nana624.png

2005年09月13日

「香港バタフライ」予告編公開

泰安洋行(紙ジャケット仕様)


ついに「香港バタフライ」の予告編が公開されました。

主演/片瀬那奈!!!!!!!(映画初主演、おめでとーっ!)

共演/しらたひさこ(「美少女H」出身!第15話「地球最後の日」でデビュー。)、深水元基(検温ちゃん所属)、チューヤン(W)、マギー(元ジョビジョバ)

監督、脚本/森淳一(代表作「Laundry」となってますけど、貴方、「美少女H2」第19話「18歳のウソ」の監督じゃん!ちなみに、那奈ちゃんは第18話「最後のデート」がデビュー作。おいおい、此れは「美少女H」祭りか?)


さて、皆さん、予告編は御覧になりましたか?画面ちっちゃい、、、でも、那奈ちゃん出ずっぱり。ホントに主演だよ、嬉しいなぁ、もう其れだけで感動しちゃったよ。

本編は4話で配信されます。
【第1話】9/23〜、【第2話】9/30〜、【第3話】10/14〜、【第4話】10/21〜、
此れはもう祭りだ、祭りだ、わしょーい!!


(姫川未亜)



サイト・オープン記念、ドカンとヒッパレ!
posted by 栗 at 22:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2005年09月14日

「anan」No.1497

グッドバイ・ブルー・スカイ+5(紙ジャケット仕様)


発行/マガジンハウス

表紙、『片瀬那奈がお手本です。「アナ スイ」が魅せる秋の魔法。エレガントに変身して、美女度アップ。』に登場。

カラー5頁(表1、P46〜P49)

 写真/舞山秀一
 スタイリスト/大沼こずえ(KIND)
 ヘア&メイク/面下伸一(アユターレ)


表紙を含めて、すべて「アナ スイ」を身に纏った「那奈ちゃんの美しい全身ショット」がたっぷりと観れます。個人的な意見ですけど、お澄ましした表情がいまいち。舞山さんの趣味なんでしょうけど、一枚くらい笑顔のカットも選んで欲しかったな。ま、贅沢なんですけどね。此の那奈ちゃんは、一寸違うんだよなぁ。御本人とお逢いした直後ですから、余計にそう思います。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

「はなまるマーケット」出演

イズミズム+3(紙ジャケット仕様)


TBS 8:30〜9:55

「はなまるカフェ」のコーナーに生出演。(9:03〜9:29)


いきなり片瀬那奈ちゃんの「おめざ」は「甘栗」と、にやにやみあみあな展開です。続いて一般的にも御馴染みになってきた「アキバ魂!」炸裂ですよ。お母さん、食べ物ネタとぶっ飛ばして、「アフリカ特番映像」も、いち早く観せてくれました。

おそらく、私も含めて録画して観たファンの方々にとっては「最高!」のおいしい番組だと思います。願わくば、オンタイムの視聴者の方々にも、片瀬那奈ちゃんの魅力が少しでも伝わっていたら、ファンとしては幸せです。

てか、エンディング直前に「ショコラレザン」のCFを入れるとは。TBSさん、グッジョブ!!


(姫川未亜)



ジタバタするなよ♪
posted by 栗 at 20:47| TV | 更新情報をチェックする

2005年09月16日

「たくさん食べるゾー。」

喰いしん坊! 3巻 (ニチブンコミックス)


NANA DIARY 配信。

前半はTV宣伝でした。10月からの連続ドラマがクランクインしたとのこと。依然として、内容は秘密みたいですけど、此処まで来て正式発表されていないドラマですから、もう絞られましたね。ええ、分りました、待ちましょう。其の前に来週はTV出演が目白押しだし、映画も配信されますから、ファンも益々忙しくなりますよ。特に、23日は更新が追いつくかなぁ。

後半は片瀬那奈ちゃんお得意の「さて話は思いっきり変わるんですが、」「相方星村まいこさんがミニチュアダックスを飼い始めた」とワンコ噺を展開。落ちは「栗をたくさん食べるぞー」宣言。ホント、那奈ちゃんは元気だなぁ。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 21:09| 7D | 更新情報をチェックする

2005年09月17日

「ひさコネ」

白田久子 Pink Diamond [DVD]


「コピコン」で御馴染みの、逆引きをやってましたら、「香港バタフライ」で共演なさっておられる「しらたひさこさん」の公式サイトやブログに繋がってました。

以前、検索した時には見つけられなかったので、嬉しいな。那奈ねーさんのことも読めるから、是非訪問してくださいな。

ブログ「ひさコネ」


(姫川未亜)



posted by 栗 at 00:55| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「ChouChou」関東版 2005年10月3日号(No.20)

