nana.812.png

2005年09月24日

「2005年9月のTVで那奈ちゃん☆」

ミステリー・ホテル(紙ジャケット仕様)


9/12(月)〜 ロッテ「ショコラレザン」
9/14(水) 「はなまるマーケット」 TBS 8:30〜9:55
9/19(月) 「なな色のアフリカ 豪華サファリトレインで行く南アフリカ縦断旅行」 RKB 9:55〜10:50
9/23(金) 「芸能人格付けチェック これぞ真の一流品スペシャル」 テレビ朝日 20:00〜21:54
9/24(土) 「30minutes鬼」#12 残り夏 テレビ東京 1:30〜2:00
9/30(金) 「離婚弁護士II 1」(再) フジテレビ 15:45〜16:53


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 23:57| TV | 更新情報をチェックする

「熟年離婚」予告

ゴールデン☆ベスト


テレビ朝日 23:17頃


スペシャルドラマ「祇園囃子」の放送終了後、主演の渡哲也が再度登場し、
「突然ではございますが、私、渡、このたび10月に離婚することになりました」と発言。
現れたキャスト集合映像には、我らの那奈ちゃんもにっこり笑って登場!!


(小島藺子/姫川未亜)



関連記事
「渡哲也 テレビで爆弾発言「10月に離婚」」(スポニチ)
フライング発表
「新番組ガイド 2005年・秋」(広島ホームテレビ)

全て、消失。


以下、スポニチ(2005年09月25日付 紙面記事 )より引用。

「渡哲也 テレビで爆弾発言「10月に離婚」」

 俳優の渡哲也(63)が24日夜「突然ではございますが、このたび10月に離婚することになりました」と爆弾発言した。主演したテレビ朝日のスペシャルドラマ「祇園囃子」の放送終了後、再び画面に登場。視聴者に向けて“告白”した。

 もちろん実生活のことではなく、主演が決まった同局の連続ドラマ「熟年離婚」(10月13日スタート、木曜後9・00)内での話。相手役はこれまで何度もコンビを組んだ松坂慶子。

 渡の連ドラ主演は、松坂とのタッグで99年9月から放送されたNHK「怒る男・わらう女」以来6年ぶり。民放では日本テレビ系の「麻酔」(94年1月)以来となる。


そして、フライング紹介した広島ホームテレビより引用。

「熟年離婚」
10月13日(木)スタート 毎週木曜 夜9:00〜9:54 放送

【出演】
豊原幸太郎/渡哲也、小林律子/高島礼子、豊原俊介/徳重聡、豊原みどり/片瀬那奈、小林善三/西村雅彦、豊原洋子/松坂慶子  他

【みどころ】
それまで仕事一筋だった主人公が定年退職を迎えた日の夜に、長年連れ添ってきた妻から突然離婚を言い渡されて……。そんな衝撃的なシーンから始まる夫婦の物語。
妻のため、家族のために家長としてひたすら働いてきた主人公は、まさか妻から離婚をつきつけられるとはまったく理解が出来ない。一方の妻は、妻でもなく、母でもない一人の自立した女性として、第二の人生を歩みたいと考えている。
離婚届という紙切れ1枚で35年もの結婚生活が消えてしまうのか。困惑する夫だが、やがてかれはいかに妻を理解していなかったか、家族と対面していなかったかに気づいていくことになる。社会生活において一番近い人間関係である夫婦、家族。近いからこそ生じる葛藤、家族だからこその建て前と本音。そして秘密。
ドラマではある夫婦の熟年離婚を通して、家族の形、夫婦とは、男と女とは、を考えていく。


posted by 栗 at 23:19| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「そして話は変わりますが」

ドッグ&バタフライ


NANA DIARY 配信。

ビッグサイトでの「香港バタフライ」発表会や、「チューボーですよ」の収録のお話です。

未だに「熟年離婚」は極秘なんですか?今夜の「祇園囃子」の後に正式発表なんでしょうね。

もう、漏洩しまくりなんですけど、、、

と云うわけで、今後の片瀬那奈ちゃんの「TV出演予定」です。

 10/08 NTV 23:00〜23:30 「恋のから騒ぎ」
 10/13 ANB 21:00〜21:54 「熟年離婚」スタート
 10/15 NTV 19:57〜20:54 「世界一受けたい授業」
 10/22 TBS 23:30〜24:00 「チューボーですよ」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:12| 7D | 更新情報をチェックする

「30minutes鬼」#12 残り夏

30 minutes DVD-BOX


テレビ東京 1:30〜2:00


最終回じゃん。那奈ちゃんじゃん。

「不思議ちゃん」を演じる那奈ちゃんは面白いけど、那奈ちゃんは「不思議ちゃん」では在りません。あたくしは「不思議ちゃん」が、苦手なんです。で、落ちが、アレかよ。

以下、公式より引用。

#12 「残り夏」

ゲスト・・・片瀬那奈

夏も終わり、秋を迎えようとはしているが、まだまだ残暑厳しい9月。矢作、設楽、小木、荒川はとある神社で屋台を開いていた。屋台を出すのが許されているのは夏祭りの間だけ。しかし4人は祭りが終わった後もずっとダラダラ店を開き続けていた・・・。そこへ輝くまでに美しいひとりの女が通りかかる・・・。夏とともに終わりを告げる、30minutes鬼、最終回。

