nana624.png

2005年10月14日

「香港バタフライ」第三話公開

ドッグ&バタフライ


制作/角川映画株式会社、制作協力/株式会社大風
製作/株式会社角川書店、角川映画株式会社、株式会社ネオ・インデックス
監督・脚本/森淳一


待望の第三話は、前回にひきつづき、菜穂美ちゃんと真紀子の絡みがたっぷりと楽しめます。

「みったらの真紀子」の菜穂美に対する気持ちが徐々に明かされていく展開は、とても良いです。しらたひさこさん、上手い!!

酔っぱらった菜穂美ちゃんも観れて、益々はまりますね。

いよいよ次回は最終回ですけど、此の物語は恋愛ドラマではなく、友情ストーリーだと予感させます。

10/17発売「シュシュ」10/25発売「Walker各誌」10/28発売「月刊シュシュ関西」に、パブが載るとのこと。21日の配信後も、まだまだつづくよ。

「真紀子ちゃん」こと「しらたひさこさん」のblog「ひさコネ」もチェック!返信デラうれしす☆


(小島藺子/姫川未亜)



ストーリー
posted by 栗 at 21:28| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「イコも那奈ヲタ」

ドッグ&バタフライ


「熟年離婚」スタート!「香港バタフライ」第三話公開!!

祭りだ、祭りだ、わしょーい!わしょーい!

渡さんのガチ演技と松坂さんの泣き芝居、すぎょいねぇ。21センチュリー・ユージロー、変わらねーなぁー、西村さん(相変わらずやりすぎ)と高島さん(え?松坂さんの娘?ムスメ?!いくつの時のコなの?)は上手だねぇ。

那奈ちゃん、がんばれぇ。

みったらの真紀子、サイコー!!チューヤン、いらね。那奈ちゃんの酔っぱらい演技は素だろ?

那奈ちゃん、ふぁいとぉ。


かんけーねーけど「大奥」笑った。なんじゃ、ありゃ?主題歌「東京事変」なんですか、はぁ、そーですか。そー云えば、J-WAVEでもかかってたな。カップリングのカヴァーと「落日」は聴きたいから買おうかな。でも、あたくしは「東京事変」には、もう何も期待しません。

其れより、スティーヴィーの新譜と、アリシアの「アンプラグド」だよ。絶対に買いだな。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 21:54| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2005年10月15日

「世界一受けたい授業」

たのしいおでかけ (アンパンマンみーつけた!)


日本テレビ 19:57〜20:54


こーゆー大人数回答者のひとりになると、野心の無い片瀬那奈ちゃんは、「ただ居るだけなんじゃないの?」って云われたりします。懸命に考えているのに「あたしが!あたしが!」ってトコがないんだよね。

那奈ちゃん、ズバ抜けて可愛いですね。座る位置も、高橋英樹さんの横で、斜め後ろに高山帝王だもん。正に、華ですよ。誰でも分る「カラオケ」を当てたのは贔屓です。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:56| TV | 更新情報をチェックする

2005年10月17日

「ChouChou」関東版 2005年10月31日号(No.22)

香港庭園(ホンコンガーデン)+16<デラックス・エディション>(紙ジャケット仕様)


発行/角川書店


片瀬那奈ちゃん主演作「香港バタフライ」のパブリシティが、P95下段にカラーで掲載されています。いよいよ21日から配信の最終話予告ヴァージョンになってしまいました。配信は11月30日までです。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:37| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2005年10月18日

「日本のお父さんガンバレー!!」

渡哲也ベストヒット~水木かおる作品詩集~


NANA DIARY 配信。

火曜日に変更しちゃうのかな。今回は「熟年離婚」の話題で、モバイル版はズバリ『「熟年離婚」日記』のタイトルで送信されました。「はぁ?」と一瞬、目が点になりましたよ。

実生活では「本当にフリーダムな家」ですくすくと育った片瀬那奈ちゃんですけど、ドラマでは受難の日々が待っているみたいです。

しかし「フリーダムな家」って、思わず吹いた。那奈ちゃんの言語感覚って面白いよ。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 19:49| 7D | 更新情報をチェックする

2005年10月19日

モバイル公式サイト更新

渡哲也ベストヒット~水木かおる作品詩集~


「NANA DIARY」の10/11分からが『「熟年離婚」日記』に改題(10/11分は「NANA DIARY」にも重複して載っています)されているだけでなく、ついに「熟年離婚」のギャラリーまでオープンしました。

初回は制作発表の画像が三点、今後もつづくのでしょうか。それにしても、力が入ってますね。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:03| UNYO | 更新情報をチェックする