香港庭園(ホンコンガーデン)+16<デラックス・エディション>(紙ジャケット仕様)


発行/角川書店

巻中別冊「ChouChou SPESIAL(シュシュスペシャル)」に登場。カラー8頁(P67〜P74)

 取材・文/出浦文絵(アーク・コミニケーションズ)、蝦名まゆこ
 撮影/西出裕一、下村孝
 マップ/ラニー・イナモト


「香港の通な楽しみ方」のサブ・タイトルが付いた「香港バタフライ」の特集記事。ん?どこかで観たような気が、、、

そうですよ、表紙が「ChouChou」版の別レイアウトになっている以外は、「Hongkong Walker(香港ウォーカー)」(東京、東海、関西ウォーカーに掲載)と全く同じ内容ですよ。其れでも買い!基本です。

「ひさコネ」情報では、「月刊関西ChouChou」にも掲載されるとのこと。別ヴァージョンは、那奈ちゃんの十八番。私は2種で満足ですけど、コンプリくんはどーするの?


(姫川未亜)



posted by 栗 at 19:54| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2005年09月19日

「なな色のアフリカ 豪華サファリトレインで行く南アフリカ縦断旅行」

Africa: the Best of Toto


RKB(JNN系列28局フルネット、全局同時) 9:55〜10:50


以下、TBS及びCBC公式より引用。

出演:片瀬那奈 / ナレーター:沢村一樹
南アフリカ縦断旅行▽片瀬那奈が豪華列車でセレブ気分▽野生動物と太古の植物に感動

「片瀬那奈が豪華列車・五つ星ホテル・サファリを体験」

南アフリカ縦断旅行◇片瀬那奈が南アフリカ共和国の首都プレトリアと喜望峰を結ぶ豪華列車で旅をする。大型の動物が見られるクルーガー国立公園では、ゾウの背に乗り散歩を体験。絶滅寸前のキング・チーター保護施設を訪ね、自然を守るために働くレンジャーたちの苦労を知る。ジンバブエとザンビアの国境に位置する滝、ビクトリアフォールズでは、雄大な光景をパラグライダーで堪能する。最南端ケープタウンでは、世界遺産のケープ・フローラ保護地域を訪ねる。



「で、此処からは、イコちゃん的オンタイム初見の感想ね。」

片瀬那奈ちゃんの「小学生ノリ」が炸裂!!(インパラを食べて)「インパラ美味しい!」(絶景をみて)「すごいねー」(サイをみて)「かわいいねー」(ライオンをみつけて)「あっけなくてリアクションとれない、教えてくれよー」(象の芸をみて)「もともと野生だったと思うと、素直に喜べないね」(飛んでる鳥をみて)「あれ、ペンギンじゃないの?」(花をみて、触って)「綺麗!ふわふわして気持ちいい」何と云う素直なリアクション。「次来た時は、絶対に豹も見ますから」って鼻をすすりながら語る「落ち」も良いね。


(小島藺子/姫川未亜)



福岡発ですか。
posted by 栗 at 10:50| TV | 更新情報をチェックする

2005年09月20日

「FRaU」2005.10.5 No.347

ミラー・ミラー


発行/講談社

「恋人未満のラヴストーリー 恋愛とは、引き合う孤独の力である 片瀬那奈 X 速水もこみち」に登場。

カラー4頁(P94〜P97)、目次(P13)にもワンカットあり。

 撮影/宮原夢画(image)
 スタイリスト/大沼こずえ(KIND)
 ヘア&メイク/面下伸一
 取材・文/萩原はるな
 撮影協力/コンラッド東京
 (片瀬さん担当者のみ記載)


片瀬那奈ちゃんが所属する研音ちゃんの後輩で、人気上昇中の「もこみちくん」との初共演です。流石に見栄えが良いですね。でも、なんか緊張してないか?もこみちちゃん。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 20:05| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2005年09月21日

あらら。。。

片瀬那奈 2005年度 カレンダー


なるほどね。


(小島藺子)



情報漏洩
posted by 栗 at 19:07| ACTRESS | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

「ビューンマガジン」

...Meanwhile


発行/ビューン

札幌市限定の3Dマップ検索サイト「ビューン」が発行するフリーペーパー新創刊号に、片瀬那奈ちゃんが表紙とインタビューで登場。

「片瀬さんのファンですから」(名言)


(小島藺子/姫川未亜)



★検温ちゃんをサポートしよう★
posted by 栗 at 21:30| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2005年09月23日

「香港バタフライ」公開

ドッグ&バタフライ


制作/角川映画株式会社、制作協力/株式会社大風
製作/株式会社角川書店、角川映画株式会社、株式会社ネオ・インデックス
監督・脚本/森淳一


いよいよ第一回配信開始!