【STAFF】 演 出…大根 仁  脚 本…オークラ

「30minutes鬼」テレビ東京公式サイト


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 02:00| TV | 更新情報をチェックする

「コジマ!コジマ!」

KOJIMA MAYUMI’S PAPERBACK


「コジマ・ロックンロール・キャラバン VOL.5」で小島麻由美を観た。渋谷クアトロで、マンスリーでやって来た対バン企画のラストは、ワンマン・ツアーの最終日ともなっておりまして、流石に「もうひとりの小島さん」こと那奈ヲタのあたくしも行かないってわけにはイカンのですよ。

もう昨日になってしまったけど、23日は、片瀬那奈ちゃんの初主演映画が配信され、TV出演も在った。でもって、此の「那奈ちゃん祭り」はまだ続いてる。此の後は、片瀬那奈ちゃんのドラマ?が放映されるんだよ。そんな「那奈ちゃん記念日」でも、あたくしは「コジマユ」を観に行った。だってあたくしは、かつて片瀬那奈ちゃんとコジマユの学祭を梯子した(たぶん此の世でたったひとりの)「小島好き」なんだもんな。

全21曲、新旧取り混ぜた選曲で、メムバーは、ギターの塚本さん、ウッドベースの長山さん、太鼓の ASA-CHANG 、ピアノのKYONさん。あんな状況でもアンコールをやらないって、頑なな姿勢に不満が無いわけじゃない。でも、今回は「そんなこと云ってはいけません」な。あたくしは、コジマユが大好きだよ。さて、もうひとりの小島さんの番組が始まったよ。

さてさて、コジマユの新作に関しても書いておこうか。新作って云ってもライヴで歌った「サマータイム」のことぢゃないよ。歌い終えて、次に行く時に「一寸休む」って云うほどの熱唱だったし、いや、あの、普通はしませんよ。平気で客に背を向けてバンドのメムバアと勝手に話し始めたり、疲れたから休むとか、やんないです。でも、其れでこそ「小島麻由美」なのだ!「ミュージカル(仮)」なんてタイトルも似合う名曲の香りがしたけど(おいおい、語ってるじゃないかよっ!)よーするに、コジマユは昨年の「パブロの恋人」以来、サントラ盤への提供以外、全く新作を発表していないのです。アルバムは勿論、シングルすら無いのです。で、何をやってたのかってぇーとライヴなんですな。てか、今年最初に観た時(二月かな?)に「またアルバム作りますよ。発売は、来年です」と云っていたよな。「おいおい、二月に来年の話かよっ!」と、普通ならツッコミたくもなるのですが、其れでも其れでこそ、小島麻由美だから、だ〜れも文句云えないどころか喜んで聴いてるんですナァ。で、今年は生でたっぷりと観れるんだから(実際、コアな片には負けますけど、あたくしも5回観たもんな)我慢しろよってことか?いや、もう毎年新作を出すなんてぇのも流行りじゃねーよな。でも、デビュー10周年なんじゃねーの?なんか出せよ。ってことで出たのが「KOJIMA MAYUMI’S PAPERBACK」なんだな。

此れが、もう、なんだかなぁって本なんだよ。コジマさーん、此れって、らくがき帖ですかぁ?此れで商売になるんだからなぁ。でも、おまけのCDが在るんで買わないわけにはイカンのね。デビュー前のデモが5曲入ってまして、此れがええんだな。なにせ、あたくしはブート好きだからね。そりゃ、公式音源には敵わないのだけど、デモは好きなひとには堪りませんよ。10代のコジマユが、もうコジマユだってのが、確認出来るだけで、充分だもんな。あたくしにとって、コジマユって、やっぱ「THE KINKS」だよ。ゴリラズとかを「はぁ?」って思うのは、レイを長年聴いてるからだもんな。ん?またオヤジの説教が始まったって思ったか?

ポールの新作を聴いて「クイーンやジェフ・ベックやレディオヘッドやブラーやオアシスやトラヴィスやジョン・レノンやジョージ・ハリスンやストーンズやクラプトンや(以下略、をいっぱいパクってるね。サイテーなオヤジだな」とか、釣りなんだろーけど、浅過ぎる。若僧よ、えらそーに、語るなよ。音楽は世界史かぁ?莫迦じゃねーの?つまんない伝説をつくってんのは、おまえらなんだぞ。何を云ってんのか、わかんねーだろーな。わかんなくて、えーよ。

そーゆー莫迦は「コジマユに触るなっ!!」


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:32| ONDO | 更新情報をチェックする