まだココでは語りません。

敢えてひとことだけ言わせて戴くなら、

 「 片 瀬 那 奈 は 怪 優 で す 。 」 

コレは、イコの最大限の賛辞ですよ。あたしゃ心底、感動した。泣いた。片瀬クン、ばんざーいっ!!


(小島藺子/姫川未亜)



「MOWSON で美女が濡れるとき」
posted by 栗 at 23:59| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2006年07月09日

「NTTドコモ関西 キッズケータイ」

まんが道 (2) (中公文庫―コミック版)


モバイルサイトにて、片瀬那奈ちゃんの「新CM情報」が更新されました。

今回もサイト公開は期間限定でしょうから、お早めに。


(姫川未亜)



「はじめてのケータイ」篇
posted by 栗 at 09:31| CM | 更新情報をチェックする

2006年07月10日

「バーバラちゃんいかがでした?」

ビバ!山田バーバラ(1) (講談社コミックスキス)


NANA DIARY 配信。

「デスノート」の撮影で7月は、超多忙な片瀬那奈ちゃん。チラっと、撮影の様子を伝えてくれました。メインは「バーバラちゃん」のお話です。那奈ちゃんも会心の出来だった様で、生き生きとした弾ける文体が嬉しいナ。

「那奈ヲタ以外のおともだち」にも、大変好評でした。「絶対に面白いから、是非観てくれーっ!」と宣伝した甲斐がありましたよ。只、「那奈ちゃんを観ると、もう単体には見えない。肩に未亜ちゃんが居る気がする。」とも言われましたけど。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 21:26| 7D | 更新情報をチェックする

2006年07月11日

「みーちゃんもキッズケータイ」

まんが道 (3) (中公文庫―コミック版)


「ビバ!山田バーバラ」効果で、「片瀬那奈全記録」のアクセス数が飛躍的な伸びをみせて、先日の後編放映日には、遂に「コピコン」の総アクセス数を超えました。めでたいねえ。

ここまで来るのに、一年半掛かりました。あたくしは、でらでら感動しましたよ。ココを見て下さっている方々にとって、よりコアな「全記録」は魅力に乏しいかもしれません。事実、おまえら読んでなかったもんな。

「COPY CONTROL」の最初の記事を読めば、「全記録」こそが本流だと理解してもらえると思っているのだけどナ。でも、こっちを読んでるのに「全記録」は熟読してもらえないのなら、あたくしがやることは「ひとつだけ」です。

こっちでも、もっともっと「片瀬那奈ちゃん」を語ってイコーじゃないか。

例えば、「一昨日に、新CM『NTTドコモ西日本 キッズケータイ 「はじめてのケータイ」篇』の情報が有料モバイルサイトで出て、昨日公式でも告知されたものの、「関西じゃ観れないじゃまいかっ!!」って地団駄踏んでいたけど、今日観ましたよ。」とかネ。

でもって「みーちゃんは神の子だったけど、このキッズケータイの子も可愛いし上手だね。」とかサ。片瀬クンは、みーちゃんに「キッズケータイ」をプレゼントしたんじゃないかしら?

さらに「今日から『できちゃった結婚』の再放送が始まったから、みんな観てくれーっ!!」とかナ。

そんでもって「『デスノート』のサイトには色んな仕掛けがあるから、後編のヴァージョンが楽しみだよ〜ん☆」とか、ま、そんなことばっか書いて行くのもええんじゃまいか?

ん?もともとそんなことしか書いてねーだろって?

「あら、ホントだ。」


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 23:59| MIAMIA | 更新情報をチェックする

2006年07月14日

2006年7月14日のINDEX

まんが道 (4) (中公文庫―コミック版)


☆雑誌情報☆(一寸だけ更新、ホントにコレだけなのかナァ)

 7/22 (土)「VOCE」2006年9月号(だから、22日発売です。)
 7/28 (金)「LUCi」2006年9月号(連載は、vol.?)
 8/2 (水)「anan」No.1523 (表紙でお願い☆)
 9/12(火)「お買い物with秋冬号」(←ココね☆詳細調査中)


(小島藺子)



posted by 栗 at 21:21| MAGAZINE | 更新情報をチェックする