昨日は東京ビックサイトで開催されている「JATA 国際観光会議・世界旅行博 2005(旅行博2005)」の香港政府観光局ブースにて完成披露発表イベントもあったとのこと、、、


以下、関連記事。

「片瀬那奈、映画初主演はインターネットで!」(ASCII24)
「角川書店など3社、片瀬那奈主演のWebシネマ「香港バタフライ」を配信」(BroadBand Watch)
「角川書店、インタラクティブ機能満載のWebシネマ「香港バタフライ」を無料配信」(RBB Today)
「片瀬那奈主演「香港バタフライ」完成」(日刊スポーツ)
「片瀬那奈「いろいろな神様に会えた」」(スポーツ報知)
「片瀬那奈“さげまん”役作りに苦戦」(スポニチ)


(小島藺子/姫川未亜)



いろいろ
posted by 栗 at 12:00| ACTRESS | 更新情報をチェックする

「芸能人格付けチェック これぞ真の一流品スペシャル」

週刊ヤングサンデーDVD 井上和香「WAKASAWAGI わかさわぎ」


ABC朝日放送(テレビ朝日系) 20:00〜21:54

以下、公式より引用。

今年のお正月に復活を遂げた「人気者でいこう!」の名物爆笑企画「芸能人格付けチェック」が2時間スペシャルとして今秋、再び登場!!今回のチェック項目はシャンパンの王様・ドンペリの最高級品から1億円するという伝説のグランドピアノ、めったに味わえない幻の絶品大トロなど、前回を凌ぐスケールと高級品でゲストの芸能人を徹底的に格付け!果たして一流の化けの皮を剥がされ、大恥をかく芸能人は誰なのか?そして「映す価値なし」でテレビから消えてしまう芸能人は…。ダウンタウン浜田雅功と伊東四朗の強力タッグで送る元祖格付けバラエティー!!

【司会】浜田雅功(ダウンタウン)、伊東四朗、赤江珠緒(ABCアナウンサー)
【出演】「チーム帝王」 梅宮辰夫、和田アキ子
    「チーム・トレンディ」  石田純一、東幹久
    「チーム・プリティ」 井上和香、片瀬那奈
    「チーム・ダパンプ」 DA PUMP(ISSA・KEN・YUKINARI)
    「チーム・子持ち」 YOU、遠藤章造(ココリコ)
【プロデューサー】奈良井正巳(ABC)、奥井剛平(吉本興業)、辻村たろう(NETWEB)


さて、見どころはやはり「人生の半分を賭けたピアノ」ですね。此れが当たらないと、あたくしも困っちゃうんだな。てか、一緒になって大はしゃぎしちゃうよね。

此の書き込みを、那奈ヲタ代表として、引用させて戴きます。

 643 名前:うpぃー 投稿日: 2005/09/23(金) 21:57:06
 いやぁハラハラドキドキでした。
 那奈ちゃんのときは正解してという親心のような
 祈る心境でした。
 なんとか無事終わって、ホッとしてます。
 石田純一のナンパには、アッコが一蹴してくれたので一安心。



(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 22:00| TV | 更新情報をチェックする

2005年09月24日

「コジマ!コジマ!」

KOJIMA MAYUMI’S PAPERBACK


「コジマ・ロックンロール・キャラバン VOL.5」で小島麻由美を観た。渋谷クアトロで、マンスリーでやって来た対バン企画のラストは、ワンマン・ツアーの最終日ともなっておりまして、流石に「もうひとりの小島さん」こと那奈ヲタのあたくしも行かないってわけにはイカンのですよ。

もう昨日になってしまったけど、23日は、片瀬那奈ちゃんの初主演映画が配信され、TV出演も在った。でもって、此の「那奈ちゃん祭り」はまだ続いてる。此の後は、片瀬那奈ちゃんのドラマ?が放映されるんだよ。そんな「那奈ちゃん記念日」でも、あたくしは「コジマユ」を観に行った。だってあたくしは、かつて片瀬那奈ちゃんとコジマユの学祭を梯子した(たぶん此の世でたったひとりの)「小島好き」なんだもんな。

全21曲、新旧取り混ぜた選曲で、メムバーは、ギターの塚本さん、ウッドベースの長山さん、太鼓の ASA-CHANG 、ピアノのKYONさん。あんな状況でもアンコールをやらないって、頑なな姿勢に不満が無いわけじゃない。でも、今回は「そんなこと云ってはいけません」な。あたくしは、コジマユが大好きだよ。さて、もうひとりの小島さんの番組が始まったよ。