「偉大なるセコハン」

片瀬那奈 2005年度 カレンダー


地震で何を書こうとしてたのか失念しちゃったので、本日受け取った「リコベン2」のDVDを、へらへらしながら観てしまったじゃないか。

そうなんですよ、やっと「リコベン2」のDVDが届いたんですよ。発売されてから20日位待たされちゃって、もう二度と公式でなんか買わないぞと思いましたよ。メールで問い合わせまでしちゃいましたよ。大体、発売と同時に再放送だもんなぁ、呆れましたよ。

で、やっと来たのはええんだけど、新品じゃねーんだよ。何者かによって既に開封されてんだよ。有り得ないでしょ?定価で中古を売りつけられたわけだよ。吃驚仰天ですよ。そのうえ落書きされてるんだよ。

片瀬那奈ちゃんのファンでなければ、こんなもんを喜んで買ったりしません。そりゃ、本人が開封して名前を書いたのなら、新品なんかいらねーよな。那奈ちゃん、ありがとう。家宝にします。てか、家宝、増え過ぎなんじゃまいか。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:57| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2005年10月20日

「熟年離婚」ACT2

渡哲也ベストヒット~水木かおる作品詩集~


テレビ朝日 21:00〜21:54

テレビ欄のサブ・タイトルは「妻の復讐 家庭内別居の始まり」


あー、やっぱりな。チュー来たよ、アレも来たよ。ねらー、おそるべし。普通に面白いドラマです。いや、まぁ、ちょっと、アレなんだけど。正直、面白がるって気分になれないんだな。落としどころ次第って感じかな。困惑しております。

以下、公式よりストーリーを引用。

 離婚宣言をした洋子(松坂慶子)は幸太郎(渡哲也)に、新居が見つかるまでの間、家庭内別居をしたいと申し出た。幸太郎は善三(西村雅彦)の助言を受け、妻を思いとどまらせるために、慣れない手つきでトイレ掃除や料理に奮闘する。一方、洋子は新居探しに没頭。幸太郎に対してもつれない態度を取り続ける…。そんな中、俊介(徳重聡)は聡美(桜井幸子)とその息子・健志(萩原竜之介)を、正式に家族へ紹介することを決意。洋子、律子(高島礼子)、善三、みどり(片瀬那奈)らは、幸太郎に内緒で小林家に集まる。


さて、更新だね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:51| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2005年10月21日

「香港バタフライ」第四話公開

ドッグ&バタフライ


制作/角川映画株式会社、制作協力/株式会社大風
製作/株式会社角川書店、角川映画株式会社、株式会社ネオ・インデックス
監督・脚本/森淳一


最終話です。ええ話だったなぁ。おとぎばなしの様な展開だけど、すごく感動しました。リアリズムだけがひとの心を動かすのではありません。第一話から見直して、じっくりと味わいたいです。ぜひ、DVD化してください。

さて、11月末まで公開はつづくので、10/31発売「シュシュ」11/8及び11/22発売「Walker各誌」に、パブが載ると発表されました。何か新たな動きもあるといいですね。

此れからも「真紀子ちゃん」こと「しらたひさこさん」のblog「ひさコネ」をよろしく!


以下、第四話ストーリーを引用。

香港のパワーにあてられ、真紀子の仕事を手伝いたいと思うようになった菜穂美に、美容室の店長から、もう一度一緒に働いてくれという電話が。またしても間が悪い菜穂美。開運ツアーの締めくくりにヴィクトリア・ピークにむかうふたり。はたして、「香港バタフライ」を見ることはできるのか・・・・


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:02| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2005年10月22日

「奇跡なんて起こらない。」

ドッグ&バタフライ


「香港バタフライ」が完結した。とても素敵な初主演作品で、あたくしは嬉しい。

「熟年離婚」では、とんでもない莫迦娘(「コンドーム娘」と呼ばれています、、、)を演じて居る。あたくしが団長なら、殴ってるって。まぁ、其れも、那奈ちゃん。

どっちにしろ、浮世離れした設定なんだよなぁ。其れでも心惹かれるのだ。其れが那奈クオリティ。

奇跡を起こすのは、わりと簡単だ。だから、本当の奇跡なんてない。其れは予定調和か錯覚なんだよ。異論は在るだろうな。だったら、空を飛んでくれよ、海を割ってくれよ、生き返ってくれよ。あたくしは、奇跡なんか信じない。

「片瀬那奈」は奇跡なんかじゃない。「夢のひと」でもない。彼女は現実なんだ。あたくしたちは、だからこそ非現実的な「片瀬那奈」を感受出来るのだ。そして、彼女のプライベートも、どーだっていい。だったら愛する片瀬那奈は虚像だろ?と云うのなら、其れでもええのだ。あたくしは、誰かに理解して欲しくて片瀬那奈のことを書いているんじゃない。

ただ、そこにいるだけでいい。片瀬那奈と同じ時代を生きているんだ。此れは現実なんだ。あたくしたちには此れ以上の奇跡なんて、もう絶対に起こらないよ。


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子)



posted by 栗 at 00:20| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「チューボーですよ!」

