nana624.png

2003年12月22日

六本木velfarre X'mas Event「Supa☆Star」

Necessary/EVERY***(CCCD)


@ 六本木velfarre

RESIDENT DJ:DJ nashi 、DJ kaya
GUEST DJ :patrick、ロケットマン

セット・リスト

 01. Change this World (銀のレザー)
 02. TELEPATHY
 03. GALAXY
 04. Babe-Huge remix- (BGM コラージュされたプロモ映像)
 05. FANTASY (サンタ・ジャケットでプレゼントの後、「Necessary」衣装に)
 06. EVERY***
 07. Necessary


片瀬那奈ちゃんの「2003年最後のライヴ」は、聖地「velfarre」で行われました。セットは定番化していましたが、それ故にヲタのノリも最高潮に達しており盛り上がり捲くりでしたね。個人的には、多くの同志と出逢い、「那奈ちゃんサンタさん」からの「最初のプレゼント」をゲットし、ついに「出待ち」を始めてしまったと云う、忘れがたき一夜です。

那奈ちゃんは、もう完全に「いつも来ている人だ!」と認識されていた様で、投げるのではなく、ほとんど手渡し状態で最前列で目の前に居た僕に「ルーズソックス入りのプレゼント」を下さいました。みんなで出待ちしたら、わざわざ車の窓を開けて話してくれたし、本当に感動したナァ。「片方だけのルーズソックス」は、当然「家宝」として保存しております。


(姫川未亜/小島藺子)



posted by 栗 at 18:00| MUSIC | 更新情報をチェックする

2003年12月23日

「Ray」2004年2月号

Necessary/EVERY***(初回限定盤)(CCCD)(DVD付)


発行/主婦の友社

連載 第10回

片瀬那奈「Pieces of Rainbow」

「vol.10 春色気分を探して,,,♪」

に登場。カラー4頁(P94〜P97)

 撮影/[model]増田勝行(biswa)、[goods]安藤 朗
 スタイリング/平井律子
 ヘア&メイク/OSSAMU(イマージュ)
 イラスト/広中 薫


此の連載は、毎回スタッフも変えてデザインにも趣向を凝らしたモノでした。今回はイラストとのコラボで、部屋に置き去りにした愛犬を片瀬那奈ちゃんが探すと云うストーリー仕立てになっています。勿論、那奈ちゃんは各ページごとに着替えるわけだけど、そーゆー細かい点は目を瞑りましょう。

流石はマッスー、最終ページでは、

「これぞ那奈ちゃん」と云う笑顔を捉えてくれます。


(姫川未亜)



posted by 栗 at 17:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする

2003年12月24日

「私は来年を迎える前までにびっちり掃除をしたいと思います。」

Babe(通常)  (CCCD)


NANA DIARY 配信。(水曜日)

2003年最後の片瀬那奈ちゃんの日記は、クリスマスイブと云う事で其の話題からなのですが、

私は前から街のライトアップに変な疑問を抱いているんです。それは「あの電気はどこからひいてるんだろう?」ということ。お店の電気を借りてるのかな?とか、自家発電なのかな?とか、いろいろ考えたけど、普通に外にそういう電源があったというのをこの間知りました。

と、ロマンチックではなく「ヲタ的な探究心」をうかがわせる那奈ちゃんです。来年への抱負を語りつつ、オチは掃除ネタでした。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 21:07| 7D | 更新情報をチェックする

2003年12月26日

「ollie girls」2004年2月号

Babe(初回) (CCCD)


発行/三栄書房

表紙、「interview with ... COVER GIRL マルチな魅力溢れるスパーガール 片瀬那奈」、「PRESENT FOR READER」に登場。

カラー3頁(表1、P89、P204)、目次にも1カットあり。

 撮影/JFKK(H.Y.D.P.)
 デザイン/坪井健太郎(merkmal)
 スタイリスト/曽山絵里(Commune)
 ヘアメイク/OSSAMU(Image)
 モデル/片瀬那奈
 撮影協力/バックグラウンズ・ファクトリー


表紙は、ベビーピンクのワッフルジャケット(巻末で同じ商品のプレゼント企画があります)、白いカットソー、黒いグローブ、チェーンベルトにジーンズの片瀬那奈ちゃん。一寸こわい顔です。インタビューでは、デニムジャケット、白のタンクトップ、ベルベットパンツで、こちらも「はぁ?」って感じの表情です。

巻末プレゼントでの表紙別カットも「なんか文句あんのかよ、おらっ!」と言いそうです。アーティスト・モード全開の「半開きマウス」の那奈ちゃんが、伝説の「ollie girls」の表紙にやって参りましたよ。「月刊・那奈ちゃん」と命名させていただいたのは、「ollie girls」が最初です。


(小島藺子/姫川未亜)



posted by 栗 at 00:07| MAGAZINE | 更新情報をチェックする