さてさて、コジマユの新作に関しても書いておこうか。新作って云ってもライヴで歌った「サマータイム」のことぢゃないよ。歌い終えて、次に行く時に「一寸休む」って云うほどの熱唱だったし、いや、あの、普通はしませんよ。平気で客に背を向けてバンドのメムバアと勝手に話し始めたり、疲れたから休むとか、やんないです。でも、其れでこそ「小島麻由美」なのだ!「ミュージカル(仮)」なんてタイトルも似合う名曲の香りがしたけど(おいおい、語ってるじゃないかよっ!)よーするに、コジマユは昨年の「パブロの恋人」以来、サントラ盤への提供以外、全く新作を発表していないのです。アルバムは勿論、シングルすら無いのです。で、何をやってたのかってぇーとライヴなんですな。てか、今年最初に観た時(二月かな?)に「またアルバム作りますよ。発売は、来年です」と云っていたよな。「おいおい、二月に来年の話かよっ!」と、普通ならツッコミたくもなるのですが、其れでも其れでこそ、小島麻由美だから、だ〜れも文句云えないどころか喜んで聴いてるんですナァ。で、今年は生でたっぷりと観れるんだから(実際、コアな片には負けますけど、あたくしも5回観たもんな)我慢しろよってことか?いや、もう毎年新作を出すなんてぇのも流行りじゃねーよな。でも、デビュー10周年なんじゃねーの?なんか出せよ。ってことで出たのが「KOJIMA MAYUMI’S PAPERBACK」なんだな。

此れが、もう、なんだかなぁって本なんだよ。コジマさーん、此れって、らくがき帖ですかぁ?此れで商売になるんだからなぁ。でも、おまけのCDが在るんで買わないわけにはイカンのね。デビュー前のデモが5曲入ってまして、此れがええんだな。なにせ、あたくしはブート好きだからね。そりゃ、公式音源には敵わないのだけど、デモは好きなひとには堪りませんよ。10代のコジマユが、もうコジマユだってのが、確認出来るだけで、充分だもんな。あたくしにとって、コジマユって、やっぱ「THE KINKS」だよ。ゴリラズとかを「はぁ?」って思うのは、レイを長年聴いてるからだもんな。ん?またオヤジの説教が始まったって思ったか?

ポールの新作を聴いて「クイーンやジェフ・ベックやレディオヘッドやブラーやオアシスやトラヴィスやジョン・レノンやジョージ・ハリスンやストーンズやクラプトンや(以下略、をいっぱいパクってるね。サイテーなオヤジだな」とか、釣りなんだろーけど、浅過ぎる。若僧よ、えらそーに、語るなよ。音楽は世界史かぁ?莫迦じゃねーの?つまんない伝説をつくってんのは、おまえらなんだぞ。何を云ってんのか、わかんねーだろーな。わかんなくて、えーよ。

そーゆー莫迦は「コジマユに触るなっ!!」


初出「COPY CONTROL」 (小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 01:32| ONDO | 更新情報をチェックする

「30minutes鬼」#12 残り夏

30 minutes DVD-BOX


テレビ東京 1:30〜2:00


最終回じゃん。那奈ちゃんじゃん。

「不思議ちゃん」を演じる那奈ちゃんは面白いけど、那奈ちゃんは「不思議ちゃん」では在りません。あたくしは「不思議ちゃん」が、苦手なんです。で、落ちが、アレかよ。

以下、公式より引用。

#12 「残り夏」

ゲスト・・・片瀬那奈

夏も終わり、秋を迎えようとはしているが、まだまだ残暑厳しい9月。矢作、設楽、小木、荒川はとある神社で屋台を開いていた。屋台を出すのが許されているのは夏祭りの間だけ。しかし4人は祭りが終わった後もずっとダラダラ店を開き続けていた・・・。そこへ輝くまでに美しいひとりの女が通りかかる・・・。夏とともに終わりを告げる、30minutes鬼、最終回。

【STAFF】 演 出…大根 仁  脚 本…オークラ

「30minutes鬼」テレビ東京公式サイト


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 02:00| TV | 更新情報をチェックする

「そして話は変わりますが」

ドッグ&バタフライ


NANA DIARY 配信。

ビッグサイトでの「香港バタフライ」発表会や、「チューボーですよ」の収録のお話です。

未だに「熟年離婚」は極秘なんですか?今夜の「祇園囃子」の後に正式発表なんでしょうね。

もう、漏洩しまくりなんですけど、、、

と云うわけで、今後の片瀬那奈ちゃんの「TV出演予定」です。

 10/08 NTV 23:00〜23:30 「恋のから騒ぎ」
 10/13 ANB 21:00〜21:54 「熟年離婚」スタート
 10/15 NTV 19:57〜20:54 「世界一受けたい授業」
 10/22 TBS 23:30〜24:00 「チューボーですよ」


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 17:12| 7D | 更新情報をチェックする