魔物語(紙ジャケット仕様)


TBS 23:30〜24:00


予告では、やっぱり堺さんに「あっ、きれいなおねえさん」と云われてしまう那奈ちゃん。もの凄いベタなイントロ。不覚にも笑った。流石、マチャアキ。

気を取り直して「回鍋肉」をつくります。津軽弁上手だね。腹筋運動すぎょいね。津軽弁も可愛いね。☆2.5ってことなんで、あしたは僕も「回鍋肉」をつくろうかな。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 23:58| TV | 更新情報をチェックする

2005年10月24日

「片瀬那奈 2006年 カレンダー」発売

片瀬那奈 2006年度 カレンダー


「何故此のイメージ画像が多様されるのかを、僕は知らない。」

今回から、30 x 29.8 x 0.6 cm(LPサイズ)のプラケース入りに変わりました。

保存には良いのですが、B2サイズに慣れたファンから「ちっちゃっ!」と不満の声も聞こえて来ます。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| GOODS | 更新情報をチェックする

「日刊ゲンダイ」2005年10月25日付

渡哲也ベストヒット~水木かおる作品詩集~


発行/株式会社日刊現代


JJ氏よりの情報です。

20面に「熟年離婚」の記事が掲載され、団長との2ショット写真も紹介されました。

以下、引用。(ソース、消失)

「熟年離婚」の大ヒットに沸くテレ朝(ゲンダイネット)

 秋ドラマの最大の話題作がはっきりした。木曜9時に放送されている渡哲也主演の連ドラ「熟年離婚」(テレビ朝日)である。13日放送の初回視聴率18.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、2回目は19.2%を記録した。テレ朝始まって以来の最高の視聴率も確実になってきた。

 このドラマは定年を迎えた当日に突然、女房に離婚を迫られ、亭主がオロオロする話で、中高年にとっては身につまされる内容である。

 テレ朝はこう言う。

「これまで当社の木曜9時のドラマの最高視聴率は9年前に放送された『味いちもんめ』の20.3%。今回の『熟年離婚』はすでに大阪、福岡、北海道の各地区では20%を超えていて、関東地区では5回目くらいにはこれまでの最高視聴率20.3%を超えそうです」(宣伝部)

 この大ヒットで当然ながら“金一封”が2回出ている。編成局から出される「15%突破賞」でスタッフには大入り袋が出たという。今のままなら昨年、流行語にまでなった同局のドラマ「黒革の手帖」をしのぐ注目作になるのも間違いない。

 今年に入ってのテレ朝はサッカーW杯のアジア最終予選で驚異的な視聴率を獲得し、ゴールデンタイムの視聴率で民放トップにもなった。IT企業による株式の買い占めもなく、さらにドラマが当たるなどウハウハが続いている。



ウハウハですか。よかったね。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2005年10月25日

流石は検温ちゃんだぜっ!!

Dreaming


また新たなTV出演情報が更新されました。

 11/30・12/7(水)NTV 25:35〜26:05「浜ちゃんと!」

掲載誌情報も11月分が更新されて、来月も那奈ちゃん大活躍だなぁと思っておりましたら、引き続きイヴェント情報が更新されているとメールが来たので、いそいそとモバイル・サイトや公式へ行きましたよ。

近鉄百貨店・上本町店
片瀬那奈トークショー

日時 : 10月27日(木) 4:00PM (開場 3:00PM)
会場 : 7階パールルーム


「げっ?大阪かぁ、遠いけど仕方無いな。ん?11/27は日曜だろ?やばい、呑みの約束入ってる。何?10/27?はぁ?おい、検温ちゃん、こら、まて、明後日じゃないのっ!!」

はいはい、以下「那奈ちゃんねる」より引用です。

744 名前:電エース(ex &) 投稿日: 2005/10/25(火) 12:38:56
いきなり明後日トークショウ!?
しかも平日の夕方!?
さらに大阪!?

渋谷の卵男ならともかく、行けねーよ…


746 名前:イコ 投稿日: 2005/10/25(火) 17:38:02
ぽかーん。


748 名前:うpぃー 投稿日: 2005/10/25(火) 18:21:48
またやってくれましたねぇ。今回は行けねえぞ。
出来るのは、東京駅での出迎えぐらいだな。
てか、日帰りか?



(小島藺子)



posted by 栗 at 20:02| UNYO | 更新情報をチェックする

「Tokyo Walker」2005 No.23

Sleepwalker (Dig)


発行/角川書店


片瀬那奈ちゃん主演作「香港バタフライ」のパブが掲載されています。P133下段、最終話予告篇で「ChouChou」関東版 2005年10月31日号(No.22)と同じです。

今回も「Walker」全国展開で、北海道、東海、関西、九州にも掲載。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:20| MAGAZINE | 更新情報をチェックする